辺野古移設
2019/04/16
失言騒動響き…自民党候補は苦戦!? 沖縄3区&大阪12区補選の中盤情勢
よる中盤情勢結果が出そろった。大阪12区は、日本維新の会の新人が他の3候補をリードし、沖縄3区は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の辺野古移設に反対する無所属新人が先行している。自民党新人は両選挙区とも苦戦している。大阪12区では、大阪府知事・市長のダブル選を制した勢いに乗り、維新の藤田文武氏(38)がダブル選 候補 前哨戦 参院選 報道各社 大阪 大阪府知事 失言騒動響き 情勢 情勢夏 新人 日本維新 沖縄 無所属新人 米軍普天間飛行場 維新 自民党候補 自民党新人 藤田文武 衆院大阪 衆院沖縄 補欠選挙 辺野古移設 選挙2019/04/16夕刊フジ詳しく見る
2019/04/12
衆院沖縄3区補選 自民・島尻候補に囁かれる“土下座事件”
が画策「忖度問題」のキーマンに参院選“優遇”案県知事選、県民投票と2度も辺野古移設「NO」を突き付けられた政府与党は「三度目の正直」とばかり、総力を挙げて島尻支援を訴えているが、そう簡単ではない。「何としても勝たせよう」。3月下旬、沖縄市の島尻氏の選対事務所で支持者らにこう呼びかけたのは菅官房長官。オール沖縄 参院選 土下座事件 安倍官邸 屋良朝博 島尻 島尻候補 島尻安伊子 島尻支援 支持者 政府与党 案県知事選 沖縄 沖縄北方担当相 県民投票 菅官房長官 衆院沖縄 補選 補選自民 辺野古移設 選対事務所 野党連合2019/04/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/11
【国難突破】「沖縄基地問題」の根源にあるもの… 辺野古への移設妨害は「闘争のための闘争」か
県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる県民投票(2月24日投開票)は、反対票が7割超に及んだ。基地問題がこじれ続けていることは、大きな不幸と言わねばならない。「日本語族」または「日琉語族」と呼ばれる日本語圏、縄文文化圏は、北方四島から、沖縄諸島までを覆っており、この縄文文化=日本語圏が、わが国の民族2019/03/11夕刊フジ詳しく見る
2019/02/25
鳩山元首相、辺野古移設「反対」7割超に「安堵」…安倍首相に「別の解決」求める
鳩山由紀夫元首相(72)は25日、ツイッターを更新。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡る県民投票で、辺野古沿岸部の埋め立てに対する「反対」が7割を超えたことについて「安堵した」と歓迎した。鳩山氏は「沖縄県民投票は辺野古ノーが7割を超え、県知事が結果を尊重する義2019/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/19
辺野古めぐる攻防は再び法廷闘争へ 係争処理委が審査却下
普天間飛行場の名護市辺野古移設をめぐり、総務省の「国地方係争処理委員会」は18日、国が埋め立て承認撤回の効力を停止したのは違法だとする同県の申し出を、審査対象に該当しないとして却下。県は同様の訴えを福岡高裁那覇支部に起こす方向で検討しており、国と県の攻防は再び法廷闘争に突入する見通しとなった。沖縄県世論調査辺野古移設 仲井真弘多元知事 係争処理委 却下 国地方係争処理委員会 埋め立て承認撤回 審査却下沖縄 審査対象 撤回 攻防 沖縄県民投票 法廷闘争 福岡高裁那覇支部 米軍普天間飛行場 総務省 辺野古埋め立て承認 辺野古移設2019/02/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/29
首相演説「沖縄に寄り添う」消え…辺野古新工事を強行着手
県の辺野古新基地建設をめぐるくだりだ。辺野古設計変更 計画頓挫を“工期遅れ”と報じる大新聞の罪形だけとはいえ昨年1月と10月の演説には「沖縄の方々(皆さん)の気持ち(心)に寄り添い」との一節があったが、きのうの演説では「辺野古移設を進め、普天間飛行場の一日も早い全面返還を目指す」と宣言。「沖縄に寄り2019/01/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/25
沖縄県民投票「どちらでもない」追加の3択案で全県実施へ
飛行場の沖縄県名護市辺野古移設への賛否を問う県民投票は、全県での実施が確実になった。県政与野党は24日、選択肢に「どちらでもない」を加えて3択とすることで合意。不参加を決めていた5市長も参加の意向を示した。29日の県議会本会議で関係条例を改正、全会一致で可決される見通しだ。辺野古設計変更 計画頓挫を2019/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/18
絶食4日目「『辺野古』県民投票の会」27歳代表に激励の嵐
米軍普天間飛行場の辺野古移設の賛否を問う県民投票の実施を宜野湾など5市が拒否していることに抗議し、宜野湾市役所前で15日朝からハンガーストライキを続ける「『辺野古』県民投票の会」の元山仁士郎代表(27)。水だけで過ごすハンストは18日で開始から4日目を迎えた。宜野湾市民 辺野古県民投票不参加の市を投2019/01/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/15
辺野古“既成事実化”急ぐ安倍政権 もう新区画埋め立て方針
県の米軍普天間基地の辺野古移設で、安倍政権は3月にも新たな区域の埋め立てに着手する方針を固めた。今月中にも沖縄県に工事開始時期を通知するという。辺野古強行で海が真っ赤に 防衛省が無断で土砂割合を変更埋め立ての新区画は、現在土砂を投入している区域の西側の約33ヘクタール。護岸に囲まれており、護岸の補修2019/01/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/08
ウーマン村本、基地問題より100万円話題にチクリ
問題などが大きな話題にならない世の中に「ヨーロッパやアメリカとの国民の意識が月とスッポン」とチクリと刺した。政治や社会問題を風刺するネタで物議をかもしている村本。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し、工事中止を求める署名を呼び掛けている。8日に更新したツイッターでは、前澤氏が2019/01/08日刊スポーツ詳しく見るB.メイも署名呼びかけ「辺野古中止」の声はどこまで広がるか?
普天間飛行場の名護市辺野古移設で、「工事反対」に世界的なセレブが参戦した。映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒット中の英ロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイ(71)が、埋め立て工事中止を求めるホワイトハウスへの請願署名への協力をSNSで呼びかけたのだ。映画の効果で フレディ・マーキ2019/01/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/07
クイーンのメイ、辺野古移設中止の署名呼び掛け
県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し、中止請願への署名を呼び掛けた。現在インターネット上では、新基地建設工事の停止を求め、米ホワイトハウスの請願サイトに投稿するための電子署名活動が実施されている。その期限となる7日、メイはツイッターで「緊急!!!緊急!!!この請願書に署名して、美しいサンゴ礁とかけ2019/01/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/28
ウーマン・村本「ローラのCM降板」発言の高須院長にかみつく「権力が言論の自由を脅迫してる」
は米軍普天間飛行場の辺野古移設に反対したモデルのローラ(28)について「僕なら(CM)降ろします」とツイッターで発言した高須院長に言及。「リベラルな発言をした芸能人に『僕ならCMを降ろす』発言は芸能人だけじゃなくリベラルな発言を黙らせ、この国の声を『右だけのように』見せる。言論の自由は権力に対してあ2018/12/28東京スポーツ詳しく見る
2018/12/22
安倍政権の急所突く プーチン「辺野古問題」に言及の衝撃
に開いた年末恒例の大規模記者会見で、北方領土を日本に返した場合に米軍基地が置かれる可能性について、「日本が決められるのか、日本がどの程度主権を持っているのか分からない」と指摘したのだ。驚いたのはその先で、基地問題で主権を行使できていない実例として、ナント、米軍普天間飛行場の辺野古移設についてこう言及2018/12/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/21
鳩山由紀夫元首相が辺野古問題に言及もブーメラン「あんたが言うな」相次ぐ
28)が移設工事中止の嘆願書への署名を呼びかけ、新たな騒動となっている。こうした中、2010年の首相在任中に辺野古移設を閣議決定した当事者である鳩山氏は「プーチン大統領は年末の記者会見で、日本には主権があるのかと、普天間飛行場の辺野古への移設に沖縄県民が強く反対しているのに米国の言いなりになっている2018/12/21東京スポーツ詳しく見る
2018/12/06
辺野古移設埋め立て攻防 「琉球セメント」も“安倍案件”か
(宜野湾市)の名護市辺野古移設のため強行されている、埋め立て用土砂の積み込み作業。搬入に使用される桟橋を設置した「琉球セメント」(浦添市)の届け出に不備があるとして、県が一時停止させていた作業が5日再開した。辺野古基地の建設強行も…“マヨネーズ並み”地盤で海に沈む実はこの「琉球セメント」は、安倍首相マヨネーズ並み 作業 埋め立て用土砂 宇部興産 安倍案件 安倍首相 岸信介 岸信和 建設強行 琉球セメント 積み込み作業 米軍普天間基地 辺野古基地 辺野古移設 辺野古移設埋め立て攻防 関連会社 首相2018/12/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/04
辺野古基地の建設強行も…“マヨネーズ並み”地盤で海に沈む
不退転の決意か」と記者団に問われ、「そうだ。沖縄の負担軽減や普天間返還のための唯一の方策が辺野古移設」と答えたが、ちゃんちゃらおかしい。玉城知事の訴え効果あり 辺野古阻止は軟弱地盤が足がかり第2次安倍政権の発足以降、歴代防衛相の平均在任期間は約1年2カ月。コロコロ代わる短命ポストの岩屋に「不退転」とマヨネーズ並み 不退転 土砂 土砂投入 地盤 安倍政権 岩屋 岩屋毅防衛相 平均在任期間 建設強行 搬出船 普天間返還 歴代防衛相 沖縄 沖縄防衛局 玉城知事 短命ポスト 積み込み作業 記者団 負担軽減 軟弱地盤 辺野古基地 辺野古沿岸部 辺野古移設 辺野古阻止2018/12/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/21
【沖縄が危ない!】「普天間の危険」放置 玉城デニー県政は“思考停止”状態
メディアでも、なかなか発信されない。市街地の中心に位置し、「世界で最も危険」とも称される同飛行場。宜野湾市の松川正則市長は「市民は厳しい生活を余儀なくされ、苦悩している。一日も早く返還を実現してほしい」と繰り返し訴える。だが、玉城デニー県政が辺野古移設を妨害すればするほど、現実問題として返還は遠のく2018/11/21夕刊フジ詳しく見る
2018/11/20
【沖縄が危ない!】沖縄県民投票は基地反対派による「制度の悪用」だ 県民の基地負担軽減の妨げに
県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非を問う県民投票が、来年1月末か2月ごろ実施される。住民の意思を明確化する制度自体は意義深いものだが、この県民投票に関しては、基地反対派による「制度の悪用」だと思わざるを得ない。県民の基地負担軽減に水を差すからだ。県内の市町村からも疑問の声が上がっている。経緯を簡単2018/11/20夕刊フジ詳しく見る
2018/10/02
沖縄が自治獲得に動くか?県知事選完敗の自民党、参院選も苦戦か 須田慎一郎氏が指摘
(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する前衆院議員・玉城デニー氏(58)が、移設を推進する安倍政権が全面支援した前宜野湾市長・佐喜真淳氏(54)との事実上の一騎打ちを制した。8月に死去した翁長雄志知事の遺志を継いだ辺野古移設反対の知事が誕生したことで、安倍政権にとっては大きな打撃となった。ジャーナリ佐喜 参院選 安倍政権 宜野湾 宜野湾市長 強硬姿勢 指摘沖縄県知事選 沖縄 玉城デニー 県知事選完敗 移設 米軍普天間飛行場 翁長雄志知事 自治獲得 衆院議員 辺野古移設 辺野古移設反対 須田慎一郎2018/10/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/16
沖縄知事選“安室台風”まだ警戒 引退ライブで政治的発言出なかったが…
選(30日投開票)を戦う前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54=自民、公明、維新、希望推薦)とオール沖縄勢力が擁立した玉城デニー前衆院議員(58)の両陣営だ。米軍普天間飛行場の辺野古移設の是非が争点となっている知事選は、移設容認とみられる佐喜真氏と移設反対の玉城氏による事実上の一騎打ちで、連日、舌戦が繰り広オール沖縄勢力 佐喜 佐喜真 安室台風 安室奈美恵 宜野湾 宜野湾市長 希望推薦 引退ライブ 沖縄 沖縄県知事選 沖縄知事選 玉城 玉城デニー 知事選 移設反対 移設容認 米軍普天間飛行場 衆院議員 辺野古移設2018/09/16東京スポーツ詳しく見る
2018/08/30
安室奈美恵ラスト公演に沖縄知事選が“食われる”
で前宜野湾市長の佐喜真淳氏を推薦。安倍晋三首相は28日の自民党役員会で「日本、沖縄県、わが党にとって極めて重要な選挙だ」と語り、全力で対応するよう指示した。一方、翁長氏の後継候補として、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力から出馬要請を受けた自由党の玉城デ2018/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/16
大韓航空が米軍ヘリ事故機整備の仰天情報、担当者「窓は契約対象外」 自民・和田氏「辺野古早期移設で危険性格段に減る」
古を繰り返し視察してきた自民党の和田政宗参院議員は「辺野古移設で危険性は格段に減る」と指摘する。一方、今回の事故機を韓国の大韓航空が整備していたことが分かった。ただ、同社は事故との関係を否定している。住宅密集地にある普天間飛行場は「世界一危険な基地」といわれる。1996年の日米合意で移設方針が決まっ事故 事故機 仰天情報 住宅密集地 危険性 危険性除去 和田 和田政宗参院議員 大韓航空 契約対象外 小学校校庭 担当者 日米合意 普天間飛行場 移設先 移設方針 米軍ヘリ事故機整備 米軍普天間飛行場 辺野古 辺野古早期移設 辺野古移設2017/12/16夕刊フジ詳しく見る
2017/03/28
沖縄・翁長知事“破産危機” 政府が数億円の損賠請求検討、14年の資産総額は約700万円だったが…
普天間飛行場の名護市辺野古移設で、翁長氏が知事権限を乱用して移設阻止を強行すれば、知事個人に損害賠償請求を行う検討に入ったのだ。政府が求める賠償額は数億円に上る可能性がある。2014年12月の知事就任時点で、翁長氏の資産総額は約700万円だったが、大丈夫なのか。「(埋め立て承認)撤回を必ずやる」翁長反対集会 可能性 埋め立て承認 損害賠償請求 損賠請求検討 政府 検討 沖縄 知事個人 知事就任時点 知事権限 破産危機 移設先 移設阻止 米軍キャンプ・シュワブ 米軍普天間飛行場 翁長氏 翁長知事 翁長雄志知事 資産総額 賠償額 辺野古移設2017/03/28夕刊フジ詳しく見る
2016/07/23
政府が沖縄県提訴 「辺野古移設」狂った早期再開シナリオ
前、米軍普天間基地の辺野古移設をめぐり、沖縄県を相手取って地方自治法に基づく違法確認訴訟を福岡高裁那覇支部に提起した。翁長雄志知事が埋め立て承認取り消しの是正指示に従わないことの違法性を確定させる狙いだ。国と県の訴訟合戦は3月にいったん和解したが、約4カ月半を経て再び法廷闘争に戻る。政権サイドが3月シナリオ 和解条項 国地方係争処理委員会 地方自治法 埋め立て承認取り消し 提訴 政権サイド 早期再開シナリオ安倍政権 是正指示 沖縄 法廷闘争 福岡高裁那覇支部 第三者機関 米軍普天間基地 総務省 翁長雄志知事 訴訟合戦 辺野古移設 違法性 違法確認訴訟2016/07/23日刊ゲンダイ詳しく見る