植野恵美子組
2018/08/06
2018/08/05
ナガマツ、初出場でV 永原「勝って初めてうれし涙を流せた」
21、21―19、22―20で、前回銀メダルの福島由紀、広田彩花組(岐阜トリッキーパンダース)に逆転勝利。この種目の日本勢で1977年第1回大会の栂野尾悦子、植野恵美子組以来となる41年ぶりの金メダルを獲得した。初出場で快進撃を続けていた22歳の長身ペアが、実績で上回る福島、広田組に逆転勝ち。フクヒ世界選手権最終日 出場 前回銀メダル 女子ダブルス決勝 岐阜トリッキーパンダース 広田彩花組 広田組 日本勢 日本勢対決 松本麻佑組 栂野尾悦子 植野恵美子組 永原 永原和可那 福島 福島由紀 逆転勝ち 逆転勝利 長身ペア2018/08/05スポーツニッポン詳しく見るナガマツ、初出場で日本勢41年ぶり金!フクヒロは2大会連続銀/バドミントン
島由紀(25)、広田彩花(24)組=岐阜トリッキーパンダース=を2-1(19-21、21-19、22-20)で逆転勝ちし、この種目の日本勢で1977年第1回大会の栂野尾悦子、植野恵美子組以来41年ぶりの金メダルを獲得した。女子ダブルスで決勝に進んだ日本の2ペアは、攻守にバランスがとれた穴が少ないプレぶり ぶり金 バドミントンバドミントン 世界選手権最終日 出場 前回銀メダル 大会 大会連続銀 女子ダブルス 女子ダブルス決勝 岐阜トリッキーパンダース 広田彩花 日本 日本勢 松本麻佑 栂野尾悦子 植野恵美子組 永原和可那 決勝 福島由紀2018/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/29
奥原、フルゲーム制しシングル日本勢初の金「まだ実感ない」
たシンドゥ・プサルラ(22)=インド=を、1時間50分に及ぶ激闘の末に倒した。日本勢で男女通じて初めてのシングルス制覇で、1977年第1回大会の女子ダブルス栂野尾悦子、植野恵美子組以来の世界一に輝いた。世界選手権の会場で、40年ぶりに君が代が流れた。表彰台の真ん中に立つ奥原は笑顔で金メダルを受け取っシングルス制覇 シングル日本勢初 バドミントン世界選手権最終日 リオ五輪準決勝 世界選手権 奥原 奥原希望 女子シングルス 女子ダブルス栂野尾悦子 日本ユニシス 日本勢 植野恵美子組 英グラスゴー 金メダル2017/08/29スポーツ報知詳しく見る
2017/08/28
奥原希望、シングルスで日本人初「金」…全種目通じ40年ぶり
グルスで奥原希望(22)=日本ユニシス=が、日本勢同種目で初の世界一に輝いた。決勝で昨年のリオデジャネイロ五輪準決勝で完敗したシンドゥ・プサルラ(22)=インド=に2―1で雪辱。日本勢に全5種目を通じ、1977年第1回大会女子ダブルスの栂野尾悦子、植野恵美子組以来40年ぶりとなる金メダルをもたらしたぶり シングルス シンドゥ・プサルラ バドミントン世界選手権最終日 リオデジャネイロ五輪準決勝 大会女子ダブルス 奥原希望 女子シングルス 女子シングルス決勝奥原 日本ユニシス 日本人初 日本勢 栂野尾悦子 植野恵美子組 決勝 種目 英グラスゴー2017/08/28スポーツ報知詳しく見る