会長選
2018/11/03
国際ボクシング協会、ラヒモフ氏が新会長当選 東京五輪での存続へさらに暗雲
グ協会(AIBA)の会長選が3日、モスクワで行われ、会長代行のラヒモフ氏(ウズベキスタン)が当選した。当初、会長選への立候補者はラヒモフ氏のみだったが、スポーツ仲裁裁判所(CAS)の判断で一度は候補者リストから外されたコナクバエフ副会長の不服申し立てが先月末に認められ、候補者は2人となっていた。ラヒ2018/11/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/26
桂米団治、会長選は辞退 文枝退任の上方落語協会
市内で就任会見を開き、席上で桂文枝会長(74)の退任表明があった上方落語協会会長選については、万一、選任されても辞退する意向を明かした。この日午前、大阪市北区の天満天神繁昌亭で、協会員による総会があり、今年の会長候補選は4月26日に開催すると決定。その総会の中で、03年から歴代最長8期目に入っている2018/03/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/09
サッカー協会 次期会長は来年1月に内定へ 前回16年の選挙方式を踏襲
年間の任期満了に伴う会長選についての手順を確認。前回の会長選の方式を踏襲することを決め、来年1月末に新会長が内定することになった。今後は11月25日と、12月16日の臨時評議委員会までに候補者が決定。来年1月下旬の臨時評議委員会で、候補者が複数なら会長選を、単独なら承認を経て新会長予定者を選定する。2017/11/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/30
ざこば、落語協会の会長選結果を暴露 1位・文枝、2位・ざこば、3位・仁智
われた上方落語協会の会長選の詳細を明かした。民進党の代表選の話から転じて「そうか…落語協会の会長選出する時、僕と(桂)文枝さんがこう争って…。無記名(投票)やから、(誰が誰に入れてるか)分からへんねん。このガキ!思てても、分からへんねん」と話し始めた。司会の辛坊治郎氏が「えっ、今年は文枝さんとざこば2016/10/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/22
国際体操連盟会長選 日本人理事圧勝のウラに文科省マネー
打ちとなった19日の会長選で勝利。100対19という圧勝だった。欧州出身者以外がFIG会長になるのは初。日本人が五輪実施競技の国際連盟(IF)の会長に就任するのは、国際卓球連盟会長を87~94年まで務めた故・荻村伊智朗氏以来22年ぶりとなる。欧州出身者が牛耳ってきたFIGのトップに立った渡辺氏は、「グルゼク会長 五輪実施競技 会長 会長選 国際体操連盟会長選日本人理事圧勝 国際卓球連盟会長 国際連盟 圧勝 文科省マネー国際体操連盟 日本人 日本協会 欧州体操連合 欧州出身者 渡辺 渡辺守成専務理事 航平 荻村伊智朗 FIG FIG会長 IF2016/10/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/22
桂文枝 今季限りで会長勇退…上方落語協会
た。文枝は「3月末の会長選で再任され、2年の任期を終えると75歳になる。最後の2年間にしたいと考えており、会執行部の充実をはかりたい」と話した。理由については年齢と多忙を挙げ、2月に報じられた演歌歌手・紫艶との不倫騒動には言及しなかった。文枝の意向を踏まえ、この日行われた総会と理事会では副会長をこれ2016/06/22デイリースポーツ詳しく見る