試合そのもの
2018/02/17
練習試合で6盗塁 ヤクルト掲げる「機動力改革」がついに
の対外試合を行った。試合そのものは5―5と引き分けに終わったものの、目立ったのが野手陣の「足」だ。遊撃のポジションを狙う広岡が2盗塁、控え外野手の上田も3盗塁するなど、計6盗塁。他の選手も出塁時は大きくリードを取るなど、機動力を前面に押し出した。「攻撃に関してはいいところがあった。機動力など、練習で2018/02/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/10
DeNA・ラミレス監督、V消滅で巨人とゲーム差なしも「それ以外で上を目指して」
4連敗で60敗目を喫し、リーグ優勝の可能性が消滅した。「試合そのものはいい試合だった。諦めずに頑張ったが、結果が伴わなかった」とラミレス監督は冷静を貫いた。八回に2年目の柴田のプロ初アーチで6-5と一時勝ち越したが、回を跨ぎ続投したエスコバーが誤算。無死一、二塁のピンチを招き、「昨日2イニング投げて2017/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/27
SB福田サヨナラ弾の陰に“ジャパ”高田の吹っ切れ適時打
3安打2打点の活躍。試合そのものは九回に福田のサヨナラ2ランで決着となったが、七、八回に連続適時打で望みをつないだ高田の働きがあってこそ、だろう。亜細亜大から12年ドラフト3位で入団。ファームでは頭一つ抜けていたが、一軍半止まり。ある球団関係者は「工藤監督は当初、今宮と遊撃を競わせようとしていた」と2017/06/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/07
驚異的 スーパーボウル平均視聴者数 ハーフタイムショーが試合を上回る
国内での視聴者数が、試合そのものの平均視聴者数を超えるという驚異的な数字を示した。ニールセン社が6日に発表したもので、AP通信社によればペイトリオッツが25点差を逆転してファルコンズに延長で勝った試合での平均視聴者数(FOX)は1億1130万人。昨年(ブロンコス対パンサーズ)よりも60万人減少した。2017/02/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/13
審判2人が試合中に愚行 泥酔状態で登場、ゴール後ろで立ちション
プラハ戦を担当したマレク・ピルニー、イリ・エック両審判。ピルニー審判は明らかに泥酔しており、千鳥足でピッチに登場して倒れ込む場面がテレビ画面にとらえられた。前半が終わると抱きかかえられてロッカールームへ。テレビの解説者は「ある意味、試合そのものよりも面白い」とコメントしていた。一方、エック審判はことエック審判 ゴール後ろ スラビア・プラハ戦 チェコ国内リーグ テレビ テレビ画面 ピルニー審判 ロッカールーム 同国サッカー協会 審判 審判委員会 泥酔状態 立ちションサッカー 解説者 試合 試合そのもの2016/05/13スポーツニッポン詳しく見る