子会社
2018/10/21
KYB問題物件の公表たった70件 会見も社長姿現さず批判殺到
大手のKYBと、その子会社は19日、問題の製品が使用されている建物の物件名を公表するため会見をおこなった。しかし、会見にはKYBの斎藤圭介専務と子会社のカヤバシステムマシナリーの広門茂喜社長が姿を見せたが、KYBの中島康輔社長は現れなかった。その対応にさらなる批判の声が上がっている。斎藤専務は会見で2018/10/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/17
JR九州の子会社も…「住宅ローン」偽造は日常茶飯なのか
。JR九州は10日、子会社のJR九州住宅(福岡市)の従業員が顧客の住宅ローン申請書類を偽造し、住宅購入の必要額より700万円水増しされた過大な融資を金融機関に行わせた疑いがあると発表した。JR九州は弁護士らで構成する第三者委員会を同日設置。今後、詳しい経緯や子会社による組織的な不法行為の有無などを調2018/10/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/11
日本郵政不動産スタートで懸念…まちの郵便局が消える?
め、100%完全出資子会社「日本郵政不動産」を設立した。これまでも不動産事業は手がけてきたが、発表会見で、長門正貢日本郵政社長は、あえて子会社を設立した意図について「経営の意思を内外に示す決意表明だ」と述べ、「不動産を戦略的に大きな営業の柱にしたい」と意気込んだ。「新会社の社長には、三井不動産出身の三井不動産出身 不動産 不動産事業 不動産事業強化 事業 利用者減少 子会社 完全出資子会社 岩崎芳史日本郵政 日本郵政 日本郵政不動産 日本郵政不動産スタート 決意表明 発表会見 社長 郵便事業 郵便局 長門正貢日本郵政社長2018/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/14
富士フイルム“泥沼内紛”も 不正背景にゼロックスとの対立
は、東芝の業績を悪化させた原子力事業と半導体事業の主導権争いに似ています」(株式評論家の倉多慎之助氏)富士フイルムは12日、海外子会社の不適切会計による損失額が従来の220億円から375億円に拡大すると発表した。以前から指摘されていたニュージーランドの子会社だけでなく、オーストラリア子会社でも新たに2017/06/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/08
東芝株にトランプ政権の影 米投資会社が大量取得、事業見直しのカギ握る「日米原子力協定」
米原子力子会社の巨額損失問題に揺れる東芝。優良企業切り売りや資本増強を急ぐが、株式市場では上場廃止や破綻リスクもくすぶり続ける。そんななか、米トランプ政権にも近い投資家が東芝株を取得していることがさまざまな憶測を呼んでいる。東芝の株価は不正会計問題が拡大した昨年2月に155円の安値を付けた後、昨年末トランプ政権 上場廃止 不正会計発覚 事業見直し 優良企業切り売り 原発建設会社 大量取得 子会社 投資家 日米原子力協定 東芝 東芝株 株式市場 破綻リスク 米トランプ政権 米原子力子会社 米原発大手ウェスチングハウス 米投資会社 資本増強2017/02/08夕刊フジ詳しく見る
2016/11/21
秋元康氏、株の世界でもキーパーソン 関わることで株価の行方も左右する!?
しました。AKB48の総合プロデューサーの秋元康やメンタリストのDaiGoが、VRを手掛ける子会社に出資したからです」と経済ジャーナリスト。「子会社の設立を発表したのが4日。株式は親会社が100%持つとされていました。ところが11日に、秋元さんらが資本参加していると発表された。秋元さんが以前、ゲーム2016/11/21夕刊フジ詳しく見る