白鸚
2019/05/24
松本白鸚と松本幸四郎が6月から全国で襲名披露公演
歌舞伎俳優松本白鸚(76)松本幸四郎(46)が24日、都内で、6~7月の巡業公演「松竹大歌舞伎」(東京・江戸川区総合文化センターなど)の制作発表会見に出席した。昨年1月にそれぞれ白鸚、幸四郎を襲名した襲名披露公演となる口上、「双蝶々曲輪日記引窓」「色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ)かさね」の32019/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/03
三月大歌舞伎が開幕 松本白鸚、片岡仁左衛門ら出演
松本白鸚(76)片岡仁左衛門(74)らが出演する東京・歌舞伎座「三月大歌舞伎」が3日、初日を迎えた。昼の部「傾城反魂香(けいせいはんごんこう)」は近松門左衛門の名作で、絵師又平と妻とのきずなを描いた物語。30年ぶりに又平を演じる白鸚は「又平が絵で起こしたのと同じような奇跡を目指して、日々懸命につとめ2019/03/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/21
松本白鸚、幸四郎が襲名披露興行へ「魂はメラメラ」
歌舞伎俳優松本白鸚(76)松本幸四郎(46)が21日、都内で、巡業公演「松竹大歌舞伎」(3月31日~4月25日)の会見を行った。昨年1月に親子孫3代同時襲名を行い、巡業も襲名披露興行として行われる。平成最後の襲名披露興行となることについて、白鸚は「年号が変わっても精神は変わらない。魂はメラメラと燃え2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/28
3年ぶり南座で幸四郎ら襲名披露 史上初、親子3代でお家芸「勧進帳」
歌舞伎俳優の松本白鸚(75)、松本幸四郎(45)、市川染五郎(13)が11月、3年ぶりに新装開場する京都・南座の「吉例顔見世興行東西合同大歌舞伎」(11月1~25日)で襲名披露公演を行うことになり、28日に京都市内で製作発表会見に出席した。夜の部の「勧進帳」で弁慶(幸四郎)、義経(染五郎)、富樫(白お家芸 ぶり ぶり南座 京都 京都市内 勧進帳 南座 史上 史上初 吉例顔見世興行東西合同 市川染五郎 幸四郎 幸四郎ら襲名披露 松本幸四郎 松本白鸚 染五郎 歌舞伎 歌舞伎俳優 白鸚 製作発表会見 襲名披露公演 親子2018/07/28スポーツ報知詳しく見る
2018/05/12
河内山たんかで気分すっきり!松本白鸚、「七月大歌舞伎」PR
歌舞伎俳優、松本白鸚(75)と松本幸四郎(45)が11日、大阪市内で会見し、襲名披露興行となる大阪松竹座「七月大歌舞伎」(3~27日)をPRした。1月から始まった幸四郎改め二代目白鸚、染五郎改め十代目幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎(13)の高麗屋3代襲名興行。大阪は学業のため染五郎が不在で、父子2018/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/11
白鸚、幸四郎 37年経て大阪で襲名披露公演再び「これは奇跡」
舞伎俳優の二代目松本白鸚(75)、十代目松本幸四郎(45)が11日、大阪市内で襲名披露「七月大歌舞伎」(7月3~27日、大阪松竹座)の取材会を行った。襲名披露は1月、東京・歌舞伎座でスタートし4月の名古屋・御園座、6月の福岡・博多座を経て大阪に来るとあって、白鸚は「(大阪は)後半戦の第1戦。37年前2018/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/01
笑福亭鶴瓶、松本白鸚らにNHK文化賞
)、歌舞伎俳優の松本白鸚(71)、京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥氏(55)ら7人。鶴瓶は同局の「鶴瓶の家族に乾杯」が番組開始から20年を超える長寿番組。番組を通じ、幅広い世代で楽しめるエンターテイメント番組の可能性を広げ、放送文化の発展に寄与したと評価された。白鸚はNHKの古典芸能番組やドラエンターテイメント番組 京都大学iPS細胞研究所所長 受賞者 古典芸能番組 可能性 山中伸弥 放送文化 日本放送協会放送文化賞 松本白鸚 歌舞伎俳優 演技力 番組 番組開始 白鸚 笑福亭鶴瓶 落語家 長寿番組 鶴瓶 NHK NHK文化賞NHK2018/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/04
歌舞伎座で松本幸四郎らが豆まき
2代目松本白鸚(75)、10代目松本幸四郎(45)、8代目市川染五郎(12)が1月に続く高麗屋3代の襲名披露興行となる東京・歌舞伎座「二月大歌舞伎」(25日まで)夜の部で3日、恒例の「節分祭追儺式(ついなしき)」(豆まき)が行われた。夜の部「壽三代歌舞伎賑」(ことほぐさんだいかぶきのにぎわい)が終演2018/02/04スポーツ報知詳しく見る
2018/02/01
松本白鸚ら高麗屋3代の襲名披露興行が開幕…幸四郎「一翼を担う歌舞伎職人に」
2代目松本白鸚(75)、10代目松本幸四郎(45)、8代目市川染五郎(12)が1月に引き続いて行う高麗屋3代の襲名披露興行が1日、東京・歌舞伎座(25日まで)で開幕した。風格の出てきた幸四郎は「一條大蔵譚」「熊谷陣屋」に出演。口上では「自分の芸が歌舞伎の力となり、歌舞伎界の一翼を担う歌舞伎職人に」と2018/02/01スポーツ報知詳しく見る
2018/01/02
高麗屋3代襲名披露興行が開幕「精進します」染五郎
郎あらため2代目松本白鸚(75)市川染五郎あらため10代目松本幸四郎(44)松本金太郎あらため8代目市川染五郎(12)による高麗屋3代襲名披露興行「寿初春大歌舞伎」(26日まで)が初日を迎えた。夜の部の口上には22人の俳優が並んだ。白鸚は「親子孫そろっての襲名は36年ぶり。泉下の父もさぞ喜んでいるこ2018/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/11
松本幸四郎、市川染五郎、松本金太郎がお練り 襲名披露興行の成功を祈念
披露興行(来年1、2月、歌舞伎座)の成功を祈念しお練りを行った。直系の親・子・孫3代の同時襲名は、1981年に高麗屋が初代白鸚、9代目幸四郎、7代目染五郎を襲名して以来37年ぶり。それぞれ2代目白鸚(はくおう)、10代目幸四郎、8代目染五郎を襲名する。この日は襲名を祝うかのような雲ひとつない快晴。晴2017/12/11スポーツ報知詳しく見る