サラリーマン特報
2017/06/10
「丸刈りは最終手段」薄毛に似合う髪形、理容プロが隠さず伝授 中途半端に伸ばすのは厳禁
【サラリーマン特報】いずれ来ると予想はしていても、いざ直面すると愕然とする薄毛問題。人知れず、悩んでいる人も少なくない。だが、最近では薄毛に対する意識も変わりつつあるらしい。薄毛に似合う髪形選びのヒントをプロに聞いた。リクルートライフスタイル(ホットペッパービューティーアカデミー)が実施した「薄毛に2017/06/10夕刊フジ詳しく見る
2017/06/09
認知症予防に効く「脳トレジム」に潜入体験!2つのことを同時に行う「デュアルタスクトレーニング」
【サラリーマン特報】「超高齢化社会」に突入、老老介護も当たり前のミドルエイジ世代は不安がつのるばかりだ。とりわけ気になるのは認知症。老後の鍵を握る「脳」の鍛え方に、いち早く着目した脳トレジムを訪ねた。脳トレジム「BRAINFITNESS」(東京都渋谷区恵比寿)のアドバイザー、森下愛子氏はこう話す。「2017/06/09夕刊フジ詳しく見る
2017/05/17
夜間救急に訪問診療…利用広がる「ファストドクター」 医療機関、救急車の負担も軽減
【サラリーマン特報】暗がりで足早にスーツケースをひく白衣姿-彼らは東京都内で夜間の訪問診療を専門に行う「ファストドクター」(事務局・東京都新宿区)の医師たちだ。昨年4月に診察を開始して以来、利用した患者数は1500人を超え、さらに伸び続けているという。ファストフード、ファストファッションなど、各業界2017/05/17夕刊フジ詳しく見る
2017/04/05
中高年世代もアツくなる 東京五輪正式種目「スポーツクライミング」のコツと魅力
【サラリーマン特報】2020年の東京五輪で新たに正式種目に加わる「スポーツクライミング」。“ホールド”と呼ばれる突起物を使い、人工壁をよじ登る。いかにも若者向けのタフなスポーツに思えるが、中高年の新たな趣味としても注目を集める。その魅力と楽しむコツを探った。■競技人口60万人スポーツクライミングには2017/04/05夕刊フジ詳しく見る
2017/03/29
身近に潜む梅毒の恐怖 女性急増、症状出ない「無症候性」に注意
【サラリーマン特報】いま、日本国内で梅毒が急増しているという。もはや昭和の病気ではない。症状と対策を薬剤師で医療ジャーナリストの吉澤恵理さんが緊急寄稿した。多くの方は、「梅毒」と聞いても過去の病気という認識のため「梅毒が身近に潜む恐怖」とは、感じないと思います。しかし、現状は違います。国立感染症研究2017/03/29夕刊フジ詳しく見る
2017/03/22
注目高まる「シェア畑」…全国60カ所超 手ぶらで野菜づくり、菜園アドバイザーによるサポートも
【サラリーマン特報】週末は畑に通い、土いじりをする。そんな「週末農業」が新しいライフスタイルとして注目を集めている。■手厚いサポート農水省の調査によると全国に4223の市民農園(平成27年度)があり、15年間で1・5倍以上に増えている。例えば、東京23区では世田谷や練馬、江戸川など9区が市民農園を開2017/03/22夕刊フジ詳しく見る
2017/03/16
ブームに点火、大人が楽しむ焚き火の魅力 「バー」「クラブ」…イベント続々
【サラリーマン特報】いま焚(た)き火の楽しみかたが変わりつつある。仕事に疲れた俗世を忘れ、いっとき炎を見つめ、まったりくつろぐ。都心で気軽に焚き火を体験できる「焚き火バー」や「焚き火クラブ」といったイベントも人気だ。人々の心を惹きつけてやまない大人の焚き火の魅力を紹介する。■打ち解けやすく「火を囲む2017/03/16夕刊フジ詳しく見る
2017/03/08
日本の町工場の底力!深海探査機「ド・ボーン」開発の舞台裏 固定観念とらわれず豊かな未来を探し出す
【サラリーマン特報】日本企業の底力だ。東京都葛飾区内の中小企業5社が、水深1000メートルまで探査できる小型の深海探査機「ド・ボーン」を開発した。これまで深海探査は大型の機材が必要だったが、「ド・ボーン」は、直径約20センチの球体容器に小型カメラを設置、ケーブルを通じて映像を送り、船上や地上のモニタ2017/03/08夕刊フジ詳しく見る
2017/02/28
認知機能は55歳頃から明らかに低下 「読む、書く、食べる」で認知症予防
【サラリーマン特報】認知機能は50歳を境に低下していく-この衝撃的な事実をご存じだろうか。認知症専門サイト「認知症ねっと」(運営=エス・エム・エス)が提供する「認知機能チェック」ツールの受験結果を医師が分析したところ、認知機能は40歳頃まではゆるやかに上昇するが50歳頃から少しずつ低下。55歳頃から2017/02/28夕刊フジ詳しく見る
2017/02/23
受験シーズン到来 親が“予習”しておきたい教育ローン&支援制度
【サラリーマン特報】受験のこの時期、親の頭を悩ます教育資金。公的な低金利や金利なしの融資を見てみよう。「国の教育ローン」は、日本政策金融公庫の扱いで、日本国内の進学のほか、海外留学でも、利用することができる。対象は、大学、大学院、短大、高校、高専に加え専門学校、各種学校、予備校、デザイン学校なども含アパート代 サラリーマン特報 デザイン学校 パソコン購入費 入学金 受験 受験シーズン到来 受験費用 各種学校 学校 定期券代 対象 専門学校 授業料 支援制度 教育ローン 教育資金 日本国内 日本政策金融公庫 海外留学 融資 融資対象 融資限度 資金 金利2017/02/23夕刊フジ詳しく見る
2017/02/10
お父さんのためのバレンタイン攻略法 オンナ心は“素直に”つかめ!
【サラリーマン特報】「親しくない相手にもらっても困る」「義理チョコでも、ひとつももらえないのは寂しい」など、賛否両論盛り上がるバレンタインデー。さりげなくチョコをもらえる算段をとりつけるにはどうすればいいのだろうか。相手別のリクエスト方法を“プロ”に聞いた。チョコレートをゲットするには、まず意思表示2017/02/10夕刊フジ詳しく見る
2017/01/25
億を稼ぐ男は1月の手帳にこう書く! 富裕層専門FPが「奥義」伝授、1年を11カ月で考える
【サラリーマン特報】「今年こそ、計画的に過ごしたい」と思いながらも、ついダラダラ過ごしがちな正月明け。お金持ちはどのような1月を過ごすのか。年収1億円超のクライアントを50人以上抱えるファイナンシャルプランナーにズバリ聞いた。「“稼ぐ人”の大半は昨年のうちに、今年のスケジュールを立てています。正月32017/01/25夕刊フジ詳しく見る
2017/01/18
カジノディーラー、狙ってみる? 養成スクールが大盛況!
【サラリーマン特報】カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法、いわゆるカジノ法案が通過した。法の施行から1年以内をめどに政府は実施法を制定する。カジノが日本に登場するには、まだ時間がかかりそうだが、雇用の創出に期待する人たちは多く、早くも養成学校が盛況だ。「待ちに待った機会が訪れた」と語るのカジノ カジノディーラー カジノディーラー養成機関 カジノ法案 サラリーマン特報 人たち 実施法 岩根成悦校長 整備推進法 日本 日本カジノスクール 日本初 法案通過 盛況 統合型リゾート施設 養成スクール 養成学校2017/01/18夕刊フジ詳しく見る
2017/01/05
個人型DCのメリットは? 来年1月から加入対象拡大
【サラリーマン特報】今年1月から加入対象が拡大されると話題の「個人型DC」(個人型確定拠出年金)。個人が掛金を支払い、老後資金をつくる仕組みで、掛金が全額所得税控除になるなど節税メリットもある。だが、加入には年齢制限が設けられているのも気になるところ。夕刊フジ読者のオレンジ世代にうまみはあるのか、専2017/01/05夕刊フジ詳しく見る
2017/01/04
業界初「お水大学」が接待を変える!? 銀座の凄腕ママらがノウハウ伝授
【サラリーマン特報】夜の有名クラブがひしめく東京・銀座に、わずか3年で3店舗を出店したオーナーママがいる。「JIJI」の西宮七海さん(39)。気象予報士の資格を持ち、吉本興業に所属し芸人としても活動していたというユニークな経歴の持ち主だ。現在は、企業の役員など3500人の顧客を抱える。そんな七海ママ2017/01/04夕刊フジ詳しく見る
2016/12/21
年末年始失敗しない酒選び ビジネスチャンスをグイッ
【サラリーマン特報】年末年始は忘年会や新年会など、なにかと酒のつきあいが増えるもの。そんなとき、「きみ、何か適当にたのんで」と、上司や取引先からメニューを渡されたら、これもひとつのビジネスチャンス。失敗なくスマートにキメたいものだ。(1)樽生を飲むなら入り口を確認乾杯の酒の代表格はビール。ここで樽生2016/12/21夕刊フジ詳しく見る
2016/12/15
夫の小遣い値上げ術、心理カウンセラーが伝授 妻の“きょうだい型”で攻略
【サラリーマン特報】クリスマスに忘年会、正月と物入りなこの季節。お父さんの小遣いを値上げして欲しいという願いも切実だ。なかなか首を縦に振ってくれない妻とうまく交渉し、金額を引き上げるにはどうすればいいのか。専門家に聞いた。「妻の“きょうだい型”によって、効果的なアプローチ方法は180度変わります」こ2016/12/15夕刊フジ詳しく見る
2016/12/08
「大人ディスコ」人気再燃のワケ 押阪忍の息子が仕掛け人、40~50代向け“健全”営業
【サラリーマン特報】ディスコ人気が続いている。バブル期に一世を風靡したディスコ「マハラジャ」は、東京、大阪に続き、11月10日、名古屋にも復活。また、ホテルや客船、イベントスペースを貸し切ったイベント型ディスコも各地で盛況だ。「最近のディスコ人気の特徴は、店舗型に比べイベント型ディスコが圧倒的に増え2016/12/08夕刊フジ詳しく見る
2016/12/05
1日700円!人気のファイナンシャルプランナーが伝授する年末年始最強の小遣い防衛
【サラリーマン特報】新生銀行が1979年以来実施している「サラリーマン小遣い調査」によると、今年の男性会社員の平均額は3万7873円。過去3番目に低い金額だという。何かと物入りな年末年始をどうやりくりすればいいのか。サラリーマンの小遣い活用術を専門家に聞いた。「多い金額ではないけれど、決して少ない金2016/12/05夕刊フジ詳しく見る
2016/12/03
恋愛のプロが教える大人のXマス必勝法 オンナ心はプレゼントでつかめ!
【サラリーマン特報】街が一気にクリスマスモードに変わってきた。プレゼント選びに頭を悩ませる時期でもある。とりわけ難しいのが、男性から女性に贈る場合。“目的別”のプレゼント事情を専門家に聞いた。オンナ心を物でつかむのは難しい。「多くの男性が、女性には花や入浴剤、スイーツなどの“消えもの”を贈ればハズレオンナ心 クリスマス クリスマスモード サラリーマン特報 プレゼント プレゼント事情 プレゼント選び ホワイトデー 三つ星レストラン 入浴剤 女性 専門家 生まれ年 男性 目的別 誕生日 Xマス必勝法2016/12/03夕刊フジ詳しく見る
2016/11/15
得意先にウケる’16忘年会の仮装はコレ! ピコ太郎、カズレーザー…ブレーク芸人が“鉄板”
【サラリーマン特報】狂乱のハロウィーンも終わって、忘年会の演出に頭を悩ませる時期がやってくる。「得意先にウケる仮装グッズ」の最新トレンドをお届けする。パーティーグッズといえば書き入れどきなのが、大手ディスカウントストア、ドン・キホーテ。広報担当に今年の傾向を聞いた。「得意先にウケる仮装といえば、“芸2016/11/15夕刊フジ詳しく見る
2016/11/12
ユニクロで変身! 中高年男性も身につけたい「ユニジョ」の着こなし術
【サラリーマン特報】「ユニジョ」という言葉をご存じだろうか。「ユニクロ女子」の略称で、ユニクロをおしゃれに着こなす女性を指す。かつての「安いけど、ダサい」というユニクロのイメージが一変する着こなしだ。ユニジョの力を持ってすれば、中高年サラリーマンもかっこよくユニクロで変身できるのだろうか。最近、写真2016/11/12夕刊フジ詳しく見る
2016/11/08
安近短で英会話を学ぶ セブ島留学はビジネスに「効く」か?
【サラリーマン特報】最近、留学先として急激に注目を集めているフィリピン・セブ島。ビジネスマンに「効く」のか検証してみた。何かと強気のドゥテルテ政権になって間もないフィリピン。公用語はタガログ語と英語で、実は世界で3番目に英語を話す人が多い国だという。しかも、発音はネーティブ並み。オンラインのビジネスサラリーマン特報 セブ タガログ語 ドゥテルテ政権 ネーティブ並み ビジネス ビジネス英会話学習ソフトウエア ビジネス英語指数 フィリピン 公用語 留学 留学先 米国グローバルイングリッシュ社 英会話 英語2016/11/08夕刊フジ詳しく見る
2016/10/28
「大人の鉛筆」爆売れの秘密 累計販売100万本!シャーペン世代も魅了する
【サラリーマン特報】年間10万個売れれば「ヒット商品」と言われる文房具業界で、年間20万本を売り上げている人気商品がある。シャープペン型鉛筆「大人の鉛筆」だ。発売から5年経った今も売り上げは衰えず、販売累計は100万本を超えた。通販大手アマゾンの「鉛筆」部門では、堂々のベストセラー1位(取材時)。そ2016/10/28夕刊フジ詳しく見る
2016/10/26
秋のバス旅事情 50代以上狙った豪華シートで各社競合
【サラリーマン特報】旅行を安く楽しむ手段として、注目を集めてきたバス旅行。かつては中高年女性グループがにぎやかに盛り上がるイメージが強かったが、最近は熟年夫婦に若者グループ、おひとりさまと客層は多岐に渡る。秋の行楽シーズンに要チェックだ。「一度乗ってしまえば、荷物を気にすることなく身軽に観光場所まで2016/10/26夕刊フジ詳しく見る