新間寿
2019/06/13
2019/04/07
“過激な仕掛け人”新間寿氏がWWE殿堂入り…猪木、藤波、力道山、マツダに続き日本人5人目
WWE最大の祭典「レッスルマニア」ウィークの6日(日本時間7日)、ニューヨーク市ブルックリンのバークレイズ・センターでWWEの名誉殿堂「ホール・オブ・フェーム」の記念セレモニーが開催された。今年新たに殿堂入りしたD-ジェネレーションX、ホンキー・トンク・マン、トリー・ウィルソン、ハーレム・ヒート、ハ2019/04/07スポーツ報知詳しく見る
2018/12/06
初代タイガー、涙こらえキッドさんへメッセージ「私の鼻をへし折った最高のライバル」
日に60歳で死去したダイナマイト・キッドさん(本名トーマス・ビリントン)の追悼セレモニーが行われた。リング上でキッドさんの遺影を持った初代タイガーマスクは、生みの親である新間寿氏、出場全選手と10カウントゴングとともに黙祷。デビュー戦の相手で、幾多の名勝負でファンを熱狂させたキッドさんとの別れに、「2018/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/02
“過激な仕掛け人”新間寿氏、NPO法人「昭和プロレスの会」発足計画を明かす「眠っているビデオを販売し傷を負ったレスラーを助けたい」
ルジャパンプロレスの新間寿会長(83)が2日、都内で会見しNPO法人「昭和プロレスの会」を発足する計画を明かした。プロレス界から引退を表明している新間氏は「引退を表明していますからリング上に永遠に上がることはありません」とし「昭和100年まで生きてプロレスに携わろうじゃないかと。そういうような思いを2018/11/02スポーツ報知詳しく見る
2018/09/20
初代タイガーマスク「原因不明の体調不良」を告白
、リングに上がった平井丈雅代表(53)は、初代虎が手の震えなどの症状に悩まされていることを説明。その上で、今大会限りでプロレスからの引退を表明している大会プロデューサーの新間寿氏(83)に「これからも先生と一緒にやってください。お願いします」と訴えた。そのまま泣き崩れる平井代表からマイクを受け取った2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/19
プロレス界から引退表明の“過激な仕掛け人”新間寿氏、ラストメッセージは大鵬3世へ「大成してもらいたい」
ルジャパンプロレスの新間寿会長(83)は19日、スポーツ報知の取材に応じ、プロレス界へラストメッセージを送った。昭和の新日本プロレスで“過激な仕掛け人”と呼ばれアントニオ猪木対ムハマド・アリなど数々の歴史的一戦をプロデュースした新間氏は、20日の「原点回帰プロレス」後楽園ホール大会を最後にプロレス界アントニオ猪木 スポーツ報知 プロレス人生 プロレス界 ラストメッセージ リアルジャパンプロレス 仕掛け人 原点回帰プロレス 引退 引退表明 後楽園ホール大会 新間 新間寿 新間寿会長 日本プロレス 東京プロレス2018/09/19スポーツ報知詳しく見る
2018/03/23
【原点回帰プロレス】謎覆面・クロコダイルが不敵な王座奪取予告
過激な仕掛け人・新間寿氏(83)がプロデュースする「原点回帰プロレス」29日後楽園大会の記者会見が22日に行われ、レジェンド王者のスーパー・タイガーが挑戦者のドン・クロコダイルと火花を散らした。今回が初来日となる豪州出身のマスクマン・クロコダイルは「一番大事なのはインパクトを残すこと。そのために何が2018/03/23東京スポーツ詳しく見る
2018/02/28
大鵬孫・納谷幸男が6月にタイトル挑戦 初代虎「それほどの選手ということ」
園ホール)でUWAアジアパシフィック王座に挑戦すると発表した。都内で行われた会見では、新日本プロレス時代に“過激な仕掛け人”の異名を取った新間寿氏(82)が、1997年に消滅したメキシコの老舗団体「UWA」を再設立することを明かし「ベルトがメキシコにあるので、6月は幸男のチャンピオンシップと考えていタイトル挑戦 メキシコ リアルジャパンプロレス 仕掛け人 初代虎 原点回帰プロレス 大鵬孫 幸男 後楽園ホール 新間寿 日本プロレス時代 横綱大鵬 納谷幸男 老舗団体 関脇貴闘力 UWA UWAアジアパシフィック王座2018/02/28東京スポーツ詳しく見る
2017/12/01
【原点回帰】謎の覆面戦士「HGZ」参戦 不敵なベルト奪取予告
“過激な仕掛け人”新間寿氏(82)がプロデュースする「原点回帰プロレス大会」(7日、東京・後楽園ホール)に、謎の覆面戦士「HGZ」の参戦が決定した。同大会のメーンイベントは王者スーパー・タイガーにミスターXが挑戦するレジェンド選手権と発表されていた。1日、都内で行われた会見で、そのXが黒覆面をかぶっタイガー ベルト奪取予告 ミスターX メーンイベント レジェンド選手権 仕掛け人 佐山聡 初代タイガーマスク 原点回帰 原点回帰プロレス大会 参戦 大会 対戦経験 後楽園ホール 新間寿 王者スーパー 覆面戦士 黒覆面 HGZ2017/12/01東京スポーツ詳しく見る
2017/10/26
初代タイガーマスクの佐山サトル 12・7から引退カウントダウン 時期は「満足したら」
会が都内で会見を開き、リアルジャパンプロレスの会長を務める新間寿氏(82)が明かした。引退時期については「1年後か2年後か3年後か。佐山が満足したら引退」と説明。会見に出席した佐山は引退カウントダウンについて「体が動くうちに何かを残したい。ここが違うというものを示していきたい」と話した。佐山が目指す2017/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/07
昭和の新日本プロレス 幻の「オールスター戦」尻切れ上映にファン「えーっ!」
仕掛け人”と呼ばれた新間寿氏が実行委員長を務めるイベント「昭和の新日本プロレスが蘇る日」が7日、後楽園ホールで1254人の観衆を集めて行われた。坂口征二氏、藤波辰爾、初代タイガーマスクなど、レジェンドレスラーらによるトークショーと過去の名勝負の映像で、プロレスが熱かった時代を振り返るイベント。新間氏イベント オールスター戦 トークショー プロレス 仕掛け人 元新日本プロレス専務取締役 初代タイガーマスク 営業本部長 坂口征 実行委員長 尻切れ上映 後楽園ホール 新間 新間寿 日本プロレス 映像 昭和 藤波辰爾2016/10/07デイリースポーツ詳しく見る「昭和の新日本プロレスが蘇る日」大盛況 新間氏「私の青春そのもの」
“過激な仕掛け人”新間寿氏(81)が手がけるイベント「10・7昭和の新日本プロレスが蘇る日」が7日、東京・後楽園ホールで行われ、1254人の観客が詰め掛けた。イベントには坂口征二氏(74)、藤波辰爾(62)、初代タイガーマスク(58=佐山聡)ら、かつて新日本の黄金時代を支えたメンバーが出席。会場には2016/10/07東京スポーツ詳しく見る【プロレス】後楽園ホールで異例のリングなし興行…「昭和の新日本が蘇る日」
新日本プロレス専務の新間寿氏(81)が主催する「昭和の新日本プロレスが蘇る日」が7日、東京・後楽園ホールで開催された。リングなしの異例の劇場形式で、同会場では、長寿番組「笑点」(日本テレビ)の収録時と同じスタイルとなった。坂口征二(74)、藤波辰爾(62)、初代タイガーマスク(佐山サトル=58)、小グラン浜田 スター選手 ビデオ映像 プロレス リング 佐山サトル 元新日本プロレス専務 初代タイガーマスク 劇場形式 坂口征 小林邦昭 後楽園ホール 新間寿 日本プロレス 昭和 異例 笑点 藤波辰爾 長寿番組2016/10/07スポーツ報知詳しく見る
2016/08/04
【プロレス】猪木・アリ仕掛け人、新間氏「昭和の新日本が蘇る日」でヤバイ話…10・7後楽園
新日本プロレス専務の新間寿氏(81)が4日、東京・帝国ホテル内で記者会見を開き、10月7日に後楽園ホールで「昭和の新日本プロレスが蘇る日」を開催することを発表した。今年はアントニオ猪木(現参院議員)とムハマド・アリが日本武道館で格闘技世界一決定戦(1976年6月26日)を戦って40周年。新間氏は「あ2016/08/04スポーツ報知詳しく見る