W杯直前
2019/01/11
日本代表候補フッカー堀江翔太、実戦復帰はW杯直前か…右足甲の疲労骨折影響
折の影響で実戦復帰がW杯直前まで遅れる可能性を示唆した。昨年9月に右足舟状(しゅうじょう)骨を疲労骨折。11月末に手術し、復帰のメドは立っていないが「(7月開幕の)パシフィックネーションズカップまでに間に合えば」。前回大会も2月に首の手術を受け、実戦復帰は開幕2か月前の7月だった。自身3度目で現役最2019/01/11スポーツ報知詳しく見る
2018/06/24
【W杯 今日の注目選手】イングランドの超新星初先発 ラッシュフォード、得点ラッシュだ!
ード(20=マンチェスター・ユナイテッド)が24日のパナマ戦でW杯初先発することが、意外な形で判明した。21日の練習でコーチが手にしていたメモに、メンバーが記されているのを英メディアが激写。ラッシュフォードはエースFWのケーンと2トップを形成する見込みだ。W杯直前に膝を痛めたため、18日のチュニジア2018/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/28
本田圭佑「ハリルの時はこれだけ議論することなかった」西野ジャパンに好感触
。冒頭15分以外は非公開で、約1時間半調整した。MF本田圭佑(パチューカ)は、今合宿で初めて取材に応じ、W杯直前での監督交代劇に「今の時点でネガティブなことを言ったところで、大事な試合は来る。そこには勝敗が求められる。あえて今はネガティブなところは封印するべき」と前だけを見て進む必要性を説いた。「W2018/05/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/14
W杯直前不毛な争い? ハリル前監督に勝ち目なし 在任中に昇給要求も「中国から8億円でオファー来ている」
めて、5月中に東京地裁に提訴する構えだが、勝ち目は乏しい。日本協会・田嶋幸三会長(60)は11日、毎回W杯直前に行う熊野本宮大社(和歌山・田辺市)での必勝祈願で、「(ハリル氏の提訴に)関係なく進んでいきます」と話した。ハリル氏は「一部選手とのコミュニケーション不足」を理由に解任されたことを不服とし、2018/05/14夕刊フジ詳しく見る
2018/05/08
田嶋会長 欧州出張で代表候補7選手と面談 西野監督に全面サポートも約束
プが直々の面談行脚だ。田嶋会長は先月27日に渡欧。ドイツ1部のバイエルン・ミュンヘンとの業務提携が主な目的だったが、そこで積極的に選手との面談も行った。主将MF長谷部とは欧州視察中の西野監督と同席の上で面談。その他にもMF香川、DF吉田、FW原口、宇佐美、GK川島、MF井手口とも面会。W杯直前での監主将MF長谷部 代表候補 全面サポート 出張 協会トップ 日本代表候補選手 業務提携 欧州出張 欧州視察 渡欧 田嶋会長 田嶋会長欧州出張 田嶋幸三会長 約束日本サッカー協会 西野監督 選手 面談 面談行脚 DF吉田 FW原口 GK川島 MF井手口 MF香川 W杯直前2018/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/10
岡田武史氏、W杯直前の監督交代劇に理解「やらざるを得ないと…」西野監督には太鼓判
◆ソフトバンク-日本ハム(10日・ヤフオクドーム)サッカーのワールドカップ(W杯)で日本代表を2度率いた岡田武史氏(61)=FC今治オーナー=がヤフオクドームでの始球式に登場し、同代表監督に“緊急登板”する西野朗氏(63)へエールを送った。W杯ロシア大会開幕が約2カ月後に迫った中での監督交代劇についアトランタ五輪 ソフトバンク-日本ハム ヤフオクドーム 代表監督 始球式 岡田武史 日本代表 日本代表監督 理解 監督交代劇 緊急登板 西野朗 西野監督 FC今治オーナー W杯 W杯ロシア大会開幕 W杯直前2018/04/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/09
西野朗氏が日本代表監督に就任で“マイアミの奇跡”再び!日本協会、ハリル監督解任で決断
)が就任。6月14日開幕のW杯ロシア大会開幕までの約2カ月間でのチーム再建を託された。W杯直前での監督交代は日本代表史上初。J1の柏、G大阪、名古屋、神戸などで監督などを歴任し、1996年アトランタ五輪では予選で金メダル候補のブラジルを破り、「マイアミの奇跡」を起こした名将が非常事態の日本を救う。日アトランタ五輪 チーム再建 ハリル監督解任 バヒド・ハリルホジッチ監督 マイアミ 奇跡 就任 日本 日本代表 日本代表史上初 日本代表監督 日本協会 東京都内 決断日本サッカー協会 監督 監督交代 西野朗 西野朗技術委員長 記者会見 金メダル候補 開幕 非常事態 G大阪 W杯ロシア大会開幕 W杯直前2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/09
ハリルジャパンがW杯直前の6・12“仮想コロンビア&セネガル”パラグアイ戦
日本サッカー協会は8日、ロシアW杯に臨む日本代表が6月12日にパラグアイと国際親善試合(会場未定)を行うと発表した。同19日にW杯1次リーグ初戦のコロンビア戦(サランスク)を控えており、本番前最後の調整試合になる見込みだ。西野朗技術委員長(62)は「南米のスタイルをイメージすることになる」と説明するコロンビア戦 スタイル チームスタイル パラグアイ パラグアイ戦日本サッカー協会 マッチメーク リーグ初戦 ロシアW杯 仮想コロンビア 国際親善試合 委員長 守備力 日本代表 西野朗技術委員長 調整試合 W杯 W杯直前2018/02/09東京スポーツ詳しく見る
2017/12/03
ハリルジャパン、オーストリアで事前合宿か
い、オーストリアは気温が20度前後で湿度も低く快適で、自然が多く静かな環境の中での練習が可能。ロシアの気候とも似ており、欧州内のため時差調整もできる。チリ地元紙によれば、同国サッカー連盟がW杯直前に日本か韓国と欧州で親善試合を行う方向で交渉中と報じており、ロシアW杯出場は逃したが15、16年の南米選2017/12/03スポーツ報知詳しく見る