プレストウィック
2018/02/14
【ダイヤモンドS】プレストウィック しっかりした脚取りで先着「実戦でも進化を見せている」
=17日、東京芝3400メートル)注目馬14日最終追い切り:美浦】プレストウィック(写真左)は南ウッドで6ハロンから併せて83・1―67・8―53・5―40・2―13・4秒。しっかりとした脚取りで先着した。武藤調教師「柔らかみがあるし、体重も増えておらず調整はスムーズ。実戦でも進化を見せているので」2018/02/14東京スポーツ詳しく見る
2017/10/31
【アルゼンチン共和国杯】昨年以降4勝のプレストウィック 変身の秘密は
ル)が行われる。3連単92万円超(2009年)など、しばしば伏兵が台頭するハンデ重賞だ。当欄が狙う高配の使者はプレストウィック。昨年のこのレースは10着に敗れたが、オープン特別勝ちの勢いを駆って臨む今年はひと味違う。これまで6勝している6歳馬のプレストウィック。しかし、これは若いうちからコツコツと積2017/10/31東京スポーツ詳しく見る
2017/10/30
【アルゼンチン共和国杯】プレストウィック「ちょうどいい体重で放牧先から帰ってきた」
目馬最新情報:美浦】プレストウィックの1週前追い切りは南ウッドで5ハロン70・8―40・8―12・8秒をマークした。佐野助手「馬場が悪かったので時計は速くないけど、動きは良かった。この馬、体重が増えやすくて調整に苦労することもあるんですが、今回はちょうどいい数字で放牧先から帰ってきた。すこぶる順調で2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2016/11/01
【アルゼンチン共和国杯】接戦で強さ発揮! 5歳にして本格化ムードのプレストウィック
Iアルゼンチン共和国杯。近2年こそゴールドアクター、フェイムゲームといった実力馬が勝利しているが、もともとは波乱度大の長丁場のハンデ戦。今年はそろそろ超高配が飛び出すかも…。当欄は5歳にして本格化ムードのプレストウィックを狙い撃つ。「前走は本当に馬が頑張ったね」オープン入り初戦となった前走の丹頂Sを2016/11/01東京スポーツ詳しく見る