日米両国
2019/05/11
就任2年迎え…韓国・文大統領を識者が「外交採点」 西岡氏「マイナスつけたいぐらいの0点」 室谷氏「日韓関係悪化、採点不能…」
眼視しつつある。9日放送されたKBSテレビのインタビューでは、日韓関係の悪化について、「決して韓国政府がつくり出している問題ではない」と無責任に言い放った。夕刊フジでは、朝鮮半島情勢に詳しい専門家2人に文氏の外交政策を採点してもらった。「対北朝鮮融和政策一辺倒で、その結果、日米両国との連携が弱体化し2019/05/11夕刊フジ詳しく見る
2017/11/07
小倉智昭氏、安倍首相とトランプ大統領の夕食会に出席したピコ太郎へ「よくあの格好で行けた」
ランプ米大統領夫妻や日米両国の閣僚らを招いた夕食会に出席したニュースを報じた。ヒョウ柄のはかまにサングラス姿で迎賓館に登場したピコ太郎は、トランプ氏、安倍首相夫妻らと夕食をともにした。夕食会後に取材に応じたピコ太郎は「すごい世界。この格好で行って、2秒で後悔した。生きててよかった」と、声をうわずらせ2017/11/07スポーツ報知詳しく見る
2017/10/23
トランプ氏が海自「いずも」乗艦を検討 北へ日米両国の結束を誇示する狙い
ていることが分かった。複数の日本政府関係者が明らかにした。実現すれば米大統領の乗艦は初めてとなる。軍事的威嚇を繰り返す北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)政権に対し、日米両国の結束を誇示する狙いがある。日本訪問後にトランプ氏が訪れる韓国でも、米国は北朝鮮に圧力をかけ続ける。朝鮮半島周辺で韓国軍と共同演トランプ トランプ米大統領 ヘリコプター搭載型護衛艦 乗艦 共同演 北朝鮮 安倍晋 日本政府関係者 日本訪問 日米両国 朝鮮半島周辺 海上自衛隊 狙い 米大統領 結束 軍事的威嚇 金正恩 韓国 韓国軍2017/10/23夕刊フジ詳しく見る
2017/01/17
トランプ政権、対中強硬路線で韓国に踏み絵 識者「駐韓大使帰任に慌てるな。日本は何も困らない」
日米両国が、韓国に「究極の踏み絵」を迫る-。釜山の日本総領事館前に、日韓合意やウィーン条約に反する慰安婦像が新設された問題で、「対中強硬路線」を明確にし、20日に就任するドナルド・トランプ次期米大統領の動向が注目されている。韓国の大統領選で、中国や北朝鮮に近い「極左政権」ができる可能性が高いため、ト2017/01/17夕刊フジ詳しく見る
2016/11/10
大谷翔平に米30球団が興味 GMミーティングで名前飛び交う
」(22)の名前が、日米両国で飛び交っている。7日(日本時間8日)、米アリゾナ州スコッツデールでGMミーティングがスタート。米30球団のフロントや選手の代理人らが一堂に会するため、選手の補強などに関しても突っ込んだ話し合いがもたれる。その会場のあちこちで「オオタニ」の名前が囁かれているのだ。週末には2016/11/10日刊ゲンダイ詳しく見る