シライ
2018/11/24
初代王者は白井!新設“個人総合日本一決定戦”でシライ3決めた/体操
大=が6種目合計85・497点で初代王者に輝いた。全国高校総体王者で84・132点の2位だった17歳の三輪哲平(大阪・清風高)、83・765点で3位の萱和磨(21)=順大=までが来年の個人総合W杯シリーズ代表に決まった。ユース五輪5冠で16歳の北園丈琉(たける、大阪・清風高)は8位だった。シライが帰シライ ユース五輪 三輪哲平 世界選手権 体操体操男子 個人総合 個人総合スーパーファイナル 個人総合日本一決定戦 個人総合W杯シリーズ代表 全国高校総体王者 初代王者 北園丈琉 大阪 新設 新設大会 清風高 白井 白井健三 種目合計 萱和磨 高崎アリーナ2018/11/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/23
2016/11/14
2016/11/13
2016/10/13
2016/08/17
2016/08/16
新技「シライ2」となること確実!練習で成功なしの“着地ライン内”本番で収めた
15・833点をマーク。2本目も15・066点でまとめ、2本平均15・449点で3位に入り、銅メダルを獲得した。跳馬でのメダルは1984年ロサンゼルス五輪の具志堅幸司、森末慎二の銀メダル以来、32年ぶり。成功した伸身ユルチェンコ3回半ひねりは跳馬の新技として「シライ2」となることが確実となった。迷い2016/08/16デイリースポーツ詳しく見る【体操】白井、“シライ2”成功で銅!「自分でも感動すると思う」
ンコ3回半ひねり」“シライ2”に初めて成功し、全選手を通じ最高の15・833点をマーク。2本目は15・066点にとどまったが、2本平均15.449点で銅メダルを獲得した。白井は団体総合の金に続き2個目のメダル。優勝は第一人者のリ・ゼグァン(北朝鮮)で15・6点台を2本そろえた。白井「きょうは気持ちよ2016/08/16スポーツ報知詳しく見る【体操】白井、跳馬で銅!“シライ2”成功…男子種目別
させ、2本平均15・449点で銅メダルを獲得した。金メダルはリ・ゼグァン(北朝鮮)。14日、日本代表の畠田好章コーチがこれまでの「シライ/キム・ヒフン」よりひねりが半分多い大技に挑戦する方針であると明らかにした。Dスコア(演技価値点)は同種目で男子最高の「6・4」。国際体操連盟(FIG)が「シライ2ひねり シライ リオデジャネイロ五輪体操男子種目別跳馬 リオ五輪アリーナ 伸身ユルチェンコ 体操 国際体操連盟 日本代表 演技価値点 男子最高 男子種目別 畠田好章コーチ 白井 白井健三 種目 跳馬 Dスコア2016/08/16スポーツ報知詳しく見る