討論会
2018/09/16
総裁選で支持表明せず “逃げ恥”で馬脚現した小泉進次郎氏
次郎筆頭副幹事長だが、結局、支持表明からは逃げた。予想されたこととはいえ、自分の意思を明言することもできないとは政治家としてあまりに情けない。■ポストの密約でもあるのか総裁選で態度を保留してきた進次郎氏だが、14日の党青年局・女性局主催の候補者討論会の後に支持表明するとみられていた。そのため、討論会2018/09/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/09
災害頻発で注目 石破氏「防災省創設プラン」の評価と課題
くされ、候補者同士の討論会も中止。災害対応を考慮すれば、石破陣営の主張した「総裁選日程延長」がスジでも、石破元幹事長との政策論争から逃げる安倍首相にとっては“渡りに船”だろう。ただ、深刻な災害が立て続けに起きたことで、石破氏の掲げる「防災省創設プラン」が注目を浴び始めている。防災省の設置は、石破氏の候補者同士 告示日 地震 安倍首相 幹事長 政策論争 注目 注目石破 活動自粛 災害 災害対応 災害頻発 石破 石破陣営 総裁選 総裁選日程延長 肝いり政策 討論会 課題関西地方 防災省 防災省創設プラン2018/09/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/03
桜花賞&皐月賞の本命は?元中日・山本昌氏&アンカツらが激トーク
OL.7」に出演した。イベントでは「桜花賞&皐月賞クラシック大展望会」と題した討論会が行われ、山本氏に加え本紙で「G?はアンカツに聞け!!」を連載中の安藤勝己元ジョッキー、2013年秋の天皇賞馬ジャスタウェイの馬主でライターの大和屋暁氏、そして血統評論家の水上学氏、競馬ライターの佐藤ワタル氏の5人でうまトークサミットVOL. アンカツ イベント トークイベント プロ野球 ライダー 中日 中日投手 佐藤ワタル 大和屋暁 天皇賞馬ジャスタウェイ 安藤勝己 展望会 山本 山本昌 東京 東京カルチャーカルチャー 桜花賞 水上学 激トーク 皐月賞 皐月賞クラシック 競馬ライター 競馬ラボ主催 血統評論家 討論会 G?2018/04/03東京スポーツ詳しく見る
2017/10/10
山尾志桜里候補、感極まり出陣「きしめんまずくなった」との批判も受け入れ…
里候補(43)=愛知7区=は愛知県尾張旭市で第一声を迎えた。出陣前の囲み取材で「今日の空のように澄み切った気持ちです」と笑顔。週刊誌報道が出て以来、地元の討論会などでおわび行脚を重ねたという。「地元でたくさん集会に出て、叱っていただいた。女性から。でも『仕事で巻き返して』とも言っていただいた。男性か2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/22
米大統領選を機に対中強硬で日米協調を 元の国際通貨化で不動産爆買い加速の懸念も
ンプ候補による第2回討論会で、筆者が注目したのは両候補とも中国に対する強硬姿勢で共通した点だ。日本はいずれの候補が当選しようとも、オバマ政権の対中軟弱路線を修正させるチャンスにしたい。大統領選討論会と同時期にワシントンで開かれた国際通貨基金(IMF)・世界銀行総会では世界経済を脅かすチャイナリスクがオバマ政権 クリントン候補 チャイナリスク トランプ候補 不動産爆買い加速 世界経済 世界銀行総会 中国 中軟弱路線 信用膨張 候補 国際決済銀行 国際通貨化 国際通貨基金 大統領選討論会 強硬姿勢 日米協調 米大統領選 討論会 調査リポート IMF2016/10/22夕刊フジ詳しく見る
2016/10/15
どうみても泥縄式な日銀の金融政策 黒田総裁は米大統領選に対抗する気なし?
ド・トランプ両候補の討論会で、「クリントン優位」が市場に伝わると、一時的にドルが買われ、円が売られた。「トランプ大統領」になれば市場が大混乱するとの懸念が少し薄らいだためだが、それでも円高の地合いは強い。両候補とも「ドル安推進」路線では共通しているからだ。日本の財務省は、ワシントンが何と言おうと、投2016/10/15夕刊フジ詳しく見る
2016/09/13
盛り上がらない民進代表選 大波乱あるのか
と都内で街頭演説会、討論会を行い、3日から始まった党主催による全国10か所を回った選挙活動が終了した。蓮舫代表代行(48)、前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)の3候補が討論会で熱弁を振るってきたが、お世辞にも盛り上がったとはいえない。いまひとつなのは様々な要因がありそうだ。現時点2016/09/13東京スポーツ詳しく見る
2016/07/13
マック赤坂氏、激怒で公開討論会退場 「一部候補者だけ壇上に」異議
候補予定者による公開討論会(東京青年会議所主催)で、客席に座っていた立候補予定者の政治団体代表、マック赤坂氏(67)が討論会開始直後に「一部の候補者だけ壇上に上がっている。公職選挙法違反だ!」などと異議を唱え、退場させられる一幕があった。同会議所によると、討論会への参加要請をする対象の立候補予定者はマック赤坂 会議所 候補者 公職選挙法違反 公開討論会 公開討論会退場 参加要請 国会議員経験者 壇上 政治団体代表 東京青年会議所主催 異議 異議都知事選 立候補予定者 討論会 討論会開始 都知事選 首長経験者2016/07/13夕刊フジ詳しく見る
2016/06/30
レディー・ガガがダライ・ラマと面会 中国で物議に
26日に訪米したダライ・ラマ14世と面会した際の写真をSNSインスタグラムに投稿したことを発端に、「ガガのことが好きだったけど、もうファンを辞めた」など怒りや批判のコメントが殺到して炎上する騒ぎに発展している。2人はインディアナポリスで開かれた討論会にそろって出席し、思いやりの大切さなどについて意見2016/06/30日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/22
ソロス氏、ポンド最大3割暴落と予想 英EU離脱「暗黒の金曜日」警告
暴落する恐れがあると指摘、投票翌日は「暗黒の金曜日になる」と警告する。世界有数の富豪で投資家のウォーレン・バフェット氏(85)らもEU離脱に懸念を示している。ロンドン市内のスタジアムでは21日夜、離脱、残留両派の政治家らによる討論会が開かれ、6000人の観衆を前に持論を展開。離脱の賛否は依然として拮2016/06/22夕刊フジ詳しく見る
2016/06/20
小沢氏、古市憲寿氏に“ブチ切れ” ネット党首討論会で“禁断”のツッコミ
ト「ニコニコ動画」の討論会で、司会の社会学者、古市憲寿氏から「再婚相手、見つけられたかどうか?」などと、政策と関係のない質問をぶつけられたのだ。古市氏は、発言が物議を醸すことが多く、フジテレビ系「ワイドナショー」で「ハーフは劣化が早い」と発言し炎上したことも。今回も古市氏の発言が火を付けた形だ。小沢2016/06/20夕刊フジ詳しく見る