シダックス時代
2018/12/19
野村克也氏が立正大優勝祝賀会に出席 教え子の坂田精二郎監督に“ノムさん節”
督(44)の社会人・シダックス時代の恩師である野村克也氏(83)が来賓として出席した。壇上で祝辞を述べた野村氏は「これに満足することなく来年も再来年も連覇をしてほしい。坂田監督を中心に、アマ球界のトップを走ってもらいたい」とまな弟子が率いる日本一軍団にエールを送った。「しゃべりが本業じゃないので、大2018/12/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/25
中央学院・相馬監督に聞く 注目“二刀流”大谷拓海獲得秘話
145キロ、打って通算25発のスラッガー。「二刀流」としてプロ注目の逸材だ。相馬幸樹監督(38=保健体育科教諭)は市立船橋(千葉)、大阪体大、社会人のシダックスを経て、2007年から中央学院の指揮を執る。シダックス時代、当時の野村克也監督の指導を受けた相馬監督に、チームの強化について聞いた。■「ウチシダックス シダックス時代 プロ注目 中央学院 二刀流 保健体育科教諭 千葉 大谷拓海投手 大谷拓海獲得秘話 大阪体大 市立船橋 注目 甲子園出場 相馬幸樹監督 相馬監督 社会人 野村克也監督 関東大会2018/03/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/19
センバツ23日開幕 初陣の中央学院、監督はノムさんの弟子 ID野球で明徳・馬淵監督の通算50勝阻止へ
者・明徳義塾(高知)と対戦することが決まった。相馬幸樹監督(38)は社会人野球のシダックス時代に野村克也氏(82)のもとで投手としてプレー。2003年に都市対抗で準優勝し「データよりも、チームの雰囲気。勢い、熱くさせ方がすごく勉強になりました」と振り返る。1月25日に行われたシダックスのOB会では、2018/03/19夕刊フジ詳しく見る
2017/12/16
プロ注目の立正大・小郷裕哉、「ノムさん本」教科書に飛躍誓う
飛躍を誓った。昨年、先輩の黒木優太(現オリックス)に「寝る前に10分でも本を読め」と勧められ、読書に目覚めた。野球からビジネス、心理学と多くのジャンルの中でも、「教科書」と仰ぐのが、「野村克也の野球論集成」。坂田精二郎監督(43)がシダックス時代に師事した名将の著書に出会い、「考え方が変わった。弱者2017/12/16スポーツ報知詳しく見る