BPO
2019/06/14
読売テレビ「ten.」BPO審議入りで「重く受け止める」
人の性別を確かめる内容を放送したことについて同日、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が審議入りを決めたことを報告した。同局は「一般の方に対し、体に触れたり保険証を確認したりするなど執拗に性別を確認するという、人権上、著しく不適切な取材を行い、放送いたしました」と説明。その上で「『か2019/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/24
日テレ大久保社長、「イッテQ」BPO審議入り「誠意もって対応」 視聴者からは「応援の声が多い」
」(日本テレビ系、日曜後7・58)の人気企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」の一部でのやらせ疑惑について言及。同局内の調査は完了し、BPOの放送倫理検証委員会での審議入りが決定したことを伝えた。同番組の111本の企画について、成立過程からの同局内の調査の完了報告も受けたという。BPOの調査結果にイッテQ 世界 人気企画 企画 会長 大久保好男社長 完了報告 定例会長会見 審議入り 局内 成立過程 放送倫理検証委員会 日テレ大久保社長 日本テレビ 日本テレビ系 日本民間放送連盟 視聴者 調査 BPO BPO審議入り2019/01/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/11
「イッテQ!」BPO審議入り やらせ疑惑で
倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は11日、やらせ疑惑が報じられた日本テレビのバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)について、審議入りすることを決めた。昨年11月、「週刊文春」が、同番組で放送されたラオスの「橋祭り」、タイの「カリフラワー祭り」が実在しないと指摘2019/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/11
TOKYO MX 「ニュース女子」の沖縄基地反対運動特集で謝罪
同特集は17年12月、BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫理検証委員会から「重大な放送倫理違反がある」との委員会決定(意見)を受け、今年3月にはBPOの放送人権委員会から「人権侵害があった」との委員会決定(勧告)を受けている。MXは「見解」で、同番組を「当社が制作した番組ではなく、他社が制作した2018/08/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/08
BPO、フジ「とくダネ!」の故人表記に苦言 事実確認は「メディアの使命」
倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が8日、フジテレビ「とくダネ!」が2017年7月と8月に放送した2つの刑事事件の特集に関する意見を発表し、「放送倫理違反」との判断を下した。さらに、同委員会の川端和治委員長は、この日の放送で存命のスキーヤー・三浦雄一郎氏を故人として放送したことについて2018/02/08デイリースポーツ詳しく見る「とくだね!」にBPOが「放送倫理違反」指摘…フジがコメント「全社一丸となり再発防止」
倫理・番組向上機構(BPO)が同局系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で放送された2つの刑事事件の特集に関して「放送倫理違反があった」との見解を示したことを受け、「全社一丸となり、再発防止に継続的に取り組んでまいります」とのコメントを発表した。BPOの審議対象となったのは昨年7月27日放送の「医療P2018/02/08スポーツ報知詳しく見るBPOの「放送倫理違反」指摘にフジがコメント「全社一丸で再発防止に取り組む」
倫理・番組向上機構(BPO)が8日、フジテレビの情報番組「とくダネ!」が放送した2つの刑事事件の特集に関する意見を発表した。放送倫理検証委員会で審議を経て「2つの特集には放送倫理違反があったと判断する」と示した。検証されたのは(1)「医療PJ『さい帯血医療』“医学博士”が“ヤミ治療”に関与か」(20DV告訴 さい帯血医療 フジテレビ ヤミ治療 京都府知事エリート府議 全社一丸 再発防止 刑事事件 医学博士 医療PJ 報道各社 情報番組 放送 放送倫理 放送倫理検証委員会 放送倫理違反 特集 番組向上機構 美人妻 2つ BPO2018/02/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/25
TBS社長、「ビビット」の放送倫理違反に「人権意識磨く」と謝罪
で定例会見を開いた。BPO(放送倫理・番組向上機構)が今月5日に、平日朝の情報番組「ビビット」(月~金曜、前8時)が1月31日に放送したホームレス関連の特集について「放送倫理違反」と判断したことについて、武田信二社長が「あらためて不適切な内容だったと思っています」と謝罪した。社長は「真摯に受け止めて2017/10/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/15
「ノンストップ!」 BPO委員長談話受けコメント「非常に重く受け止め、再発防止を」
倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会がインターネット情報に頼った番組制作について、放送局に注意を喚起する委員長談話を発表したことを受け、15日放送のフジテレビ「ノンストップ!」(月~金曜前9・50)でコメントを放送した。番組レギュラーの山崎夕貴アナウンサー(30)は「BPOはフジテレビのインターネット インターネット情報 コメント ノンストップ フジテレビ 再発防止 委員長談話 山崎夕貴アナウンサー 情報 放送 放送倫理 放送倫理検証委員会 放送局 番組 番組レギュラー 番組制作 番組向上機構 BPO2017/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/04
BPO理事長 放送局の自主規制を懸念「萎縮すべきでない」「BPOは権力ではない」
倫理・番組向上機構(BPO)の濱田純一理事長=前東京大学総長=が4日、大阪市内で関西の放送局関係者を対象にした講演を行った。メディア側からは、昨今はBPOの審理・審議対象となることはダメージが大きく、番組制作における自主規制の風潮も存在するとの意見も出された。これに濱田氏は「BPOは権力ではない。放2017/09/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/22
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
う前川喜平前文科事務次官ばかりが取り上げられ、「ゆがめられた行政が正された」と反対の主張をした加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事らはほぼ無視されていた。公共の電波を使用するテレビ局の「政治的公平性」が疑われる。悪質な番組について、BPO(放送倫理・番組向上機構)への告発も検討されている。「マスコテレビ報道 テレビ局 前川 前川喜平 加戸守 加戸氏発言 加計学園 告発 告発検討テレビ局 報道姿勢 愛媛県知事 放送倫理 政治的公平性 文科事務次官 民間団体 番組 番組向上機構 異議アリ 行政 BPO2017/08/22夕刊フジ詳しく見る
2017/02/10
NHKが反論、BPO勧告に「表現にも配慮し制作」
倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は10日、STAP細胞論文を検証した14年7月放送のNHKの番組で、論文を書いた理化学研究所元研究員の小保方晴子氏の名誉を毀損(きそん)する人権侵害があったとする委員会決定を発表した。NHKに決定内容を放送し、再発防止に努めるよう勧告した。人権侵害による勧2017/02/10日刊スポーツ詳しく見るNHK、BPOに反論 小保方晴子氏への人権侵害認定の番組は「取材を尽くし制作したもの」
倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会が10日、STAP細胞論文を検証した2014年7月放送の「NHKスペシャル」で、小保方晴子氏(33)の名誉を毀損する人権侵害があったと認めた。BPOは同日、NHKに対し、今回の決定内容を放送し、再発防止に努めるよう勧告した。問題となった番組は「NHKスペシ2017/02/10スポーツ報知詳しく見る
2016/11/18
とんねるず特番BPO入りのTBS ささやかれる不安
9日放送)について、BPO(放送倫理・番組向上機構)青少年委員会が審議対象としたことで「またか」の声が上がっている。問題とされたのは同番組の「大声厳禁サイレント風呂」と「心臓破りのぬるぬる坂クイズ」。視聴者から「男性が男性の股間を無理やり触る行為などがあり、内容が下品。子供に説明できないような番組はとんねるず特番BPO入り 不安とんねるず 坂クイズ 大声厳禁サイレント風呂 審議対象 心臓破り 放送 放送倫理 特番 男性 番組 番組向上機構 石橋貴明 芸人 芸人お笑い謝肉祭 視聴者 青少年委員会 BPO TBS TBS系2016/11/18東京スポーツ詳しく見る
2016/10/27
東国原氏 石橋貴明司会の番組BPO審議入りに物申す
倫理・番組向上機構(BPO)審議入りについて26日深夜、ツイッターで物申した。問題となったのは、お笑い芸人が入浴中にさまざまなトラップにかかりながら大声を我慢する「大声厳禁サイレント風呂」と、クイズに回答するために滑る坂を駆け上がる「心臓破りのぬるぬる坂クイズ」のコーナー。東国原氏は「TBS『お笑いお笑い芸人 お笑い謝肉祭 クイズ 坂クイズ 大声 大声厳禁サイレント風呂 宮崎県知事 審議入り 心臓破り 放送 放送倫理 東国原 東国原英夫 番組向上機構 番組BPO審議入り 石橋貴明 石橋貴明司会 芸人お笑い謝肉祭 BPO TBS TBS系バラエティー番組2016/10/27東京スポーツ詳しく見る
2016/10/26
TBSバラエティー番組がBPO審議入り…視聴者から「子どもに説明できない」「内容が下品」の声
倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は26日までに、TBS系で今月9日後6時30分から9時54分まで放送された「オール芸人お笑い謝肉祭’16秋」を審議対象に決定したことを発表した。BPOの公式サイトによると、対象となったのは同番組内の「大声厳禁サイレント風呂」と「心臓破りのぬるぬる坂クイズ」の公式サイト 内容 坂クイズ 声放送倫理 大声厳禁サイレント風呂 子ども 審議対象 対象 心臓破り 男性 番組 番組向上機構 芸人お笑い謝肉祭 視聴者 青少年委員会 BPO BPO審議入り TBSバラエティー番組 TBS系2016/10/26スポーツ報知詳しく見るTBS 「オール芸人お笑い謝肉祭」がBPO審議入り 低俗な発想が許し難い
倫理・番組向上機構(BPO)の「放送と青少年に関する委員会」は26日、TBSが9日に放送したバラエティー番組「オール芸人お笑い謝肉祭16’秋」を審議対象にすることを決めたと発表した。BPOによると、同番組のコーナー「大声厳禁サイレント風呂」「心臓破りのぬるぬる坂クイズ」が対象。視聴者から「男性が男性バラエティー番組 ローション階段 下半身露出 坂クイズ 大声厳禁サイレント風呂 委員会 審議対象 対象 心臓破り 放送 放送倫理 男性 番組 番組向上機構 芸人 芸人お笑い謝肉祭 視聴者 BPO BPO審議入り TBS2016/10/26デイリースポーツ詳しく見る