中島貞夫監督
2019/04/14
高良健吾「面白い事言わなきゃ」大阪での挨拶は緊張
演高良健吾(31)と中島貞夫監督(84)が登壇した。「極道の妻たち」など多くの傑作を手がけた中島監督による20年ぶりの新作。長州を脱藩し、幕末の京都に身を潜める多十郎(高良)の交錯した思いを描く。「刀を抜く理由」を見つけた主人公が魅了する、クライマックスでの30分におよぶちゃんばらシーンが最大の見せ2019/04/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/13
高良健吾 中島貞夫監督から手紙朗読…「うれしい」 主演映画「多十郎殉愛記」
)、寺島進(55)、中島貞夫監督(84)、主題歌「Missing」を歌った中孝介(38)とともに登壇した。中島監督が20年ぶりにメガホンを執った今作品での主演に、高良は「中島監督の20年ぶりの長編で主演をさせて頂いて、太秦でしかも時代劇、殺陣の仕事もできてそれだけでもラッキー」と話し、「30代最初の2019/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/26
神髄求めた高良健吾に監督感動「普通はできない」
画「多十郎殉愛記」(中島貞夫監督、4月12日公開)の先行試写会の舞台あいさつを行った。長州を脱藩し、幕末の京都に身を潜める多十郎(高良)の交錯した思いを描く。ラスト30分のチャンバラのシーンが最大の見せ場となる。「木枯し紋次郎」(72年)、「極道の妻たち決着」(98年)などを手がけた中島貞夫監督(82019/03/26日刊スポーツ詳しく見る高良健吾主演映画で殺陣特訓 84歳名匠も感動
画「多十郎殉愛記」(中島貞夫監督、4月12日公開)の試写会に出席した。「去年のきょうがクランクインだった」という作品は、「個人的に30代最初の主演の現場」。東映京都撮影所を中心に撮影された。「お話をいただいたときは『ラッキー!』の一言。中島貞夫監督の20年ぶりの映画で、京都で殺陣を学べる。なんのご褒2019/03/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/25
高良健吾は菅原文太?「中島監督が時々間違えて」
画「多十郎殉愛記」(中島貞夫監督、4月12日公開)の完成会見に出席した。高良は「中島監督の現場を踏めて幸せでした」、多部も「愛あふれる現場で、毎日感動していました」と振り返った。高良は「中島監督の『まむしの兄弟』、菅原文太さんが大好き。監督が時々間違えて、僕を文ちゃんと呼ぶんです。光栄でした」。同作2019/03/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/14
高良健吾が提案「個人的には“月9”で時代劇みたいなのも面白いと思う」
つに登場した。“日本映画界の巨匠”中島貞夫監督が20年ぶりにメガホンを取った同作は、一本の刀に込めた「男の情念」「殉愛」を描く。主演の高良は「中島監督の現場を踏めて幸せ。運がいいとしか言いようがない。1か月半の撮影期間は幸せな時間でしかなかった」と感慨深げ。出来栄えについては「時代劇って面白いぞって2018/10/14東京スポーツ詳しく見る
2018/09/03
中島貞夫監督 津川雅彦さんを惜しむ…京都国際映画祭に毎年参加していた
映画監督の中島貞夫氏(84)が3日、京都市内で行われた「第5回京都国際映画祭」(10月11~14日)の発表会見に出席した。名誉実行委員長の中島監督は挨拶で、亡くなった津川雅彦さんが、毎年、同映画祭で祖父の名を冠した「牧野省三賞」の授与式などに参加していたことを振り返り「悲しい出来事でございました」と2018/09/03デイリースポーツ詳しく見るガンバレルーヤよしこ愛?イケメンたちが奪い合い
「京都映画祭」の伝統を引き継ぎ、04年から開催。今年は「映画もアートもその他もぜんぶ」をテーマにアニメ、スポーツ、ファッションなど映画以外の幅広いコンテンツにも力を入れた新しい映画祭を目指す。アンバサダーは女優三田佳子が務める。出席した名誉実行委員長の中島貞夫監督(84)は開催の喜びを話した後、「う2018/09/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/22
高良健吾 84歳・中島監督の“ちゃん”付け呼びに「キュンと」
製作発表に出席した。中島貞夫監督(84)の20年ぶりの長編劇映画。監督が「時代劇の立ち回りが消えてしまう」と、チャンバラを後世に残すため挑んだ作品。高良は「みんなが監督のためにという気持ちだった」と語った。監督には「高良ちゃん」と呼ばれており「キュンとします。女性からも言われないので」と笑った。共演2018/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/09
津川雅彦さんが推薦した牧野省三賞受賞者に遺言残す
た。同映画祭の名誉実行委員長を務める中島貞夫監督(84)が明かした。同賞は「日本映画の父」と呼ばれ、津川さんの祖父牧野省三氏の功績をしのび設けられ、14年から京都国際映画祭の中で、発表している。津川さんは選考委員を務め、プレゼンターとして登壇してきた。中島監督によると、今年の受賞者はすでに決まってい2018/08/09日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/10
松方さん遺作を神戸で追悼上映…中島貞夫監督「時代劇は死なず ちゃんばら美学考」
ちゃんばら美学考」(中島貞夫監督)を、2月18日から兵庫・神戸市のOSシネマズミント神戸で1週間、追悼上映すると発表した。松方さんと中島監督は東映時代から50年以上にわたり親交があった。今作は、中島監督が殺陣師、俳優、評論家などにインタビューし、時代劇を内側から考察したドキュメンタリーで、松方さんも2017/02/10スポーツ報知詳しく見る松方弘樹さんの遺作ドキュメンタリー映画を追悼上映
ちゃんばら美学考」(中島貞夫監督)を追悼上映すると発表した。おもに京都撮影所で、半世紀以上にわたって映画監督として活躍してきた中島監督の新作で、昨年12月に公開されたが、今回あらためて再上映する。OSシネマズミント神戸で2月18日から1週間限定の上映となる。作品は、中島監督が京都で製作してきた時代劇2017/02/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/09/12
中島貞夫監督、最新作「時代劇は死なず ちゃんばら美学考」の試写会に出席
映画監督、中島貞夫氏(82)が12日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われた最新作「時代劇は死なずちゃんばら美学考」(12月3日公開)の試写会に出席した。中島氏にとっては「極道の妻(おんな)たち決着(けじめ)」(1998年)以来、17年ぶりの作品で、京都で撮影された時代劇映画の草創期から現在まで2016/09/12サンケイスポーツ詳しく見る