公開レコーディング
2019/06/12
天童よしみと“ショッピングモールの歌姫”異色コラボを実現させた鶴瓶の人間力
雨」(19日発売)の公開レコーディングを行った。天童にとって初めてのラブソングになる同曲は、“ショッピングモールの歌姫”ことシンガー・ソングライター・半崎美子(38)が2015年に作った楽曲。それを天童がソウルバラードにアレンジした。関西弁の歌詞に天童は「北海道出身の半崎さんがよくぞ作ってくれた。こ2019/06/12東京スポーツ詳しく見る
2019/06/11
天童よしみ、初ラブソングは鶴瓶師匠がつないだ縁
雨」(19日発売)の公開レコーディングを行った。72年にデビューして47年。シングル通算80曲目で出会った初のラブソングは、シンガー・ソングライター半崎美子(38)が15年に作った作品だ。しっとりとした原曲を「大阪らしいソウルバラードにアレンジした」(天童)。2人をつないだのは、共通の知人の笑福亭鶴2019/06/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/05
ダンディー舘ひろし、子供向け番組曲初めて歌う
ビバ!バンビーナ」の公開レコーディングを行った。9月19日リリースされる。色っぽさ、ダンディーさが魅力の舘が歌うのは、何と子供向けの曲。数々のヒット曲を生み出した阿木燿子(73)宇崎竜童(72)夫妻が作詞、作曲した。3人とも、子供向けの曲に挑戦するのは初めてという。CSのチャンネル銀河の幼児番組「パ2018/07/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/04
舘ひろし13年ぶり新曲 宇崎&阿木夫妻が作詞作曲
ビバ!バンビーナ」の公開レコーディングを行った。色っぽさ、ダンディーさが魅力の舘が歌うのは、何と子供向けの曲。「プレイバックPart2」など山口百恵さんの数多くのヒット曲を送り出した宇崎竜童(72)が作曲、阿木燿子(73)が作詞した。CSのチャンネル銀河の幼児番組「パニパニパイナ!」(15日スタートぶり ぶり新曲 エンディングテーマ オリジナルシングル曲 チャンネル銀河 ヒット曲 ビバ プレイバックPart 作曲 作詞作曲俳優舘ひろし 公開レコーディング 子供向け 山口百恵 幼児番組 舘ひろし 都内スタジオ 阿木夫妻 阿木燿子2018/07/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/22
【芸能ニュース舞台裏】円広志、歌いながら森昌子を触りまくりのやりたい放題
った現場は、歌手の森昌子(59)とシンガー・ソングライターの円広志(64)のデュエット曲「好きかもしれない~大阪物語~」の公開レコーディングだ。「円が歌いながら、森の手を握ったり体を触ったりとやりたい放題。円も、舞台上は何をやってもいいんだと笑わせていました。でも今の時代、セクハラを容認するようなV2018/01/22夕刊フジ詳しく見る
2018/01/14
森昌子、還暦でもノリノリ「真っ赤なセーラー服を着て歌いたい」
ない~大阪物語~」の公開レコーディングを行い、デュエットする作曲家でシンガー・ソングライター、円広志(64)と息の合ったハーモニーを響かせた。円が作曲した65枚目のシングルは、東京の女と大阪の男がひかれ合う姿をポップに歌ったナンバー。2人のタッグは1983年の大ヒット曲「越冬つばめ」など通算4曲目だ2018/01/14サンケイスポーツ詳しく見る森昌子、円広志とデュエットで息ぴったり 「越冬つばめ」以来35年ぶりタッグ
(1月24日発売)の公開レコーディングを行った。森は「♪ヒュルリ~ヒュルリララ~」一度耳にすれば記憶に残る、代表曲「越冬つばめ」の作曲を担当した円と35年ぶりにタッグを組んだ。新曲は再び円が作曲を手掛け、2人で歌唱する。森は作家とのデュエット、大阪が舞台の楽曲をリリースすることは46年のキャリアで初2018/01/14スポーツ報知詳しく見る森昌子 「越冬つばめ」作曲した円広志と初デュエット…新曲でアツアツムードに
になり14日、都内で公開レコーディングを行った。実は、35年前に自身の代表曲の1つで1983年に発売した「越冬つばめ」を作曲したのが円(名義は本名の篠原義彦)。同曲を含め楽曲でのタッグは4度目だが、デュエットは初となるが、円は自身最大の大ヒット曲を例に「『夢想花』を超えたい。はっきり言っていける」と2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る森昌子、還暦前に大阪舞台のデュエット曲披露
~」(24日発売)の公開レコーディングを行った。森にとって3曲目のデュエット。46年の歌手歴で初めて大阪を舞台にした曲で、円が作曲を手掛けた。2人の歌唱、作曲コンビは、83年の大ヒット曲「越冬つばめ」で初めて曲を提供してから通算4曲目になる。レコーディングを終えた森は「ノリがよくて歌いやすい。最高じ2018/01/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/05
岸明日香、出演映画の主題歌披露「世界観伝われば」
歌「ずっと・・ね」の公開レコーディングに出席した。同映画は大阪に実在する同名無料案内所を舞台に繰り広げられる人間ドラマ。岸は「私の地元大阪を舞台にした思い入れのある作品なので、主題歌も歌わせてもらってこの世界観が伝わればいいなと思います」と話した。この日、主人公悟志役のモデル鈴木勤(25)、キャバクキャバクラ嬢カオリ役 グラビアアイドル岸明日香 モデル鈴木勤 世界観 主人公悟志役 主題歌 主題歌披露 人間ドラマ 公開レコーディング 出演映画 同名無料案内所 地元大阪 大阪 岸明日香 映画 秋公開 舞台2017/07/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/02
米良美一「いくらもののけでも」老いとの戦い自覚
言歌(むごんか)」の公開レコーディングを行った。14年12月にクモ膜下出血で倒れて生死をさまよって以来、初のCDとなる20周年記念のベストアルバム「無言歌」(4月5日発売)に収録される。米良は14年12月に都内の自宅で意識不明のところを発見され、2度の手術をへて翌年3月に退院。同年9月に273日ぶり2017/02/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/19
デヴィ夫人が作詞家デビュー!曲間奏でセリフ歌唱も
った。この日、都内で公開レコーディングを実施。間奏のセリフ歌唱もあるデヴィ夫人は気合満々でマイクに向かった。2人の出会いは10数年前。川奈のライブを見たデヴィ夫人がパワフルな歌唱力にほれ込んだという。昨年に川奈が作詞を依頼し、快諾してもらった。「泉のように言葉が沸いてきて、数時間で書き上げた」という2017/01/19日刊スポーツ詳しく見る作詞家デビューのデヴィ夫人 「森のくまさん」替え歌騒動に「絶対にイヤ」
」(2月1日発売)の公開レコーディングに、初めて詞を提供したタレントのデヴィ・スカルノ夫人(76)が出席した。今、世間では童謡「森のくまさん」の替え歌をめぐり、英語歌詞を和訳した馬場祥弘氏(72)が、替え歌を発売したお笑い芸人・パーマ大佐(23)側を非難。著作者としての人格権を侵害されたとしてパーマ2017/01/19東京スポーツ詳しく見るデヴィ夫人が文春に叩かれたベッキーを擁護し続けるワケ
」(2月1日発売)の公開レコーディングに参加。詞のモデルはベッキー(32)と自分自身だと明かした。デヴィ夫人は「私はスカルノ大統領との結婚でバッシングを受けてつらかったが、大統領の愛を信じ、ひたすらに愛を貫くという気持ちできた」と説明すると、話はだんだんとそれて「週刊新潮と週刊文春は私をしつこく、32017/01/19東京スポーツ詳しく見るデヴィ夫人が作詞家デビュー!“愛の歌”のモデルはベッキー
」(2月1日発売)の公開レコーディングに参加した。初めて作詞を担当したデヴィ夫人によると、十数年前に足を運んだライブで、ラテン音楽を歌っていた川奈のパワフルな歌声にひかれ、付き合いが始まったという。そして昨夏、川奈から「愛の歌」を書いてもらえないかとオファーを受けた。デヴィ夫人は“作詞家デビュー”に2017/01/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/07
佐々木新一、新曲は歌手生活52年で初の夫婦演歌
ちのくランプの宿」の公開レコーディングを行った。医者や病気と無縁の生活だったが、今年6月に胃がんが判明。現在は抗がん剤を使って闘病中だ。「僕はいたって元気です。自分には歌があるから頑張らないとね」。65年に「若さの世界」で歌手デビュー。同年に発売した「あの娘たずねて」がミリオンヒットになった。昨年12016/12/07日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/19
福田こうへい「自信持って」 2年5カ月ぶり新曲発表
北の出世船」(詞・仁井谷俊也、曲・四方章人)の公開レコーディングを行った。前所属事務所と専属契約期間などをめぐって争ってきた裁判がこの6月に和解したため、今回の2年5カ月ぶりとなる新曲発売が決まった。8月24日に発売される。漁師の生きざまを描いたスケールの大きな作品を、持ち前の歌唱力で歌い上げ、「こ2016/07/19夕刊フジ詳しく見る
2016/07/18
再出発を決意!福田こうへい「新曲を出させてもらえるだけで幸せ」
(8月24日発売)の公開レコーディングを行った。専属契約期間をめぐり前所属事務所から約1億円の損害賠償を請求された訴訟の和解が6月20日に成立したため、和解成立後、初の取材対応に。「普通がこんなに難しいのかと。新曲を出させてもらえるだけで幸せ」と安堵の表情を見せた。2014年12月に訴訟を起こされて2016/07/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/17
福田こうへい、2年5カ月ぶり新曲「きれいな状態にしてから出そうと思っていた」
(8月24日発売)の公開レコーディングを行った。福田といえば、専属契約期間をめぐり前所属事務所から約1億円の損害賠償を請求された訴訟の和解が6月20日に成立。この日は和解成立後、初の取材対応で、今回の騒動については「きれいな状態(訴訟終了後)にしてから新曲を出そうと思っていた」と説明。2014年122016/07/17サンケイスポーツ詳しく見る