ビットコイン
2019/02/22
ジョークコイン?仮想通貨「コムロコイン」 小室圭さんの名前を勝手に利用か
の友人」を名乗り、借金返済のための資金調達を目的として作ったというのだが、相当怪しい。「コムロを再び偉大に-コムロコイン」。トランプ米大統領のスローガンをもじったタイトルが英語で付けられた「コムロコイン」は、ビットコインを紹介するサイトで2日に投稿されたとみられる。小室さんの“夢”をかなえるための資2019/02/22夕刊フジ詳しく見る
2018/10/10
ビットコインの次は「大麻ビジネス」? カナダ医療大麻メーカー、米ナスダック上場で株価急騰 「日本では冷静な議論の場必要」
海外の投資家が「ビットコインの次」と色めき立っているのが、何と大麻ビジネスだ。株式上場した医療大麻メーカーはバブル状態の人気で、あのコカ・コーラ社も大麻成分を用いた飲料に関心を示す。カナダでは嗜好(しこう)品としての大麻も解禁予定だ。現状ではもちろん違法の日本でも解禁論がくすぶるが、慎重論も根強い。カナダ カナダ医療大麻メーカー コカ・コーラ社 バブル状態 ビットコイン 人気 医療大麻メーカー 大麻 大麻ビジネス 大麻成分 大麻関連銘柄 専門家 慎重論 投資家 日本 株価 株価急騰 米ナスダック上場 米ナスダック市場 解禁予定 解禁論2018/10/10夕刊フジ詳しく見る
2018/03/07
タダ見AV、タダ読みサイトにご用心! 知らぬ間に仮想通貨稼ぎの餌食に
トを閲覧すると、知らないうちに自分のパソコンやスマートフォンが、赤の他人の仮想通貨稼ぎに利用される恐れがあるのだ。ビットコインなどの仮想通貨を得るには、交換業者などを通じて購入するほか、「採掘(マイニング)」という手段がある。ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「仮想通貨は利用者の全ての取引が記録さ2018/03/07夕刊フジ詳しく見る
2018/02/11
仮想通貨流出事件に新展開あるか 警視庁が闇サイト交換男性を事情聴取
イトで他の仮想通貨と交換していたことが判明し、警視庁サイバー犯罪対策課がこの男性を事情聴取した。これまで流出したネムはネム財団などがマーキングして、行き先を追跡していた。するとその一部が匿名性が高いダークウェブのサイトを介して取引され、約5億円分以上がビットコインなど他の仮想通貨に交換された可能性がサイト ネム ネム財団 ビットコイン 不正アクセス 事件 事情聴取仮想通貨取引所コインチェック 仮想通貨 仮想通貨流出事件 匿名性 可能性 男性 警視庁 警視庁サイバー犯罪対策課 闇サイト 闇サイト交換男性2018/02/11東京スポーツ詳しく見る
2018/02/05
小籔千豊 吉本にビットコイン4派閥ある…たむけんの高値売り抜けは?
大ブームとなっている仮想通貨に関して、ビットコイン暴落前の高値で売り抜けた芸人の有無を聞かれると「利確した、お金(円)に替えたというという話は、聞いたことがないです」と語った。「一時(平成ノブシコブシ)吉村が、というニュースもありましたが、下がってうなだれているんじゃないですか」と話した。吉本芸人に2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/28
仮想通貨580億円流出 コインチェックのセキュリティーは大甘
受け、顧客から預かっていた仮想通貨「NEM」約580億円分を流出。同社が保有するNEMはほぼすべて失われ、ビットコインを含む取り扱い通貨をすべて出金停止にした。都内にある本社には顧客が大挙して押し寄せ、警察が出動する騒ぎになっている。26日、都内で会見した和田晃一良社長は「お騒がせし、深くおわびする2018/01/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/27
「コインチェック」不正アクセスで580億円損失 市場混乱…仮想通貨取引の危うさ
取り扱っている仮想通貨の一種「NEM(ネム)」約580億円が不正アクセスで外部に送金されたと発表した。同社によれば、26日午前3時前に不正アクセスがあり、5億2300万ネム(日本円換算で約580億円)が複数回に分けて、送金された。この事態を受け、同社は同日午後にネムの入金を制限。その後、ビットコイン2018/01/27東京スポーツ詳しく見る
2018/01/21
松本人志、ビットコイン暴落「買ったとき安かった」
いることを明かし、「ビットコイン」暴落に関する報道にくぎを刺した。21日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」は、ビットコインが1カ月で半値程度に急落したというニュースを取り上げた。MCの東野幸治が、同じ事務所に所属する芸人たちの間でも仮想通貨投資が話題になっているというと、松本は「俺も何個か買いまし2018/01/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/19
230万円から1カ月で半値 ビットコイン急沸騰相場はもう終了か
いだろう。17日、「ビットコイン」の価格が急落し、国内の取引所では一時、1ビットコインが100万円を割った。昨年12月に約230万円の最高値を記録してから、わずか約1カ月で半値を割り込んだ。国内のビットコイン投資家の6割が30代だそうだ。しかも、借金して投資している者も多いとみられるだけに、若くして2018/01/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/18
一時100万円割れ…ビットコイン、一転大暴落のウラ
ネット上の仮想通貨「ビットコイン(単位BTC)」が大暴落している。17日朝には一時、1BTC=99万7000円と100万円を割り込んだほか、ほかの仮想通貨も同日朝までの24時間で20~40%台の下落に見舞われる場面があった。昨年12月には227万円まで急騰していたビットコイン。16日朝には170万円2018/01/18夕刊フジ詳しく見る
2018/01/05
ライブ入場料はビットコインで!新ユニット「仮想通貨少女」が“上場”
料、物販など、全てをビットコインなどの仮想通貨で決済するアイドルユニット「仮想通貨少女」が5日、結成された。12星座をモチーフにしたアイドルユニット「星座百景」をプロデュースするシンデレラアカデミーは、「儲かるか?儲からないか?何倍になるか?などの欲が先行し、その通貨の技術やポテンシャルを無視してい2018/01/05東京スポーツ詳しく見る
2017/12/27
バブル崩壊ビットコイン 500万円突破か20万円台へ急落か
ビットコインの価格が激しく乱高下している。今月に入ってから約80%も上昇し、18日の先物市場で一時、1ビットコイン=2万650ドル(約234万円)の過去最高値をつけた。かと思えば、その直後に急落。22日には一時、1万1000ドル(約125万円)を割った。下落率は29%に達し、リーマン・ショックなどほ2017/12/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/26
ビットコイン “リーマン超え”バブル崩壊が招く不動産暴落
仮想通貨「ビットコイン」のバブル崩壊が囁かれている。今月から米国で先物取引が開始されたこともあり、ビットコインは12月に入ってから約80%も上昇。18日には先物市場で一時2万650ドル(約235万円)の過去最高値を記録した。ところが、22日夜に上昇基調は一変。下落率は29%に達し、一時1万1000ド2017/12/26日刊ゲンダイ詳しく見るビットコイン大暴落の裏 リーマン超の下落率、市場筋「個人あおった機関投資家が売り浴びせ」
急騰してきた仮想通貨ビットコインが、先週以降、大暴落している。北朝鮮によるハッキング攻撃や、機関投資家による売り浴びせなどの観測も出ている。米国では17日に1ビットコインの価格が2万ドル近辺まで上昇していたが、22日だけで約29%下落。リーマン・ショック時の日経平均株価の下落率が約11%だけに衝撃の2017/12/26夕刊フジ詳しく見る
2017/12/20
年末株高への悪材料 ビットコインバブル崩壊を市場が警戒
ってこない。むしろ、「下落が心配……」の弱気発言が多いのだ。「先週末(15日)まで日経平均は4日続落し、400円近く下落しました。少し前までは年内に2万3000円を固めるとの見方が有力でしたが、今は2万2000円を死守できるかどうかに変化しています」(市場関係者)悪材料の筆頭はビットコインだという。2017/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/21
ビットコインは一時取引停止 「仮想通貨」関連株に要注意
仮想通貨「ビットコイン」が分裂する可能性が浮上し、国内13カ所の取引所は8月1日から一時的に取引を停止する。ただでさえジェットコースター相場のビットコイン。今回の騒動が世界に700種以上ある仮想通貨の信頼性そのものに打撃を与える恐れがあるという。ITジャーナリストの三上洋氏はこう見る。「ビットコイン2017/07/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/12
ロンブー田村淳、広告塔に利用され「事実無根」訴え
て自身が利用されていることについて「事実無根」と訴えた。田村はネット上で展開されているビットコインに関する金融サービス広告で「ロンブー淳も実践!」などとあたかも同サービスの利用者であるように宣伝に利用され、12日にツイッターで「拡散希望しますこんな嘘くさい会社には投資してません!事実無根」と訴えた。2017/01/12日刊スポーツ詳しく見る