尾木
2019/06/12
尾木ママ 運転免許自主返納で「解放感と安心感が大きい」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(72)が11日、東京・武蔵野警察署で運転免許証を自主返納した。12日放送のTBS「あさチャン!」(月~金曜前5・25)でその様子に密着。免許返納から一夜明け「解放感と安心感が大きい」と心境を明かした。尾木氏は28歳の時に運転免許を取得し、ドライバー歴44年。現2019/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/11
72歳・尾木ママも運転免許自主返納「後押しになれば」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(72)が11日、東京・武蔵野警察署で運転免許証を自主返納した。高齢ドライバーによる重大事故が相次いでおり「今回、自分が免許証を自主返納することで、返納を考えていたり、ためらっている人などの後押しになればと思っています」と語った。尾木氏は28歳の時に運転免許を取2019/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/16
尾木氏、相次ぐ交通事故に「無法にも程がある」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(72)が、連日の交通事故報道を受け、免許制度などを見直しをする必要があるとの考えを示した。尾木氏は15日、「甘すぎないかしら !? 安全交通意識と法律」のタイトルでブログを更新。悲惨な交通事故が相次いでいる現状を受け、「兎に角(とにかく)無謀無法にも程があります!2019/05/16日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/01
尾木直樹氏「信じられない」高2男子自殺問題で憤慨
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(72)が、長崎市の私立高校2年(当時)の男子生徒が2017年に自殺したことをめぐる学校側の対応に「なんていう非道なんていう反教育」と怒りをあらわにした。尾木氏は2月28日、ブログを更新。男子生徒の自殺の主な原因は「同級生によるいじめ」とした第三者委員会の認定を学校2019/03/01日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/24
指原プロデュース≠MEお披露目「違う自分を経験」
OVEと同じ12人のアイドルグループで、グループ名の由来について指原は「いままでとは違う自分を経験してほしい」と説明。「今日の(会見の)思い出を笑って話せるようになれるくらい頑張ってもらいたい」とエールを送った。この日は1人が学業の都合で欠席したが11人が登壇した。以下メンバー11人とあいさつ。尾木2019/02/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/11
尾木ママ 四大陸Vの宇野にホレボレ…今後の羽生との関係に「ゾクゾクします」
教育評論家の尾木直樹氏(72)が11日、公式ブログを更新し、フィギュアスケートの四大陸選手権を制した宇野昌磨の成長を喜んでいる。尾木氏は「羽生結弦くんから自立した宇野昌磨君」と題した投稿で、「テレビ取材でこれまでは羽生結弦くんの後ろにいる感だったけど3月の世界選手権では1人の選手宇野昌磨として対等に2019/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/30
尾木直樹氏、生徒のテスト結果で校長評価は「愚策」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(72)が、大阪市教育委員会が小中学校の生徒の学力テスト結果で校長を人事評価する方針を固めたことについて、「愚策」と厳しく非難した。尾木氏は29日のブログで、同市教委の方針について「子どもの学力テストの結果で校長,教師の給料や人事異動の際のデータに使うといいます」と2019/01/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/19
尾木氏「評価下げる」南青山問題の“勘違い”を指摘
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、南青山の児童相談所(児相)建設に反対する住民の“勘違い”を指摘した。尾木氏は19日、「勘違いだらけの『南青山児相』問題」のタイトルでブログを更新し、南青山の一等地に児相を含む複合児童施設を建設する計画に対し近隣住民から「ブランド落ちる」などと反対の声があ2018/12/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/06
尾木氏「偏見なくなるきっかけ」小島慶子の記事言及
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、元TBSアナウンサーでエッセイストの小島慶子(46)が40歳を過ぎてADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断されたと公表して反響を呼んでいることに触れ、「発達障害への偏見差別的意識なくなるきっかけになってくれないかしらと思います」と期待した。小島は今年7月2018/11/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/29
尾木直樹氏、渋谷ハロウィーン騒動「恥ずかし過ぎ」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、ハロウィーン直前の週末となった27日、東京・渋谷で仮装した若者たちによって軽トラックが横転させられるなどの騒動が起きたことについて、「恥ずかし過ぎます」と苦言を呈した。尾木氏は29日、「やめて!渋谷の暴徒化した『ハロウィン?』」のタイトルでブログを更新。2018/10/29日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/25
尾木直樹氏「差別項目公表して」医学部不正入試問題
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、医学部の不正入試をめぐる問題で「具体的に差別項目を公表してください!」と訴えた。尾木氏は25日更新のブログで、間もなく大学の入試受付が始まることに触れ、「差別がある医学部はとりあえず具体的に差別項目を公表してください!」と皮肉交じりに呼びかけ、「知らずに2018/10/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/17
反論上がる青山児童相談所建設に尾木氏が理解と期待
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、東京・港区の高級ブランド街に児童相談所の建設をめぐる問題で、メリットを挙げて「素晴らしい南青山にブランドアップしてほしい」と期待を寄せた。港区は南青山に児童相談所や母子生活支援施設などが入る複合施設を2021年4月開設に向けて建設を計画しているが、周辺住2018/10/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/27
尾木ママ、東京五輪ボランティア募集条件に「上から目線気になります」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が26日、自身のブログを更新。同日から募集開始した2020年東京五輪・パラリンピック大会ボランティアについて、言及した。尾木氏は、「東京オリンピックボランティア募集条件高すぎる??」の題で、「ネット登録に30分も要するなんて項目多くて細かすぎ何日も講習を受け2018/09/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/10
尾木氏「暴力肯定論者は見習って」大坂のコーチ絶賛
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、女子テニスの全米オープンで日本勢初の4大大会シングルス制覇を果たした大坂なおみ(日清食品)を祝福するとともに、大坂を躍進させたサーシャ・バインコーチの指導を挙げ「暴力肯定論者はサーシャコーチを見習って欲しいですね!」と呼びかけた。大坂は日本時間9日に行わ2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/17
尾木ママ、山根氏と尾畠さんは「同じ78歳!!まるで裏と表の違い」
教育評論家で“尾木ママ”こと尾木直樹氏(71)が16日、ブログを更新。日本ボクシング連盟の不正疑惑で会長を辞任した山根明氏(78)と、山口・周防大島町で行方が分からなくなっていた藤本理稀ちゃん(2)を無事発見したボランティアの尾畠春夫さん(78)を比較し、「同じ78歳!!まるで裏と表の違い」と評した2018/08/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/15
尾木直樹氏「国民栄誉賞もの」2歳児救助の男性称賛
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、山口県周防大島町で行方不明になっていた藤本理稀ちゃん(2)を救助したボランティアの70代男性を「国民栄誉賞ものですね」と称賛した。理稀ちゃんは母親と曽祖父宅に帰省し12日午前から行方が分からなくなっていたが、捜索のボランティアに来ていた大分県日出町の尾畠2018/08/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/14
尾木ママ、「総踊り」騒動は「祭りに経済効果を考えるなんていかにも強者の論理」
教育評論家で“尾木ママ”こと尾木直樹氏(71)が14日、ブログを更新。徳島市で開催中の夏の風物詩「阿波おどり」で、1000人以上が一斉に踊る恒例の「総踊り」を市を中心とする実行委員会が中止したことに反発し、有力踊り手団体が13日夜、演舞場近くの道路で独自に総踊りを決行したことについて言及した。旧主催2018/08/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/07
尾木直樹氏 暴力団と関係の山根会長「アウト」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、元暴力団関係者との関係が明らかになった日本ボクシング連盟の山根明会長(78)を「アウト!」とした。尾木氏は7日、「暴力団=反社会的組織との接触だけでアウト!」とのタイトルでブログを更新。不正判定などの疑惑に大揺れの山根会長に言及し、「全て『裏社会』の論理2018/08/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/27
尾木直樹氏が小林麻耶結婚に「文句なしにうれしい」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、結婚を発表したフリーアナウンサー小林麻耶を祝福。「文句無しにう・れ・し・い・です」と喜びをつづった。尾木氏は27日、ブログを更新。小林が同日更新のブログで4歳年下の男性との結婚を発表したことを受け、「心から良かったなぁと思いました」とつづった。小林が昨年2018/07/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/24
尾木氏「国は本気になって」学校のエアコン設置訴え
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、全国の学校で児童や生徒たちが熱中症の症状で緊急搬送されるケースが相次いでいる現状を受け、「国は本気になって学校にエアコンつけて!!」と訴えた。尾木氏は24日にブログを更新。「エアコン設置は自治体の仕事だけど費用の3分の1は国の補助制度ところが愛知県では昨2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/02
尾木ママ、西野監督を称賛「大変優れた教育的人物」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、サッカーワールドカップのポーランド戦で日本代表がパスを回して時間稼ぎする「安全策」を敢行して賛否を呼んでいるプレーを称賛した。尾木氏は1日、「WCポーランド戦の日本の戦術批判は当たらない!!」のタイトルでブログを更新。問題のプレーについては多くの海外メデ2018/07/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/19
尾木ママ、田中理事長は悲劇の独裁者「誰も周りの人がアドバイスしてくれない」
“尾木ママ”こと尾木直樹氏(71)が18日、ブログを更新。日大・田中英寿理事長(71)が悪質タックル問題について会見を行わないことについて、「笑い者になるかならないかは田中理事長次第ではないでしょうか?」(原文ママ)と皮肉った。この日、TBS系情報番組「あさチャン!」が15日に行われた日大校友会常任2018/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/03
尾木ママ「6月はいじめの季節」…ハマる子供に注意呼びかけ
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏が3日、ブログを更新。「6月はいじめの季節」と記し、子供がいじめの対象になっていないか注意するよう呼びかけた。尾木氏は「お母さんたち6月はいじめの季節です四月の新学期新しい友達にも慣れてきて」クラスや部活の中での力関係が見えてきたこの時期こそ、注意をするべきだと2018/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/31
尾木ママ、体育会部活動の行きすぎに警鐘「体育推薦の学生も学業優先が正しい」
教育評論家の尾木直樹氏が31日、公式ブログを更新し、悪質タックルをきっかけに露呈した日大アメフット部の問題について「体育推薦の学生も本来は学業優先にするのが正しい」などと、行きすぎた体育会の部活動に警鐘を鳴らしている。尾木氏は「大学の部活は大学の教育活動の一環であるべきなのですーー学生としての学修こ2018/05/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/25
尾木ママ、日大学長会見は「全くの無駄!!」 理事長の会見求める
教育評論家の尾木直樹氏(71)が25日夜、公式ブログを更新し、日本大学の大塚吉兵衛学長が悪質なタックル問題を起こしたアメリカンフットボール部について開いた会見を「全くの無駄!!」と批判した。尾木氏は「やはり無駄だった!!学長会見!!」と題した投稿で、「心配した通り日大学長の記者会見は全くの無駄!!で2018/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/07
尾木直樹氏は山口達也退所に「大変納得できます」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、ジャニーズ事務所がTOKIO山口達也(46)との契約を解除したことについて「事務所の判断は大変納得出来ます」と支持した。尾木氏は6日、同事務所が山口から提出されていた退職願を受理したと発表したことを受け、ブログを更新。TOKIOが山口を除く4人で活動を継2018/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/02
尾木直樹氏 高校生の夢を打ち砕いた「魂の殺人」…TOKIO山口に猛省促す
教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が2日、ブログを更新し、TOKIOの会見を見た感想として、「卑劣極まりない犯罪の意味について教えられた気持ちになりました」と記した。尾木氏は「TOKIO4人の会見生で1時間半見ました!」と書き出し、「リーダーをはじめ4人の真心を込めた絞り出すような言葉明確な方向を出2018/05/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/16
尾木直樹氏、羽生結弦の告白衝撃「自分が情けない」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、大ファンだと公言している男子フィギュアスケート羽生結弦選手(23)が打ち明けた休場中の苦悩に「気がつかなかった自分が情けない」とショックを受けたことを明かした。尾木氏は16日、「羽生結弦くんのバッシングの話に涙ーー」のタイトルでブログを更新。前日、東京・2018/04/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/20
尾木ママ「矛盾も限界」高級制服導入の小学校に疑問
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、東京・銀座にある公立の泰明小学校がイタリアの高級ブランド「アルマーニ」がデザインした「標準服(事実上の制服)」を導入する方針を決めた問題について、あらためて心配する思いをつづった。尾木氏は20日、ブログを更新。泰明小学校の児童が登下校中の通学路で嫌がらせを受けて2018/02/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/17
尾木ママ「本当に素晴らしい」…羽生の“聖地”神戸・弓弦羽神社で応援
ンという教育評論家の尾木直樹氏(71)が激闘を見届けた。羽生の名前と似ていることから、ファンの間では聖地となっており、尾木氏も演技開始前に参拝。「おさい銭4枚が回転して(さい銭箱に)入ったから、4回転(ジャンプ)も大丈夫よ!」と声を弾ませた。尾木ママは絵馬に「ケガとたたかうゆづが思い通りのパフォーマ2018/02/17スポーツ報知詳しく見る
2018/02/09
尾木直樹氏、アルマーニ“制服”に苦言「非常識」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)が、東京・銀座にある公立の泰明小学校が、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」がデザインした「標準服(事実上の制服)」を導入する方針を決めたことについて、「実に貧しい精神構造」と批判した。尾木氏は8日に「公立小学校なのに『アルマーニ』??」のタイトルでブログを2018/02/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/06
尾木ママ 出題・採点ミスの阪大を痛烈批判「謙虚さが欠落している」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(71)が6日、自身のブログを更新。出題と採点にミスがあったとして新たに30人を合格とした大阪大を痛烈に批判した。阪大は、昨年2月25日に実施した一般入試(前期日程)の理科(物理)で出題と採点にミスがあったことが判明。採点と合格者判定をやり直した結果、新たに302018/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/22
尾木ママ激怒「時代錯誤」子ども4人産めば表彰案に
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(70)が、子どもを4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを提案をした自民党の山東昭子元参院副議長(75)の発言について、「時代錯誤も甚だしい」と批判した。尾木氏は21日、「女性は『子どもを産む機械』か?!」のタイトルでブログを更新。山東氏の発言について「戦前2017/11/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/05
尾木ママが特殊メイクで尊敬する美輪明宏に変身 「仕事は何でも受けていきます」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(70)が5日、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で古希と退官を祝うパーティーを開催した。開宴前に取材に応じた尾木氏は8年前にタレント、明石家さんま(62)から“尾木ママ”と命名されて以来、人気が沸騰したことに「44年間教育に携わり、教育番組や報道番組でずっと頑張2017/10/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/02
尾木直樹氏「情けない」講師暴行の動画拡散騒動
された騒動について、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(70)は、男性講師の対応に問題があると指摘し、「情けない」と嘆いた。尾木氏は今回の騒動について、1日に更新したブログで言及。体罰許容論が持ち上がっていることには「残念というより『またか?』と言った感じですね」と、これまで通り体罰否定の考えを示し2017/10/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/16
尾木直樹氏「叱られるかしら?」独自の不倫論を展開
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(70)が16日、不倫論をブログにつづった。著名人の不倫疑惑が世間を騒がせている中、尾木氏は「この頃ガールズトーク盛り上がるもの『不倫論』!」と、周囲でも不倫の話に花が咲いているとした。尾木氏も自身の考える不倫論を展開。SPEEDの今井絵理子議員による釈明で話題にな2017/08/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/14
尾木ママ、実は“肉食系男子”だった…「イメージ壊れるから言いたくないけどワイルドなの」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(70)が14日、日テレ系「1週回って知らない話」(水曜・後7時)にVTR出演し、自身の結婚のなれそめを明かした。番組では「結婚しているの?していないの?」と特集し、オネェ系キャラで知られる尾木ママに注目した。尾木氏は26歳だった1973年に結婚し、今は3人の孫2017/06/14スポーツ報知詳しく見る
2017/05/20
尾木ママ 都立高「地毛証明書」を批判「とてもじゃないけど指導と言えない」
尾木ママこと、教育評論家の尾木直樹氏が20日、ブログを更新。東京の都立高校の約6割が、入学時に一部生徒に提出を求めているとされる「地毛証明書」に対する批判を展開した。「地毛証明書」は染髪やパーマなどを禁じている高校が、もともと髪が茶色っぽかったり、縮れている生徒に提出を求めている書類。尾木氏はブログ2017/05/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/15
尾木直樹氏、軽井沢バス事故から1年に「二度と繰り返させない」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(70)が、軽井沢バス事故から1年たった15日、自身のブログで「取り返しつかず悔しい」と、複雑な胸中を明かした。法大教授も務める尾木氏は、同事故でゼミ生4名を亡くしている。14日に現場を訪れ献花したほか、軽井沢警察では事故車を目の当たりにして「想像していた何倍も2017/01/15スポーツ報知詳しく見る
2017/01/09
尾木ママ、教え子4人の墓参り明かす 昨年1月のスキーバス転落事故で犠牲に
尾木ママこと、教育評論家の尾木直樹氏が9日、自身のブログを更新し、昨年1月に起きた軽井沢スキーバス転落事故で犠牲となった、自身が指導した法大ゼミ生4人の墓参りを終えたことを報告した。「今日もお墓参り」とのタイトルで更新した尾木氏は「今日もお墓参りしました…二人の墓前訪れお花供え、お線香あげて来ました2017/01/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/10
尾木ママ、成宮引退声明は「絶望感びんびん伝わる」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、俳優の成宮寛貴(34)が発表した芸能界引退声明に対する沈痛な思いを明かした。尾木氏は9日、ブログで成宮寛貴の芸能界引退に言及。薬物使用疑惑よりも、引退声明の内容そのものに対して驚いたという。尾木氏は、セクシャリティというプライベートな触れられたくない問題2016/12/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/06
尾木直樹氏 高齢者ドライバーの事故に「人ごとと思えない」 来年は70歳
教育評論家の尾木直樹氏(69)が6日、NHK総合の「クローズアップ現代+」に出演し、高齢者ドライバーによる事故について「人ごとと思えない」と語った。来年1月には70歳になることから、事故を身近に感じるという。番組では高齢者ドライバーによる事故について特集し、尾木氏は「僕はもうすぐ古希。人ごとと思えな2016/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/16
尾木ママ、オネエ言葉の真相を赤裸々告白
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が15日深夜にテレビ東京系で放送された「じっくり聞いタロウ~スター近況報告~」(木曜深夜0・12)に出演。妻子もおり、オネエではないはずの尾木氏が、なぜ“オネエ言葉”を使い始めたかについて語った。教育評論家として、バラエティ番組から討論番組までひっぱりだこの尾木氏。2016/09/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/14
尾木ママ、SMAPへエール「新しい形での活躍期待したい」
育評論家で法大教授の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が14日、ブログを更新し解散が発表されたSMAPにエールを送った。尾木氏は「同じ事務所の所属ですから、解散後もソロ活動と共に」とのタイトルで「何年か後にグループの新たな姿、お仕事見られる可能性も…ないとは言えませんね。SMAPは解散パラリンピックのサ2016/08/14スポーツ報知詳しく見る尾木ママ、KAT-TUN中丸を思いやる 衝撃の朝に共演
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が14日、自身の公式ブログを更新し、SMAPの解散報道を受けて、この日、日本テレビ「シューイチ」(日曜、前7時30分)で共演する、ジャニーズ事務所に所属するSMAPの後輩グループ・KAT-TUNの中丸雄一を思いやった。尾木氏はブログの冒頭で、リオ五輪の男子テニス・準シューイチ ジャニーズ事務所 ニュース事務所 ブログ リオ五輪 中丸雄一 全員残留 公式ブログ 共演尾木ママ 尾木 尾木ママ 尾木直樹 後輩グループ 教育評論家 男子テニス 解散 解散報道 錦織圭 KAT SMAP TUN TUN中丸2016/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
尾木氏、ポケモンGO「歴史的革命」も安全性訴える
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、世界中で大ブームとなっているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」について、「ある意味、歴史的な革命」と表現しつつも、安全対策の必要性をあらためて訴えた。22日に日本での配信が始まった当初から、ブログ等で「安全こそ最優先にして下さいね」と呼びかけていた2016/07/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/28
尾木ママ、「謝るのって恥じゃないですよ…大切なこと」とつづる
育評論家で法大教授の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が28日、「謝るのって恥じゃないですよ…大切なこと」とのタイトルで自身のブログを更新し、「間違えたら、勘違いあれば、『ごめんなさい』って謝るの大事なこと。恥ずかしいことじゃありません」とつづった。尾木氏は6月、ブログにつづった北海道の児童行方不明騒動2016/06/28スポーツ報知詳しく見る
2016/06/10
尾木ママ“批判”100万件は誤解、アクセス数
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、テレビ番組での発言が誤解を受けたとして訂正した。尾木氏は北海道七飯町の林道で小学2年、田野岡大和君(7)が行方不明になった事件で、大和君の両親を虐待だと批判し、「置き去りそのものが真実なのか失礼ながら疑いたくなってしまいます」と両親を疑うような発言をした2016/06/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/06
茂木健一郎氏が尾木ママ擁護「一貫して子ども尊重」
る発言で批判を受けた尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)について「子どもを尊重しよう、とおっしゃっているのだと思います」と私見を述べた。尾木氏はこの事件に強い関心を寄せ、ブログで自身の見解を発信してきた。大和君を心配すると同時に、大和君の両親が“しつけ”として置き去りにしたことについて「明らか2016/06/06日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/05
尾木ママ、大和君の両親への発言行き過ぎたと謝罪
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、北海道七飯町の林道で小学2年、田野岡大和君(7)が行方不明になった事件に対する自身の発言を謝罪した。尾木氏はこの事件に強い関心を寄せており、ブログで自身の見解を発信してきた。大和君を置き去りにした親も批判しており、ときには「置き去りそのものが真実なのか失2016/06/05日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/27
尾木ママ、舛添都知事の方針を批判「弁護士自身の責任と権限で発表すべき」
教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が27日、ブログで舛添要一東京都知事(67)の政治資金私的流用疑惑に対する解明手法を批判した。舛添都知事は同日に行われた記者会見で「第三者」の弁護士が疑惑を精査する作業に入ったと報告。調査結果は報告を受けて知事が発表するという。これまでも舛添都知事について批2016/05/27スポーツ報知詳しく見る
2016/05/21
尾木ママ、舛添知事の会見を連日批判「あとはいかに早く辞任していただくか」
レントで教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が21日、ブログで舛添要一都知事(67)の記者会見を連日批判した。尾木氏は20日にも「どこまでセコイ!?都知事の釈明記者会見!」というタイトルで「呆れかえりました…。『第三者、第三者』を連発?いかにも公正厳格な委員会と間違え易い表現にこだわり記者を煙2016/05/21スポーツ報知詳しく見る
2016/05/14
尾木ママ、ベッキーに「記者会見ひらくのが筋」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、約3カ月ぶりに仕事復帰しロックバンド・ゲスの極み乙女。の川谷絵音(27)との不倫を謝罪したタレントのベッキー(32)について、改めて記者会見を開くべきとの考えを示した。ベッキーは13日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に録画出演。司会の中2016/05/14日刊スポーツ詳しく見る