幻冬舎
2019/05/24
ホリエモン「作家って豆腐メンタル?」 幻冬舎の実売部数公表謝罪に反応
?笑」とつぶやいた。幻冬舎の見城徹社長がツイッターで作家の実売部数を公表し、同社のHPで謝罪したことを受けてのつぶやきと思われる。見城社長は、同社から本を出版した作家・津原泰水氏の実売部数をツイッターで公表(現在は削除)。これには多くの作家がSNSなどで非難し、幻冬舎は23日に公式HPで「実売部数と2019/05/24デイリースポーツ詳しく見る百田尚樹氏が幻冬舎社長への批判を一喝「笑わせるな、と言いたい」
イッターを更新した。幻冬舎代表取締役社長の見城徹氏(68)が作家・津原泰水氏(54)の著書の実売部数をツイッター上に公表し、大騒動になった。そもそもの原因は、津原氏が百田氏の著書「日本国紀」に対し、「コピペに満ちた自国礼賛本」などと批判したことだった。同署はベストセラーになっており、幻冬舎にとっても2019/05/24東京スポーツ詳しく見る【有本香の以毒制毒】幻冬舎・見城社長のツイッター炎上…なぜ実売部数公表に大騒ぎするのか? 社説にまで取り上げた毎日新聞、書かれない背景
起きていた。出版社「幻冬舎」の見城徹社長が自身のツイッターで、ある人(=本稿ではT氏とする)の著書の実売部数を公表したことで批判を浴びた一件である。見城氏は当該ツイートを削除し、謝罪した。業界界隈(かいわい)の一部の人たちが大騒ぎした一方で、世間の人々からは「書籍の実売部数公表のどこが問題か分からな2019/05/24夕刊フジ詳しく見る
2019/05/23
作家の実売部数公表の幻冬舎・見城徹社長が謝罪「弁解の余地はありません」
大手出版社・幻冬舎の見城徹社長が16日、ツイッターで作家・津原泰水氏の実売部数を公表したことから起こった騒動について、見城氏と幻冬舎が23日、同社の公式サイトに謝罪文を発表した。「お詫び」と題した文章で、まず「今、僕のツイッターが騒動を起こしています。これはひとえに僕の傲慢と僕の怠慢が引き起こしたも2019/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/18
幻冬舎の見城徹社長、実売部数のツイート削除し謝罪
幻冬舎の代表取締役社長の見城徹氏(68)が、自社から出版した作品の実売部数を明かすなどしたことに対し、作家らから怒りの声が噴出している。見城氏は16日、ツイッターを更新。作家の津原泰水氏が同社から出版されている「日本国紀」(百田尚樹著)の著作権侵害を指摘したことで、予定されていた自著の文庫化が白紙に2019/05/18日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/17
高橋源一郎氏、幻冬舎社長へ「トップとしてこれはないよ」 作家の部数をSNSで…
ツイッターを更新し、幻冬舎の見城徹社長のツイッターに対し「出版社のトップとして、これはないよ」と苦言を呈した。見城社長は、16日にツイッターで作家・津原泰水氏が幻冬舎で出版した本の部数を明らかにしていた(現在は削除)。見城社長はツイッターで、作家の津原泰水氏と津原氏の著作の文庫化を巡って言い合いを続2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る幻冬舎による実売部数暴露に高橋源一郎氏、平野啓一郎氏らが猛反発
17日、ツイッターで幻冬舎代表取締役社長の見城徹氏(68)に異議を申し立てた。「見城さん、出版社のトップとして、これはないよ」高橋氏が切り出したのは、16日の見城氏のあるツイートについてだった。見城氏は「津原泰水さんの幻冬舎での1冊目。僕は出版を躊躇いましたが担当者の熱い想いに負けてOKを出しました2019/05/17東京スポーツ詳しく見る
2019/02/15
乃木坂与田祐希の写真集が2度目重版「順調に消化」
真集「日向の温度」(幻冬舎)が、3000部の重版が決まり、累計発行部数が10万6000部となったことが15日、分かった。初版は10万部で、17年12月に発売。1年1カ月経過した先月末、初めて3000部の重版が決まったが、その後1カ月たらずで2度目の重版が決まった。幻冬舎の担当編集者は「与田さんの安定2019/02/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/08
乃木坂北野日奈子写真集が3度目の重版で7・2万部
写真集「空気の色」(幻冬舎)が、1万部の重版が決まり、累計発行部数が7万2000部になることが8日、分かった。初版は5万部。先月27日の発売前に2度重版しており、今回が3回目の重版となった。発売初週で3万2232部を売り上げ、オリコン週間本ランキング写真集部門で1位に。順調なスタートを切っている。幻2019/01/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/30
片寄涼太が幻冬舎の顔、今年もEXILE一族から
22)だ!!29日、幻冬舎文庫の新キャラクターがGENERATIONSの若きボーカリストに決定した。21年目を迎えた同文庫は毎年、旬の俳優やアーティスト、アスリートを「顔」として迎えている。昨年、EXILE/三代目JSoulBrothersの岩田剛典(28)を起用したところ、多くの書店で目立つ場所に2017/03/30日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/29
故やしきたかじんさんの裁判、出版差し止めの訴えは棄却
に反するとして、長女が発行元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた民事訴訟の判決が29日、東京地裁で開かれた。松村徹裁判長は出版差し止めの訴えは棄却したが、4件のプライバシー侵害が認められるとして、幻冬舎に慰謝料など330万円の支払いを命じた。この日は、双方の弁護士が出席したが、長女は出廷せず。長女側の2016/07/29サンケイスポーツ詳しく見る