使用曲
2019/03/20
坂本花織、初舞台へ準備OK 女子SPへ最終調整
日本選手権女王の坂本花織(シスメックス)がSPの衣装を着て感触を確かめた。使用曲「フロム・マイ・ファースト・モーメント」を流し、冒頭のフリップ―トーループの連続3回転ジャンプに成功。2回転半、3回転ループも着氷した。曲かけ後は、スピンや振り付けを復習し、自国開催となる初舞台へ向けた最終調整を終えた。さいたまスーパーアリーナ サブリンク トーループ フィギュアスケート世界選手権 使用曲 全日本選手権女王 公式練習 初舞台 回転ジャンプ 回転ループ 回転半 坂本花織 女子ショートプログラム 女子SP 最終調整 準備OK 自国開催 SP2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/14
新葉 今季フリー使用曲「四季」に変更 夏と冬をテーマに
を公開し、今季のフリーの使用曲をビバルディの「四季」に変更することを明かした。当初は「愛の讃歌」で準備を進めていたが、8月上旬に「もっと大人になってから使いたい曲だなと思った」と決断。夏と冬をテーマにし「冬はスケートリンクを駆け抜けるように滑って、夏はステップなどで情熱的な表現ができたら」と語った。2018/09/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/31
羽生の新フリーは「自分の原点」プルシェンコの伝説曲「自分の原点に返って滑りたい」
今季の新プログラムの使用曲を発表した。フリーはエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)の伝説的なプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」をアレンジした曲で「Origin(オリジン)」と名付けた。ショートプログラム(SP)はジョニー・ウィアー(米国)がフリーで使った曲「秋によせて」を選んだ。平昌五輪後、右足首のケガ2018/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/22
フィギュア国別対抗 SP7位の羽生結弦のコメントに見る長所
。ショートプログラム(SP)では最初の4回転ループが1回転になると、4回転サルコー―3回転トーループでは、サルコーの着氷時にバランスを崩して手をつくなど、あわや転倒という始末。83.51点で7位というまさかの結果に終わった。SPの使用曲は、昨年4月21日に他界したプリンスの名曲「レッツ・ゴー・クレイ2017/04/22日刊ゲンダイ詳しく見る