意思統一
2019/05/21
鹿島 東京五輪世代DF町田が左SBで先発へ ペッレ&フェライニら強敵も「跳ね返していきたい」
番の一戦では、センターバックを本職とする東京五輪世代のDF町田浩樹(21)が、左サイドバックを務める可能性が高まった。引き分け以上なら無条件で、敗れても他カードが引き分ければ突破が決まる。守りに入ってもOKだが、チームは勝ちに行くことで意思統一。町田は「引き分けを狙いに行って引き分けにできるような相2019/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/24
【DeNA】6連敗中で意思統一!? 先発野手全員「オールドスタイル」
◆DeNA―阪神(24日・横浜)DeNAは24日、スタメン野手全員がユニホームを膝まで上げストッキングを見せる「オールドスタイル」で阪神戦に臨んだ。先発投手の大貫以外全員が青いソックスを見せ、初回から守備についた。筒香は普段からこのスタイルを採用する時もあるが、宮崎、ソト、神里などは公式戦ではなかな2019/04/24スポーツ報知詳しく見る
2019/02/19
ラグビー・リーチ主将が個人面談を開始 W杯へ向け意思統一だ
宿期間中に選手個々と面談を行う考えを明かした。意思統一してW杯に臨む。「アキさん、きょう話そうか?」。リーチ主将は練習後、バスに乗り込むWTB山田(パナソニック)に声をかけた。リーチ主将の“個人面談”の開始だ。「今週から少しずつやっていこうかなと思います。グラウンド外のことも、やっていかないとね」と2019/02/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/26
【福西崇史 熱血EYE】VARの影響で慎重になっていた イラン戦は大迫スタメンも
ゲン=のPK弾で1-0と勝利した。4強に進出した日本は、決勝進出をかけて28日にイランと対戦する。◇◇5試合連続の1点差勝ちとなったが、チーム全体として成長できていると感じる。サウジアラビア戦もそうだったが、1点が入ったことでしっかり守り切るという、意思統一はできている。VARがポイントとなったが、2019/01/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/23
J2福岡ペッキア新体制 長~いキャンプで団結!! 昨年より11日増
をテーマに掲げた。J2優勝&J1昇格に向け、昨年よりも11日も長い異例のロングランとなるキャンプでチームの意思統一を図り、昨季の泣きどころだった得点力の向上につなげる狙いだ。■「全員同じ考えで」ペッキア・アビスパががキャンプ期間で最も大事にするのは団結だ。「体力的、技術的ではなく精神的に一つになるこ2019/01/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/06
東京五輪の頂点へ 侍ジャパンに確実に浸透する稲葉野球のメソッド
。9回の攻撃中にベンチで菊池に「セーフティースクイズあるよ」と声を掛けると「2球目にどうですか?」と逆提案された。菊池は見事、決勝のセーフティースクイズを決めた。「彼も1点を取るため、何をしないといけないか分かっていた。首脳陣と選手の意思統一ができていた」。手応えの根拠は、自身の世界一の光景にある。2019/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/13
森保監督、タイ戦へ主力4人入れ替え 課題は選手の意思統一
イと対戦する。紅白戦で第1戦のパレスチナ戦から主力4人を入れ替えた森保監督が、タイ戦勝利を見据えた。「選手たちが同じ絵を描いていけるかが大事」と意思統一を課題に挙げた。第1戦では最低限の結果は出したが、もちろん満足はしていない。タイは12月に負けた相手だが、今大会は初戦で敗戦。「相手は勝ちにくる。そ2018/01/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/17
ベルギー戦で初代表 長沢にあえて厳しいひと言
て相手はペースを落とし、90分間本気にさせられなかったと思います。ベルギー戦はブラジル戦よりは中身のある試合でしたが、世界トップクラスの2チームと戦ってみて、個の部分はもちろん、チームとしてどこで奪うのか、どこでチャンスをつくるのか、という意思統一や連動性が足りないように映りました。全員で共通意識、2017/11/17東京スポーツ詳しく見る