日本語字幕
2018/05/14
日本語字幕で話題の「西郷どん」メインテーマに奄美ことばの歌詞ついた
から奄美ことばの歌詞がついた島唄バージョンに変更。“島編”の情緒を表現している。第18話から物語の舞台が鹿児島県の奄美大島に移動。女優・二階堂ふみ(23)が演じる島の女性・とぅま(愛加那)ら現地の人々が標準語から遠い奄美の言葉を使い、そのシーンに日本語字幕が付き話題となった。奄美ことばで歌詞をつけた2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る鈴木亮平主演の大河「西郷どん」第18話は14・4% 奄美方言に日本語字幕も
13日に放送された俳優・鈴木亮平(34)主演のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜・後8時)の第18話の平均視聴率が14・4%だったことが14日、分かった。1月7日の初回視聴率は15・4%となり、関東地区では2000年以降の作品で最も低い数字を記録。第2話は初回と横ばいの数字、第3話14・2%2018/05/14スポーツ報知詳しく見る
2018/05/13
「西郷どん」大河超異例の日本語字幕 ロケ地・奄美大島の雰囲気生かす
「流人菊池源吾」から日本語字幕が導入され、奄美言葉に標準語字幕が付いた。1963年にスタートした大河ドラマの歴史の中で、日本語のセリフに日本語字幕が付くのは極めて異例。冬の錦江湾に身を投げた吉之助(鈴木)は奇跡的に生き返るが、藩命により菊池源吾という名で密かに奄美大島に流される。この回から物語の舞台2018/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/02
文枝、字幕付き落語会「外国人観光客増えているので、面白い芸があること知ってもらえれば」
保町花月に続く大阪公演。大衆演劇の小屋での初の落語会開催に「キレイになりましたね。まさかここでやるとは思わなかった。うれしい」と喜んだ。NHK字幕放送の技術を応用した落語会。ネタの音源を文字化して編集し、舞台のバックにある2つのアクリル板に日本語字幕と英語字幕を掲示。落語の登場人物の演じ分けを分かり2016/08/02スポーツ報知詳しく見る