石破
2025/04/13
トランプ関税の交渉役を茂木敏充元外相が受けなかったワケ
なす術なくへたり込む石破茂首相に三の矢を放った。トランプ米大統領が日本に対する関税引き上げを発表したのは2日。石破はようやく7日夜になってトランプとの電話会談にこぎつけ、関税協議の開始を受け入れてもらったが、これといって算段があるわけもない。加えて、石破が対米交渉役に指名したのが通商交渉素人同然の赤2025/04/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/04/03
食料品の消費減税「きちんと検討」わずか4日で前言撤回→「適切ではない」…にじむ石破“変節”首相の悲哀
立した翌日(1日)、石破首相は自身の商品券配布問題について、そう振り返った。「本来の自分」に戻ったかのような口ぶりだが、商品券問題に限らず、現在進行形で迷走中。食料品の消費減税を巡る対応が典型的だ。【もっと読む】石破首相本人もマザコンと認める…人格形成に大きな影響を与えた母親の愛情と躾け4月に入って2025/04/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/03/31
自民党と立憲民主党に「消費税減税」訴える動き 国民民主の「手取り増」に対抗か
減税を打ち出すのか。石破茂首相は28日の国会で野党議員から消費税減税を求められ「一概に否定するつもりはない」と答えていた。石破氏はさらに「物価高対策の一つの対応として考えられないことではない」と選択肢として排除していないと話していた。一方で別の議員からの質問には消費税が社会保障費の中核になるとした上2025/03/31東京スポーツ詳しく見る
2025/03/30
小沢一郎がブチ上げる石破内閣「総辞職」論 みたび、政権交代の大政局をつくれるか?【永田町番外地】
り「不信任案が出れば石破は総辞職するだろう」このところの石破内閣の支持率急落を受けて、立憲民主党の小沢一郎(元民主党代表)が、記者団を前にこんな見立てを披露したそうだ。かつて細川護熙(日本新党)、さらに鳩山由紀夫(民主党)を神輿に担ぎ、自民党を下野に追い込んだ小沢の言葉には、常人には測りがたい確信め2025/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/03/23
立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り
#18自民に渦巻く「石破降ろし」は完全消滅…岸田前首相にも“商品券問題”が飛び火し再登板が立ち消えに先週、石破茂首相に商品券配布疑惑が持ち上がり、直後の内閣支持率は軒並み20%台に急落した。自民党内からも一瞬だけ“石破おろし”の声が聞こえてきたが、19日に石破自らが参院予算委員会で「深く反省している2025/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/03/18
石破首相の商品券問題で〝逆転現象〟 なぜか「野党の追及控えめ」「自民党内から厳しい声」
転現象が起きている。石破茂首相が昨年の衆院選で当選した新人議員15人にそれぞれ10万円の商品券を渡していた問題で与野党の対応が奇妙だ。今がチャンスとばかりに倒閣に突っ走ってもおかしくないはずの野党だが追及は控えめ。一方、首相を守るべき自民党から厳しい声が上がっている。石破氏は17日の参院予算委員会で2025/03/18東京スポーツ詳しく見る
2025/03/17
自民新人議員への商品券10万円は「慣例」 石破首相側近の〝爆弾証言〟で歴代首相にも騒動飛び火も
ているつもりなのか。石破茂首相が昨年の衆院選で当選した新人議員15人に、それぞれ10万円の商品券を渡していた問題が拡大している。自民党内は石破おろしの機運が高まり、野党は政治倫理審査会への出席を要求。さらに側近から爆弾発言もあった。政治資金規正法21条の2の1項では個人から政治家に向けて政治活動に関〝爆弾証言〟 側近 商品券 商品券配 寄付 政治倫理審査会 政治家 政治活動 政治資金規正法 新人議員 最新世論調査 歴代首相 爆弾発言 石破 石破茂首相 石破首相側近 自民新人議員 衆院選 騒動飛び火2025/03/17東京スポーツ詳しく見る
2025/03/16
杉村太蔵 自民議員時代、商品券「もらった…」でも「単なる贈答」「石破さんと同じ考え、違法性ない!」懸命の訴え「すっげぇヤバい」
・ジャポン」に出演。石破茂首相が自民党の新人衆院議員に1人あたり10万円相当の商品券を配った問題で、追及を受けた。杉村は2005年、衆院議員に小泉旋風に乗って初当選した“小泉チルドレン”の1人。自民党議員として1期務めた。爆笑問題・田中から商品券をもらったことがあるか聞かれた杉村は「すっげぇヤバい空2025/03/16デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/15
宮崎謙介氏 石破首相配布の商品券返却は「時代がガラっと変わったということを証明」
に出演した。番組では石破茂首相が3日に首相公邸で行った新人議員15人との会食懇談前に1人10万円の商品券を配布していた問題を取り上げた。石破首相は「ポケットマネーで用意した」と述べ、自身の指示だったと認めた。一方の受け取った議員たちは後日、返却したという。宮崎氏は「1期生15人全員がまとめて返してい2025/03/15東京スポーツ詳しく見る
2025/03/14
古市憲寿氏「馬鹿だね」商品券配布の石破氏に「時代錯誤過ぎる」とバッサリ「でも…」
ツイッター)を更新。石破茂首相が今月3日に首相公邸で開いた自民党衆院1期生との会食前に、首相側が「手土産」として1人10万円の商品券を配っていた問題が表面化したことについて言及した。古市氏はこの件を報じる一部メディアの記事を添付。「みんなが困ってる時代に、10万円分の商品券をお土産とか時代錯誤すぎる2025/03/14日刊スポーツ詳しく見る三崎優太氏が石破氏商品券騒動に言及「国民の怒りはこれだけ苦しい声あげているのにも関らず…」
ツイッター)を更新。石破茂首相が今月3日に首相公邸で開いた自民党衆院1期生との会食前に、首相側が「手土産」として1人10万円の商品券を配っていた問題が表面化したことについて言及した。「国民の怒りは、これだけ苦しい声をあげているのにも関らず、『寄り添う気持ち』がない政治に矛先が向いてるんだと思いますよ2025/03/14日刊スポーツ詳しく見る
2025/03/10
田崎史郎氏 政府の高額療養費増の方針“見送り”は「厚労省と財務省、石破さんの判断ミスが重なった」
)に出演。自民党が、石破茂首相(68)による「高額療養費制度」の利用者負担上限額引き上げの8月実施見送り表明を受け、2025年度予算案を再修正する方針を決めたことに言及した。自民党は、10日にも公明党と協議し、最終決定する見通し。予算案を再修正すれば、参院で可決した後に衆院に戻して再度議決する必要が予算 予算案 判断ミス 利用者負担上限額引き上げ 厚労省 参院 参院予算委員会 情報番組 政治ジャーナリスト 方針 月内成立 月実施見送り表明 月~ 田崎史郎 石破 石破茂首相 自民党 見送り 高額療養費制度 高額療養費増2025/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2025/02/22
橋下徹氏 日米首脳会談の成功要因は「石破さんがのび太君に徹したところ」
演。トランプ大統領と石破茂首相の日米首脳会談について「具体的な利益は見えないが大成功」との見解を示した。成功の要因として挙げたのが石破首相が「のび太君に徹したところ」と述べた。「相手はジャイアンじゃないですか。アメリカと日本の国力とか状況を考えればジャイアンとのび太君なんですよ。政治家をやっていると2025/02/22東京スポーツ詳しく見る
2019/03/28
石破氏、天下取りピンチ! 若手のホープ退会で「19人」に
自民党の石破茂元幹事長が大打撃を被った。子供たちの命を救うため、「児童虐待罪」の新設を掲げて行動している石破派(水月会)の若手ホープ、石崎徹衆院議員(35、比例北陸信越)が派閥を退会したのだ。総裁選出馬には国会議員20人の推薦が必要だが、同派は19人となった。石破氏としては、「ポスト安倍」戦略の立て2019/03/28夕刊フジ詳しく見る
2019/02/01
政界の壊し屋・小沢一郎氏が“ポスト安倍”で石破氏擁立!?「第2の“加藤の乱”仕掛ける」 自民党元副総裁が暴露した仰天情報
民党総裁選で大敗した石破茂元幹事長(61)を擁立する、という“仰天話”が浮上したのだ。自民党の山崎拓元副総裁(82)が暴露すると、たちまち永田町を駆けめぐった。「自民党が(衆参同日選で)大敗すれば、石破氏を担ぎ、第2の『加藤の乱』を仕掛ける」山崎氏は29日、福島市で開かれた内外情勢調査会での講演で、2019/02/01夕刊フジ詳しく見る
2018/12/03
竹島領有権、強く主張せず…「地方創生で韓国に招待された。領土の話なんて無礼なことができるか!」 大丈夫?“ポスト安倍”石破茂氏を直撃
自民党の石破茂元幹事長が11月30日夜、東京の早稲田大学で講演した。テーマは「未来を担う君たちに」。韓国最高裁による自称・徴用工をめぐる異常判決などで、未来の見えない日韓関係にも触れたが、疑問を感じる発言もあった。講演後、記者は外交姿勢や「ポスト安倍」候補としての覚悟、保守系野党の「石破氏擁立論」な2018/12/03夕刊フジ詳しく見る
2018/11/20
ポスト安倍失格?“弱腰”石破氏、韓国で講演も『怒りの声』伝えず 識者「あまりに無責任で、弱腰だ」
自民党の石破茂元幹事長が、韓国での講演で「弱腰発言」を繰り返した。韓国最高裁による自称・元徴用工をめぐる異常判決や、自衛艦旗「旭日旗」をめぐる韓国の理不尽な対応について、日本国内に充満する韓国への不信感・嫌悪感を明確に伝えなかったのだ。これでは、「ポスト安倍」失格と言われても仕方ないのではないか。石ポスト安倍 ポスト安倍失格 不信感 国際フォーラム 基調講演 失格 嫌悪感 幹事長 弱腰 弱腰発言 徴用工 日本国内 旭日旗 異常判決 石破 石破茂 自衛艦旗 蝶々プロジェクト 講演 韓国 韓国最高裁2018/11/20夕刊フジ詳しく見る
2018/09/23
安倍自民がブチあげ「省庁再々編」は国民ダマしの常套手段
横綱相撲」どころか、石破元幹事長に危うく「足取り」を決められそうになった安倍首相。21日、官邸で開かれた閣議や閣僚会議に出席し、総裁3期目の政権運営をスタートさせた。総裁選では石破が地方票で善戦。地方票は国民世論に近いといわれるから、来年の統一地方選、参院選で安倍自民は厳しい戦いを強いられるのは間違2018/09/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/20
自民党総裁選・安倍演説に籠池夫妻の姿 「うそは言ったらいかんな」
補した安倍晋三首相と石破茂元幹事長は19日、東京都内で最後の街頭演説を別々に行った。安倍首相の連続3選が確実。同総裁選の最終日、都内で安倍首相と石破氏の合同による街頭演説会は行われなかった。安倍陣営はJR秋葉原駅前で、石破陣営はJR渋谷駅ハチ公口前を選んだ。アキバは、安倍首相にとって昨年の都議選で“ハチ公口前 安倍勢力 安倍晋 安倍演説 安倍陣営 安倍首相 幹事長 最終日 東京都内 石破 石破茂 石破陣営 籠池夫妻 総裁選 自民党総裁選 街頭演説 街頭演説会 都内 都議選 首相 JR渋谷 JR秋葉原駅前2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/15
自民総裁選投票まで支持明かさず?沈黙を守り続ける進次郎氏の胸中
向けて安倍晋三首相と石破茂元幹事長の本格論戦が14日、内幸町の日本記者クラブと党本部で行われた。青年局と女性局がそれぞれ主催したもの。安倍首相は約6年の政権の実績を猛烈アピールし、同党の党是である憲法改正に、強い意欲を表明。石破氏は安倍首相の政治姿勢を厳しく批判、経済政策“アベノミクス”の修正を強く2018/09/15東京スポーツ詳しく見る内閣改造人事を大予測 財務相・麻生氏後任候補に岸田氏 二階氏、菅氏、河野氏は留任 石破氏の処遇は…
晋三首相(総裁)と、石破茂元幹事長が本格的な政策論争に臨む。ただ、永田町では、安倍首相の優勢を見越し、選挙後の内閣改造・党役員人事に関心が移りつつある。安倍首相を一貫して支えながら、省内不祥事のケジメが問われる麻生太郎副総理兼財務相や、沖縄県知事選(30日投開票)での手腕が注目される二階俊博幹事長のポスト安倍 俊博幹事長 候補 党役員人事 内閣改造 内閣改造人事 処遇 安倍晋 安倍首相 幹事長 後任候補 投開票 政策論争 沖縄県知事選 省内不祥事 石破 石破茂 総裁 自民党総裁選 財務相 選挙 野党的選挙 首相 麻生 麻生太郎2018/09/15夕刊フジ詳しく見る前代未聞! 野党大物秘書が自民党総裁選に介入!? 地方議員らに「石破氏」投票呼びかけか
一郎元外相の秘書が、石破茂元幹事長に投票するよう自民党地方議員らに呼びかけている」という、にわかに信じがたい情報を夕刊フジは入手した。なぜ、野党系大物の秘書が、自民党内の選挙に介入するのか。永田町特有の「策謀」「工作」なのか。関係者を総力取材した。「前代未聞ですよ。野党関係者が、自民党総裁選に関与す2018/09/15夕刊フジ詳しく見る
2018/09/10
【ニュースの核心】野党、左派マスコミが「石破応援団」になるワケ 「改憲」唱えるだけで何もしない…自分たちと同じと見抜いた!?
晋三首相(総裁)と、石破茂元幹事長の一騎打ちになった。大方の予想では、安倍首相の圧勝は揺るがず、もはや「石破氏がどこまで健闘するか」が焦点になっている。興味深いのは、野党や野党支持者、左派マスコミがそろって石破氏を支持している点だ。「憲法9条を守れ」と叫ぶ護憲派からみると、総裁選で“事実上の改憲先送2018/09/10夕刊フジ詳しく見る
2018/09/09
災害頻発で注目 石破氏「防災省創設プラン」の評価と課題
の討論会も中止。災害対応を考慮すれば、石破陣営の主張した「総裁選日程延長」がスジでも、石破元幹事長との政策論争から逃げる安倍首相にとっては“渡りに船”だろう。ただ、深刻な災害が立て続けに起きたことで、石破氏の掲げる「防災省創設プラン」が注目を浴び始めている。防災省の設置は、石破氏の肝いり政策だ。目的候補者同士 告示日 地震 安倍首相 幹事長 政策論争 注目 注目石破 活動自粛 災害 災害対応 災害頻発 石破 石破陣営 総裁選 総裁選日程延長 肝いり政策 討論会 課題関西地方 防災省 防災省創設プラン2018/09/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/07
北海道地震が自民党総裁選を直撃 安倍VS石破「演説会バトル」見通し立たず
受け、安倍晋三首相と石破茂元幹事長による注目の“街頭演説バトル”実現の見通しが立たない状況となっている。同党は7日の告示日に候補者推薦届出を行うが、所見発表演説会と安倍、石破両候補者の共同記者会見は10日に延期すると発表した。「今週の日曜(9日)に党本部で予定された自民党青年局・女性局主催の安倍首相メディア出演予定 候補者 候補者推薦届出 党本部 公開討論会 共同記者会見 北海道地震 告示日 女性局主催 安倍 安倍晋 安倍首相 幹事長 所見発表演説会 演説会バトル 石破 石破茂 総裁選期間 自民党総裁選 自民党青年局 街頭演説バトル 首相2018/09/07東京スポーツ詳しく見る
2018/09/06
自民総裁選出馬の石破茂氏が語るトランプと宇宙
立候補を表明している石破茂元幹事長が4日、本紙インタビューに応え、トランプ大統領が創設を指示した“宇宙軍構想”について語った。防衛政策通の石破氏が説く宇宙軍のあり方は――。石破氏「アメリカファースト」と言って、これほど徹底して、諸策を体現した大統領は過去にいない。メディアとの接触は今までと全く違う。2018/09/06東京スポーツ詳しく見る
2018/09/02
そこまでやるか安倍陣営…陰湿すぎる石破潰し“3点セット”
安倍首相と石破元幹事長の一騎打ちになる自民党総裁選の告示(9月7日)まで1週間。すでに勝利は見えているのに、安倍応援団は現職総裁の立場をフル活用し、あの手この手で石破潰しに躍起だ。8月31日、選挙対策本部を立ち上げた石破氏は、竹下派の参院側を率いる吉田参院幹事長、竹下総務会長らと会合を開き、結束を確2018/09/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/01
安倍首相「最後の総裁選」奔走、議員票4分の3確保か ゴタゴタ石破氏は文春記事めぐり“難クセ”
05票)で4分の3の支持を得たとも伝えられ、地方票固めに奔走する。一方、石破茂元幹事長の陣営は、飯島勲内閣官房参与の週刊誌コラムにケチを付け、抗議することを決めた。「私にとって4回目であると同時に、最後の総裁選となる」安倍首相は8月30日、名古屋市で開かれた党会合でこう語り、並々ならぬ決意を示した。2018/09/01夕刊フジ詳しく見る
2018/08/31
石破氏に“再離党”のススメ 旧民主党政権幹部が提言「総裁選後、野党結集の中核に」
げ、安倍晋三政権への批判を吐き続ける石破茂元幹事長の姿勢が野党に近いとして、総裁選後に「野党勢力のトップ」を目指すことを提言しているのだ。その真意を直撃した。《石破さんの正論と粘着力(蒸し返し)は、個々の決定の積み上げ尊重の自民党よりも、小沢一郎氏などの現野党の体質と親和性があるのでは。総裁選後野党2018/08/31夕刊フジ詳しく見る
2018/08/21
【ニュースの核心】「正直、公正、石破茂」の違和感 安倍首相に対する野党の印象操作に“悪ノリ”
月の自民党総裁選に、石破茂元幹事長が出馬表明した。立候補の届け出・締め切りはこれからだが、安倍晋三首相と事実上の「一騎打ち」である。まず、石破氏は「勇気ある政治家」だと思う。失礼を承知で言えば、勝算がほとんどないのに、あえて勝負を挑んだ。選挙後は「干される」かもしれない覚悟で出馬する政治家はそういな2018/08/21夕刊フジ詳しく見る
2018/08/18
総裁選で論戦拒否…安倍首相が打って出た「逃げ恥」作戦
っている。安倍首相と石破茂元幹事長による事実上の「一騎打ち」と目されるが、安倍首相は論戦拒否の戦術に出ようとしているというのだ。「石破さんは総裁選に向けて、憲法改正や経済政策、国会運営などについて、安倍首相に政策論争を持ちかけようという戦略です。しかし、安倍首相からマスコミ対策を担当する側近に『なる2018/08/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/16
石破氏の「公平な行政」パクリ…安倍首相の姑息な争点潰し
政治姿勢について、こう話した。9月の自民党総裁選に立候補表明した石破元幹事長が掲げる「正直・公正な政治」をさっそくパクリ始めたのだ。安倍首相が争点潰しの抱きつき作戦に出るのは初めてではない。昨年の解散・総選挙でも、当時の民進党が主張していた教育無償化や税の配分を社会保障に傾斜する方針を“いいとこ取り2018/08/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/11
石破氏「正直、公正」総裁選出馬表明、安倍首相と一騎打ち
自民党の石破茂元幹事長(61)は10日国会内で記者会見し、9月の党総裁選への立候補を表明した。安倍晋三首相(63)との一騎打ちとなる公算が大きいが、キャッチフレーズに「正直、公正、石破茂」と打ち出し、森友・加計問題などで政治不信を招いた安倍首相とは政治姿勢を対立軸に据え、論戦を挑む。石破氏が冒頭、ま2018/08/11スポーツ報知詳しく見る
2018/07/24
苦戦必至の総裁選 石破氏が欲しがる党内の二枚看板
ポスト安倍”に燃える石破茂元幹事長が、立候補のために必要な推薦人の確保に頭を悩ませている。共同通信が行った最新の世論調査(7月21、22日)によると、立候補予定者の中で「次期総裁にふさわしいのは?」の質問で、石破氏が安倍晋三首相に次ぐ2番手となっている。総裁選に向けて石破氏は、地方創生のあり方が最大2018/07/24東京スポーツ詳しく見る
2018/07/19
【自由民主党総裁選キーマン】石破元幹事長、地方人気は高いが…「最大のカギ」は国会議員の多数派工作 進次郎氏とも連携めざす
★(2)石破茂元幹事長明らかに顔つきが違い、語気の強さが違った。石破茂元幹事長は今月8日、地元・鳥取県で国政報告会を行った。安倍晋三首相の「1強」体制が続いてきた永田町がアウェイなら、ここはホームだ。支援者たちの熱気を受けて、「総裁選出馬」について、次のような言葉を発した。「正論を言うと評価を頂くが2018/07/19夕刊フジ詳しく見る
2018/07/04
【国難突破】石破氏、進次郎氏…総裁候補は「低級ポピュリズム」やめろ 「安倍レジーム」継承の力量と構想はあるのか
わけ、安倍晋三首相(総裁)の対抗馬として注目される、石破茂元幹事長の発言がどうにも小さい。「(安倍首相は)民主党時代はどうだったのかと話をすぐ出すが、政権奪還から5年以上がたっている。国民はそんなことは誰も聞いていない」(5月7日)「(内閣)支持率は不支持を下回っている。総理の言うことに信頼がおける低級ポピュリズム 国会会期 国難突破 安倍レジーム 安倍晋 安倍首相 対抗馬 幹事長 支持 支持率 政権奪還 民主党時代 発言 石破 石破茂 総裁 総裁候補 総裁選 自民党総裁選 自民党要人クラス 進次郎 首相2018/07/04夕刊フジ詳しく見る
2018/03/18
松本人志、森友問題で「小躍りしてるのは石破さん」
1番小躍りしてるのは石破さんじゃないですか」と今秋の自民党総裁選出馬に向けて強い意欲を示す石破茂元幹事長の名を挙げた。18日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」は森友文書改ざん問題を取り上げた。野党は麻生太郎財務相や安倍晋三首相の責任を厳しく追及する中、コメンテーターを務める落語家の立川志らくは「国2018/03/18日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/02
自民総裁選が波乱の様相 額賀派「分裂」騒動、気になる石破氏の動向
議員の動向次第で、「党内政局」に火が付きかねないからだ。出馬に意欲を示す石破茂元幹事長が、額賀派で隠然たる影響力を持つ青木幹雄元参院議員会長と良好な関係を構築していることも、「総裁選への布石」との臆測を呼んでいる。「参院を割るわけにはいかない。(会長を)辞めるわけにもいかない。もう少し時間が欲しい」2018/02/02夕刊フジ詳しく見る
2017/10/07
自民を分断か 小池知事「首相指名」の本命は野田聖子氏
も失速していることもあり、小池知事の狙いは選挙後に自民党の一部と連立政権を組むことにあるのではないかという見方が広まっている。まことしやかに囁かれているのが、自民党の中でも気脈を通じる石破元幹事長を担ぎ、石破派・希望連立政権を樹立するシナリオ。希望の党が、石破氏や側近の鴨下都連会長の選挙区に候補を擁2017/10/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/05
激変した「ポスト安倍」めぐる党内力学 岸田氏最右翼も、河野氏と野田氏が“乱入” 石破氏は無視
競う岸田文雄前外相と石破茂元幹事長のうち、岸田氏は希望通りに政調会長に据えたが、後ろから鉄砲を撃つような言動を繰り返した石破氏は無視したのだ。さらに、安倍政権に批判的だった野田聖子、河野太郎両衆院議員を、総務相と外相に抜擢(ばってき)して有力候補に押し上げた。「脱お友達」がキーワードとされる人事だが2017/08/05夕刊フジ詳しく見る
2017/08/01
“裏切り者”石破氏の党内評価急落…「ポスト安倍」争い、岸田氏が逆転リード
いる。世論調査では、石破茂元幹事長がリードしていたが、党内的には岸田文雄外相の評価が急上昇しているのだ。外相と防衛相を兼務して存在感を高める岸田氏と、過去の「裏切り者」のレッテルが復活しつつある石破氏。8月3日の内閣改造・自民党役員人事をにらみながら、党内序列も激変しそうだ。「閣僚(稲田氏)が辞任す2017/08/01夕刊フジ詳しく見る
2017/07/18
小池氏、官邸と代理戦争か? 都連会長イスが「新たな火薬庫」 菅氏、萩生田氏が石破氏の動き警戒
い「都議会のドン」こと、内田茂元都議ら執行部側は丸川珠代五輪相を推す。一方、小池百合子都知事との関係修復を目指すグループは、鴨下一郎元環境相を担ぐ。「ドンvs小池氏」の身代わりであり、鴨下氏が石破茂元幹事長率いる石破派重鎮のため、「官邸vs石破派」の代替戦という分析もある。都連会長のイスが「新たな火イス ドン ドンvs小池 下村博文 丸川珠代五輪相 代替戦 代理戦争 内田茂 動き警戒東京都議選 官邸 官邸vs石破派 小池 小池百合子都知事 影響力 後任人事 歴史的惨敗 火薬庫 環境相 石破 石破派重鎮 石破茂 連会長 都議ら執行部側 都連 都連会長 都連会長イス 関係修復 鴨下 鴨下一郎2017/07/18夕刊フジ詳しく見る
2017/07/12
平成版「角福戦争」か、石破氏が倒閣始動 額賀派との大連合構想ウラに外相有力視・茂木氏への「強烈アレルギー」
の支持率急落を受け、石破茂元幹事長の言動が注目されている。メディアで連日、激しい政権批判を展開しているのだ。こうしたなか、石破派(水月会)と、額賀派(平成研究会)による「大連合構想」がささやかれはじめた。平成研の一部に、石破氏を担ごうという動きがあるという。平成研の源流は「今太閤」と呼ばれた田中角栄倒閣始動 出身派閥 外相有力視 安倍晋 安倍首相 平成版 平成研 平成研究会 幹事長 強烈アレルギー 支持率急落 政権批判 東京都議選 歴史的惨敗 水月会 清和政策研究会 田中 田中角栄 石破 石破派 石破茂 福田赳夫元首 細田派 角福戦争 連合構想 連合構想ウラ 額賀派 首相2017/07/12夕刊フジ詳しく見る
2017/06/14
石破茂氏、総理への思いを伊集院光に明かす「やんなきゃいけない時に…」
自民党の石破茂前地方創生担当相(60)が14日放送のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜・前8時30分)に出演し、自身の総理大臣への思いを明かした。MCの伊集院光(49)から「石破さん、総理大臣になりたいのかな。総理大臣になることより大事なことがあるのかな」と聞かれた石破氏は「総理大臣を近く2017/06/14スポーツ報知詳しく見る石破茂氏、ラジオで明かした政治家への転身を後押しした田中角栄からの言葉
自民党の石破茂前地方創生担当相(60)が14日放送のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜・前8時30分)に出演し、政治家への転身を決意した時の田中角栄氏からの言葉を明かした。石破氏は慶大を卒業し銀行に入行した。しかし、1981年に参議院議員だった父・二朗氏が死去。葬儀委員長を田中角栄氏が務め2017/06/14スポーツ報知詳しく見る
2017/05/31
「加計問題」で“反安倍”狼煙か 「またか」の声も…石破氏は前川氏擁護、岸田外相は改憲案に異議
部新設計画をめぐり、石破茂前地方創生担当相が、安倍晋三政権にケンカを売った前川喜平前文科事務次官を擁護したのだ。石破派に所属していた若狭勝衆院議員も、小池百合子都知事率いる「都民ファーストの会」入りを視野に、「加計学園」問題での政権対応にケチを付け、党本部に進退伺を提出した。石破氏と並ぶ「ポスト安倍ポスト安倍 党本部 前川 前川喜平 加計学園 地方創生担当相 学校法人 安倍 安倍晋 安倍首相 岸田外相 岸田文雄外相 改憲案 改憲論 政権 政権対応 文科事務次官 獣医学部新設計画 異議 異議自民党 石破 石破派 石破茂 若狭勝衆院議員 都民ファースト2017/05/31夕刊フジ詳しく見る
2017/03/13
石破氏、船田氏が自民分断画策か…森友問題で参考人招致に賛同 新進党時代「壊し屋」小沢氏から薫陶
め)元経企庁長官と、石破茂元幹事長への警戒論が聞かれる。学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地取得問題をめぐり、野党陣営に賛同するような発信をしているのだ。2人はかつて自民党を離党した同士で、新進党時代には小沢一郎氏(現・自由党党首)の薫陶を受けている。何か背景があるのか。「国会で参考人を呼ぶこともデジタル版 参考人 参考人招致 学校法人 小沢 小沢一郎 幹事長 新進党時代 朝日新聞朝刊 森友学園 石破 石破茂 経企庁長官 自民党 自民分断画策 自由党党首 船田 船田元 薫陶 薫陶自民党 警戒論 野党陣営2017/03/13夕刊フジ詳しく見る
2016/10/04
安倍首相にかみついた石破氏 小池都知事と緊急合体も
石破茂前地方創生担当相(59)が安倍政権にかみついている。石破氏は1日の講演で、安倍晋三首相(62)が12月に山口県でロシアのプーチン大統領(63)と会談することを念頭に、「4島一括返還が望ましい」と北方領土の2島先行返還論をけん制した。ポスト安倍と呼ばれながらもなかなか次の一手が打てなかった石破氏2016/10/04東京スポーツ詳しく見る
2016/09/03
小池都知事から思わぬ“反撃”受ける石破氏 ゴジラ対処での発言にチクリ
相・元首相補佐官(国家安全保障問題担当)として、庵野秀明総監督から事前に相談を受けていたという。石破茂前地方創生相にも“反撃”した。「『シン・ゴジラ』は、ぜひ観に行きたい。みなさんが『あれ(=余貴美子演じる女性防衛相)のモデルは小池ではないか』と結構言われますので」小池氏は、記者の「観たか?」という2016/09/03夕刊フジ詳しく見る
2016/05/10
「安保条約読み直せ」 石破氏“トランプに嫌み”で恥さらし
米先のシンポジウムで石破茂地方創生相が米大統領選の共和党候補指名が確実になったドナルド・トランプをこうクサしていたが、お門違いもいいところだ。4日に放送された米CNNのインタビューで、トランプが米軍駐留経費について「米軍を受け入れている国々が全額負担すべきだ」と持論をエスカレートさせたことで、軍事オ2016/05/10日刊ゲンダイ詳しく見る