留飲
2018/09/18
あぁ最下位… 阪神“赤っ恥”勝ちパターンでサヨナラ負け
つかれ、なおも無死一塁から3番ソトに対し、先発の岡本の初球は胸元をえぐる142キロのシュート。ソトが岡本、さらにはヤジを飛ばした阪神ベンチをにらみつけ一触即発の雰囲気に包まれたが、直後の2球目、142キロの速球をバックスクリーンに32号2ランをたたき込み留飲を下げたのはソトの方だった。阪神は6回に22018/09/18夕刊フジ詳しく見る
2018/09/15
阪神・鳥谷が通算2062安打 虎の生え抜き歴代1位の藤田平にあと2
死一塁、決して逆らわず、鳥谷らしく鮮やかに弾き返した打球が、左翼手の右へスーッと伸びた。虎の生え抜き歴代1位の藤田平に「あと2」まで迫る爽快な当たりで、虎党の留飲を少しだけ下げた。通算2062安打目となる、適時二塁打だ。ナインが苦しめられ続けてきた、右下手から繰り出される山中のボールを、代打で一閃。2018/09/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/07
“留飲”コイ倒祭りや!金本阪神、最多の20安打13点 福留がけん引4安打
(セ・リーグ、広島3-13阪神、20回戦、広島12勝8敗、6日、マツダ)どっちが首位か分からない!?阪神は広島に金本阪神最多の20安打を浴びせて13点を奪い、大圧勝で連勝。2016年以来となるマツダスタジアムでの広島3連戦勝ち越しを決めた。福留孝介外野手(41)が五回6連打猛攻の口火を切るなど、4安2018/09/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/03
DeNAは4連敗免れたが…実力差歴然でセ「DH制導入」加速か
された初戦に比べれば、2戦目以降は3―4、2―3と僅差の1点差ゲーム。接戦ではあるが、野球に関してはプロではないオーナーですら、スコア以上の力の差を痛感せざるを得なかったわけだ。迎えた第4戦は、先発浜口の好投もあって6―0の完勝。ファンも多少は留飲を下げただろうが、DeNAが崖っぷちである現実に変わ2017/11/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/06
侍ジャパン指揮官、本番想定継投に手応え 最多8投手投入、逆転呼んだ
勝ちに、小久保監督も留飲を下げた。この日は実戦5試合目で最多の8投手を投入。特に4回以降は回またぎ2人、回途中2人と適性を確認するように投手をつぎ込み、勝利につなげた。試合後、小久保監督は開口一番「投手のメドが立った。ボールの対応も含め、非常によくなった」と力説。さらに「とにかく投手が抑えないと勝て2017/03/06西日本スポーツ詳しく見る
2016/07/22
甲子園で巨人にまだ勝てず…虎ファンの我慢は限界寸前
園で巨人にさえ勝てば留飲を下げていたものだが、今季はその本拠地でヒドイ。阪神は昨20日の巨人戦に負けてこのカード3連敗。甲子園での巨人3連戦3連敗は14年9月以来の醜態だ。ここまでホームでは巨人と7試合を戦って、引き分けを挟んでの6連敗。まだ1勝もしていない。敗因はズバリ貧打だ。そもそも打率はリーグ2016/07/22日刊ゲンダイ詳しく見る