福井県営
2018/10/02
金足農 伝家の宝刀スクイズで試合決めた!吉田 自己最速152キロ!11Kの快投「侍ポーズ」も披露
2018年10月2日福井県営)金足農が7回コールドで常葉大菊川を下した。台風24号の影響で準決勝と決勝を実施せず、4校が1位となる大会日程となったが、浦和学院(埼玉)に続き1位を獲得した。コールド勝利を決める7点目は伝家の宝刀スクイズだった。6―0の7回、大友朝陽外野手がカウント2―2からしっかり転2018/10/02スポーツニッポン詳しく見る虎スカウト最終日におかわり視察 大阪桐蔭ドラ1候補・根尾 V弾32号&150キロ連発
2018年10月1日福井県営)福井国体の高校野球硬式の部が1日に開幕し、今夏の甲子園大会で史上初となる2度目の春夏連覇を成し遂げた大阪桐蔭(大阪)は1回戦で下関国際(山口)を破り、準々決勝へ駒を進めた。今秋ドラフト1位候補の二刀流・根尾昂内野手(3年)は「5番・投手」で先発。阪神、中日が視察する前でかわり視察 下関国際 中堅左 候補 史上初 大阪桐蔭 大阪桐蔭ドラ 春夏連覇 根尾 根尾昂内野手 決勝 決勝弾 甲子園大会 福井国体 福井国体高校野球硬式 福井県営 自己最速タイ 虎スカウト最終日 高校野球硬式 V弾2018/10/02スポーツニッポン詳しく見る日程変更で金足農・吉田との再戦消滅 大阪桐蔭・根尾「残念です」
2018年10月1日福井県営)福井国体の高校野球(硬式の部)の競技本部は1日、台風24号の影響で準決勝と決勝を実施せず、4強進出の4校を1位とする日程の変更を発表した。1日は1回戦2試合だけを消化し、2日は残る1回戦2試合と準々決勝2試合を実施。3日に準々決勝の残り2試合を開催する。大会が途中で打ち2018/10/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/01
【国体】下関国際のプロ注目右腕・鶴田は根尾の一発にぼう然
―0下関国際(1日・福井県営)下関国際のプロ注目右腕・鶴田克樹(3年)は、春夏連覇を達成した大阪桐蔭を相手に5安打2失点完投と好投を見せたが、2回に根尾に浴びた特大2ランに泣いた。高めのツーシームを中堅左に運ばれた推定135メートルの一発について「失投ではありましたけど、あそこまで行くとは思わなかっ2018/10/01スポーツ報知詳しく見る
2018/09/29
福井国体の高校野球が台風24号の影響で順延
福井国体の高校野球(福井県営)の開幕が台風24号の影響で1日に順延となった。30日、1日に予定されていた1、2回戦は1日ずつ順延となり、3日には準決勝、決勝をダブルヘッダーで行う。この順延で夏の甲子園優勝の大阪桐蔭は1日の第1試合、準優勝の金足農(秋田)は2日の第2試合から登場することとなった。両校2018/09/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/10
常葉大菊川 国体初戦の金足農にワクワク エース漢人「吉田と出来るのうれしい」
の初戦(10月1日、福井県営)が10日、U18日本代表エース右腕・吉田輝星投手(3年)擁する金足農(秋田)に決まった。これ以上ない相手にワクワクした。今夏準優勝校に挑む秋。高校最後の公式戦に榛村大吾投手兼中堅手(3年)は「チーム全員が持っていますね。みんなで“大阪桐蔭か金足農とやりたい”と話し合って2018/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/25
【福井】若狭、49年ぶり夏切符逃すも領家姉弟、かつての名将の祖父に「誇りたい」
2―1若狭(25日・福井県営)若狭は49年ぶりの夏切符へ、あと一歩届かなかった。土壇場の9回に小林久也(2年)の適時打で同点に追いついたが、その裏に決勝犠飛を浴びて力尽きた。ただ、記録員の領家和香さん(3年)の表情は晴れやかだった。「いい思いさせてくれて、みんなには感謝しかない。ベンチでスコアつけさ2018/07/25スポーツ報知詳しく見る【福井】若狭、阪神・高橋聡のおい、高橋諒がスクランブル登板で好救援
2―1若狭(25日・福井県営)突然の出番にも、若狭の1年生サウスポーは落ち着いていた。4回2死。先発の須賀原は打球が顔に直撃し、病院に直行した。マウンドには高橋諒。「初回から準備はしていました」の言葉通り、この回を無失点で切り抜けた。6回も無失点、7回2死満塁でマウンドを降り、後続が失点したため3回2018/07/25スポーツ報知詳しく見る
2017/10/16
富山国際大付、初の北信越4強入り
0松商学園(15日・福井県営)準々決勝が行われ、石川県大会優勝の星稜が、北越(新潟3位)に延長12回の末、7―5で競り勝った。甲子園初出場を狙う富山国際大付(富山2位)は、先発左腕の北山皓喜(こうき、2年)が好投、2―0で松商学園(長野3位)に勝利。日本航空石川(石川2位)は、日本文理(新潟1位)に2017/10/16スポーツ報知詳しく見る