高嶋監督
2018/10/28
大阪桐蔭・西谷監督、智弁和歌山・中谷監督と初対決「新しい面もあるので警戒」
起し、六回コールドで8強へ進出した。準々決勝で激突する智弁和歌山とは、中谷監督が就任してから初対戦となる。西谷浩一監督(49)は「毎年いいチームですが、中谷監督は、高嶋監督という偉大な監督の下で(コーチを)やっているし、中谷監督の新しい面もあるので警戒しています」と、大勝にも浮かれる様子はなかった。2018/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/25
智弁和歌山・高嶋監督勇退一問一答〈5〉孫が入学する前にやめようと思っていた
した、教え子の中谷仁コーチ(39)が務める。高嶋監督は名誉監督として智弁学園(奈良)も指導する。以下は会見の一問一答(続き)―智弁和歌山に進学を希望している孫について「息子と何年か一緒にやりました(1991、92年夏に長男の茂雄さんと甲子園に出場)んで、身内がおるのはやりにくい。(勇退が)1年延びた2018/08/25スポーツ報知詳しく見る智弁和歌山・高嶋監督勇退一問一答〈4〉中谷新監督に望むものは・・・
した、教え子の中谷仁コーチ(39)が務める。高嶋監督は名誉監督として智弁学園(奈良)も指導する。以下は会見の一問一答(続き)―中谷監督に期待することは「(昨年4月に)中谷監督が来てから3季連続で(甲子園に)出ている。バッテリー中心にしっかり指導してくれていますので、そのおかげで出られた。それは続けて2018/08/25スポーツ報知詳しく見る智弁和歌山・高嶋監督勇退一問一答〈3〉タイブレーク残念 延長18回再試合も魅力
した、教え子の中谷仁コーチ(39)が務める。高嶋監督は名誉監督として智弁学園(奈良)も指導する。以下は会見の一問一答(続き)―高校野球で変えていかないといけないところは「勝つことを考えると『エース、エース、エース』なんですよね。エースでいって負けると誰も文句を言わない。3、4番手でいって負けると批判2018/08/25スポーツ報知詳しく見る打倒・大阪桐蔭果たせぬまま…智弁和歌山・高嶋監督勇退
することを発表した。高嶋監督は海星(長崎)で2、3年時に夏の甲子園に出場。日体大を経て1972年、智弁学園(奈良)の監督に就任。春2度、夏1度の甲子園出場へ導いた。80年に兄弟校の智弁和歌山に移り、創部2年目の無名校を春12度、夏23度出場の強豪に育て上げた。甲子園大会の初優勝は94年春。夏は97年2018/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/03
智弁和歌山、高嶋監督の徹底指導で主砲・林不振脱出だ/センバツ
桐蔭-三重の準決勝が行われる。智弁和歌山は、プロ注目のスラッガー、林が全体練習の前に高嶋監督とマンツーマンのトスバッティングを行った。強力打線の中で調子の上がらない主軸は「不調のときはよくやります。『体を開かないように』と。ここまできたら自分たちがやってきたことをやるだけです」と意気込んだ。指揮官も2018/04/03サンケイスポーツ詳しく見る【センバツ】智弁和歌山が決勝進出 逆転劇の裏に高嶋監督の猛ゲキ「怒りました」
果たした。東海大相模に敗れ準優勝した2000年以来、18年ぶりの決勝進出となった高嶋監督は「途中5点差までいったので、諦めかけたところがあった」と言いながらも、尻に火がついたナインが奮起した。逆転2ランを許した5回裏終了後、指揮官は捕手・東妻(2年)を公開説教。あまりの怒気に周りのナインも凍りつくほ2018/04/03東京スポーツ詳しく見る
2018/03/20
【センバツ】智弁和歌山・高嶋監督 タイブレーク制は「よう分からん」
弁和歌山(和歌山)の高嶋監督は今大会から導入されるタイブレーク制に余裕の表情だ。第3日第2試合で富山商(富山)との対戦を控え、20日に甲子園練習を終えた高嶋監督は「よう分からんですねえ。前に明徳さんと練習試合でタイブレークをやったことがあった。先に明徳が2点取って、その裏にウチが3点取ってサヨナラ。2018/03/20東京スポーツ詳しく見る
2017/08/17
【甲子園】智弁和歌山が大阪桐蔭に敗戦 高嶋監督は早くも雪辱戦に意欲
回に先制を許した智弁和歌山は、4回一死満塁から冨田(2年)の適時打で同点に追いついたが、6回途中からマウンドに上がった平田が7回、暴投で決勝点を献上。3回戦進出を逃した。高嶋監督は試合後、早くも大阪桐蔭との雪辱戦に意欲を燃やした。「甲子園に出てこないと勝負できない。(来年の)センバツと夏に出場しない2017/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/07
クラークよ平常心を抱け!名将・智弁和歌山の高嶋監督が金言
第98回全国高校野球選手権が7日、甲子園球場で開幕する。前日6日は開会式リハーサルが行われ、クラーク(北北海道)や北海(南北海道)など代表49校が参加。その後、両校は兵庫・三木市内で汗を流した。クラークの練習には、佐々木啓司監督(60)と30年来の知人である智弁和歌山・高嶋仁監督(70)が訪問し、選2016/08/07スポーツ報知詳しく見る