年頭会見
2019/01/15
宝塚理事長「名作掘り起こす」昨年の動員は過去最多
兵庫県宝塚市内で新年年頭会見を開き、105周年の今年は「温故創作」をテーマに掲げた。昨年はのべ300万人以上を動員し、過去最多を記録。小川理事長は「温故知新ならぬ、温故創作。過去の名作を掘り起こし、リボーンさせていきたい」と言い、今年の正月公演「霧深きエルベのほとり」は36年ぶりの再演で、新演出で上2019/01/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/06
経団連会長が“撤退”発言? それでも脱原発が進まない理由
ネルギー業者やベンダーが無理やりつくるということは、民主国家ではない」520万人に投稿喚起 ローラがあけた“政治発言NG”への風穴経団連・中西宏明会長の年頭会見が波紋を呼んでいる。今後の原発政策について踏み込んだ発言をしたからだ。中西氏は原発メーカーである日立製作所の会長も務めている。それだけに、脱2019/01/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/05
新年早々ウソ連発 安倍首相の年頭会見をファクトチェック
勢神宮での安倍首相の年頭会見は「ファクトチェック」が必要なほど虚偽にまみれていた。日ロ交渉ギブアップ…プーチンの翻弄に安倍首相“弱気発言”「社会保障制度を全ての世代が安心できるものへと改革していく。本年はその力強いスタートを切る『全世代型社会保障元年』であります」こんな大仰な言葉を、社会保障費をカッ2019/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/20
カンテレ社長、「森のくまさん」改変問題「難しい」
たことを受け、同大会決勝を生放送するカンテレ(大阪市北区)の福井澄郎社長(69)は20日、大阪市内で開いた年頭会見で、改変問題に言及した。福井社長は「替え歌ネタなども確かに多くありますし、あれだけ(パーマ大佐のネタ)を見れば、おもしろいとは思います。ただ、権利者の思いや(改変の)問題については、難し2017/01/20日刊スポーツ詳しく見るカンテレ社長、スマスマ最終回大反響も後番組に期待
、大阪市内のホテルで年頭会見を開き、昨年末に20年の歴史に幕を閉じた「SMAP×SMAP」について、メールや電話、手紙も含めてのべ、1万6000件の反響があり、番組存続を望む意見が多かったことなどを明かした。福井社長は番組スタート時に制作者側として関わっており、最終回には「感傷的になったところはあっ2017/01/20日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/06
これぞ“三百代言” 安倍首相「アベノミクスふかす」のア然
4日、三重・伊勢市で年頭会見に臨んだ安倍首相。相変わらず中身ナシだったが、ビックリ仰天だったのは「金融政策、財政政策、成長戦略の3本の矢を撃ち続けていく」と言い放ったことだ。「アベノミクスをしっかりふかす」とも言っていたが、ちょっと待て。とっくに刀折れ矢尽きたアベノミクスをこれ以上、空ぶかししても意2017/01/06日刊ゲンダイ詳しく見る