申告制
2018/04/13
大谷、メジャー移籍後初の敬遠 申告制で出塁、一瞬驚いた表情
◇ア・リーグエンゼルス―ロイヤルズ(2018年4月12日カンザスシティー)エンゼルスの大谷翔平(23)が12日(日本時間13日)、敵地カンザスシティーで行われたロイヤルズ戦に「8番・DH」で先発出場。2試合連続のスタメン出場となった。第3打席はメジャー移籍後初の敬遠で出塁した。2回2死からの第1打席カンザスシティー スタメン出場 ストライク メジャー移籍 メジャー通算 ロイヤルズ ロイヤルズ戦 先発出場 右腕イアン・ケネディ投手 外角低め 大谷 大谷翔平 打席 敬遠 敵地カンザスシティー 申告制 見逃し三振 試合連続 DH2018/04/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/12
堀内恒夫氏、申告敬遠制の導入にモノ申す「先にやるべきことがある」
時間短縮をするのは、その努力をしてからでもいいんじゃないかな。先にやるべきことがあるんじゃないかなっていうこと」と持論を大展開した。通算203勝の大投手。導入が決定した申告敬遠制をテーマに挙げ「敬遠と言えばさ、長嶋さんが敬遠球を打ってヒットにしたりとか色んなドラマがあったじゃない。申告制ならば時間短2018/01/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/19
申告敬遠の評判は?イチロー「あれは戻さないと駄目でしょう」
で今季から導入された申告制の敬遠について、日本選手もさまざまな反応を示した。ヤンキースの田中は、投手に有利な点として「4球軽く投げた後、打者とスイッチを入れ直して対戦する。それをしなくてよくなる」「敬遠で緩く投げるのが苦手な投手もいる」と語った。一方で、ドラマ性がなくなることへの複雑な思いは田中を含2017/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/17
藤浪よ自分で登板日決めろ!阪神・掛布2軍監督、右腕に異例の“申告制”
阪神・掛布雅之2軍監督(62)が16日、プロ5年目で初めて不振のためファームで調整中の藤浪晋太郎投手(23)について、改めて次回登板日が白紙であることを明かした。降格後、ウエスタン初登板だった6月3日の中日戦(安芸)から、投球内容は一進一退が続く。現状打開へ向けて“自立のススメ”を説いた。ギラギラと2017/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/23
金村義明氏、MLBの敬遠四球申告制は「反対。野球は心理戦」
ーリーグが敬遠四球を申告制にし、試合短縮と投手の負担軽減を目指しているというニュースが取り扱われた。野球評論家の金村義明氏(53)は「僕は反対。(元プロ野球投手)藪(恵壹)くんは賛成って言ってる。そりゃピッチャーは投げたくないから。その内、デッドボールも申告制になったら痛くないのでバッターがどんどん2017/02/23スポーツ報知詳しく見る
2017/02/21
野球は「間」のスポーツ…味気ない“申告制”敬遠
MLBが選手会に、「敬遠は投手が4球投げなくても意思を示すだけでOK」とのルール変更を申し入れた。試合時間短縮へ今季から導入を目指すとのこと。日本球界でも、来季以降に導入の論議が持ち上がるだろうか。単純に言えば、味気ない。敬遠は機械のように、単に4球投げるだけの行為ではないからだ。☆阪神・新庄の敬遠2017/02/21スポーツニッポン詳しく見る