アルバム収録曲
2019/02/23
ポピパッパパーなど/乃木坂7周年公演2日目セトリ
した全てのシングルとアルバム収録曲、計177曲を披露する。この日も前日に続き、3時間弱にわたって、50曲近くパフォーマンス。ファン5万人を沸かせた。セットリストは以下の通り。1、何度目の青空か?2、私、起きる。3、Tenderdays4、あの日僕は咄嗟に嘘をついた5、あなたのために弾きたい6、なぞの2019/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/22
「ぐるぐるカーテン」で開幕/乃木坂7周年公演初日
した全てのシングルとアルバム収録曲、計177曲を披露する。この日は3時間弱にわたって、40曲以上をパフォーマンス。ファン5万人を沸かせた。セットリストは以下の通り。1、ぐるぐるカーテン2、左胸の勇気3、白い雲に乗って4、失いたくないから5、乃木坂の詩6、おいでシャンプー7、ハウス!8、心の薬9、水玉2019/02/22日刊スポーツ詳しく見る乃木坂高山一実が涙「うれしくて」5万人大コールに
した全てのシングルとアルバム収録曲、計177曲を披露する。この日は3時間弱にわたって、40曲以上をパフォーマンス。ファン5万人を沸かせた。冒頭、11年8月の1期生オーディションの映像が流れ、「11番、桜井玲香」などと、当時のオーディション番号とともに1期生が1人ずつ呼ばれた。星野みなみ(22)センタ2019/02/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/28
登坂広臣、さいたまスーパーアリーナで初のソロツアー公演
ーの埼玉公演を行った。ソロ初アルバム「FULLMOON」から、同名タイトルの新曲など19曲を熱唱。甘く張りのある歌声とエネルギッシュなダンスで魅了し、尾崎豊の「OHMYLITTLEGIRL」をしっとり聴かせるなど、ポテンシャルの深さものぞかせた。途中、歌手、BENI(32)とアルバム収録曲「ONEL2018/11/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/27
ボン・ジョヴィ45回目、日本のスタジアム公演1位
ての世界ツアー。ボーカルのジョン・ボン・ジョヴィ(56)は「こんばんは。トーキョー」とあいさつ。4万5000人が詰めかけた会場をうれしそうに見渡し、拍手を送った。アルバム収録曲とともに、「イッツ・マイ・ライフ」などのヒット曲も披露した。日本でのスタジアム公演は今回を含め45回となり、洋楽アーティスト2018/11/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/12
はなわが主題歌、映画「翔んで埼玉」 武内監督「この曲以外にない」
同曲は、2003年のアルバム収録曲「埼玉県」を一部歌詞を変更するなど映画のためにグレードアップさせたバージョン。♪どんなに歩いても海がない海だけならまだしも空港ない-などと埼玉をディスった(ばかにした)疾走感あふれるロックナンバーで、女優、二階堂ふみ(24)と歌手、GACKT(45)がW主演するギャ2018/11/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/28
城田優、ドラキュラの扮装を披露「恥ずかしくなってきた」
はハロウィーンシーズンにちなんでドラキュラの扮装を披露し、「今年のハロウィンはこれで十分。恥ずかしくなってきた」と照れ笑い。アルバム収録曲でミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」の「ア・ミリオン・ドリームス」など3曲を熱唱し、1000人を魅了した。城田は10代からミュージカルに挑戦し、今年は菊2018/10/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
はなわ15周年記念アルバム「天国の父のために」
年ぶりの作品は、歌手デビュー15周年記念アルバムでもある。約2時間のステージは「ママには内緒」「二人で決めた道」などアルバム収録曲を中心に歌唱した。だが、後半になって、昨年のヒット曲で日本レコード大賞企画賞を受賞した「お義父さん」の歌唱時には、同曲が妻の誕生日に贈ったメモリアルソングだったことなどを2018/10/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/27
五木ひろし、なかにし礼氏タッグ曲で世界配信に意欲
・なかにし礼氏(79)がゲスト出演した。なかにし氏が五木に詞を提供したのは79年アルバム収録曲以来、39年ぶり。なかにし氏は食道がんを患ったが、克服した経験に触れ「人生ありがとう、という思いで書きました」と詞への思いを明かした。作詞は五木からのオファーによるものだったが、なかにし氏は快諾した理由の12018/08/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/02
天童よしみ、全国映画館中継に「私の美しい顔が…」
したスペシャルコンサートを開催した。アルバム収録曲のクレイジーケンバンド「タイガー&ドラゴン」、安全地帯「ワインレッドの心」など23曲を披露した。コンサートの模様は演歌歌手として初めて全国11の映画館で中継され「大スクリーンにこの私の美しい顔が映し出されていると思うと、ドキドキです」と笑いを誘った。2018/08/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/26
BUCK-TICK31年目のツアー10月から開始
ルバム「No..0」を引っ提げてのツアー。駆け付けた5000人が見守る中、アルバム収録曲全12曲を含む21曲を披露した。「30周年を終えて新たな一歩を踏み出したい」というメンバーの希望もあって、10月から全国ライブハウスツアーを開始する。2回目のアンコールで、ボーカル桜井敦司(52)は「もう31年目2018/07/26日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/06
パワフル大原櫻子、フリーライブに2000人が歓声
10日まで全国5大都市を回るライブツアーの3都市目。2000人の大歓声を浴び、大原は「短い時間ですが、最高の時間にしましょう。朝6時からここに並んでくれた人もいるみたい。ありがとう。みんなを楽しませられるように頑張りたい!」とあいさつ。「踊ろう」を始め、アルバム収録曲から「夏のおいしいところだけ」「2018/06/06スポーツ報知詳しく見る
2018/04/28
真田ナオキ初大阪ライブ、ギター弾き語りで名曲披露
ONICA」に訪れた約100名のファンを前に、アップテンポの「ちょっと見のいい女」でスタートすると、いきなり盛り上がりは最高潮に。アルバム収録曲を中心に全15曲を歌い、アンコールでは師匠の吉幾三が作詞作曲した「別れの夜明け」を披露し、締めくくった。初挑戦のアコースティックギターの弾き語りで浜田省吾の2018/04/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/01
佐野元春が2年ぶり全国ツアー終え「言うことない」
アー。今年2月に開始し、6都市で7公演を開催した。公演は2部構成で行われ、2部ではアルバム収録曲12曲中、11曲とほとんどを披露。2時間半以上にわたり、全身で軽やかにビートを刻みながら、「約束の橋」「アンジェリーナ」を含む計27曲を披露した。アンコールでは「東京の皆さん、ありがとう。すごくうれしい。2018/04/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/31
yukaDDボーカル力生かす、初アルバム全曲英詞
った。昨年12月配信シングル「HIGHSCHOOLFANK!!!」でデビュー。初アルバム収録曲はパワフルなボーカル力を生かすべく、全曲英語詞に挑戦した。「英語はあまりできないし、勉強もそんなにしていません」とはにかみながらも、抜群の歌唱力とネーティブばりの発音で観客を魅了した。今春高校を卒業、現在は2018/03/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/30
yukaDD「ドンキ」でバイト中も夢はグラミー賞
内で行った。昨年12月配信シングル「HIGHSCHOOLFANK!!!」でデビュー。EXILEの「TiAmo」「LoversAgain」など数々のヒット曲を作曲した音楽プロデューサー、JinNakamura氏(46)が全面プロデュース。アルバム収録曲はパワフルなボーカル力を生かすべく、全曲英語詞に挑2018/03/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/27
桜田淳子が1年ぶり公の場、45周年記念コンサート
45周年記念アルバム「マイ・アイドロジー」を発売。この日のコンサートのチケット優先申し込み権が、購入者特典となっていた。2時間弱の公演では、アルバム収録曲「サンタモニカの風」「リップスティック」「しあわせ芝居」「化粧」や、自身が作詞作曲を手掛けた新曲「ありがとうのかわりに」など13曲を披露した。終演しあわせ芝居 ぶり ぶり公 アルバム収録曲 コンサート サンタモニカ チケット優先申し込み権 作詞作曲 博品館劇場 桜田 桜田淳子 記念アルバム 記念コンサート 記念コンサート桜田淳子 購入者特典 音楽イベント出演2018/03/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/10
UNIONEに1200人、新曲&カバー17曲熱唱
記念ライブを行った。アルバム収録曲「Dramatic」で登場すると、約1200人のファンの黄色い歓声が、たちまち5人を包んだ。ライブ中盤ではBTS(防弾少年団)の「MICDROP」、宇多田ヒカルの「FIRSTLOVE」、aikoの「カブトムシ」などの幅広いジャンルのカバー曲を披露して盛り上げた。アン2018/03/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/03
スターマリー、ツアーで10周年の思いこめた曲披露
ForYou」を大阪からスタートさせた。2日の「BIGCAT」(大阪市中央区)に続き、3日は「大阪RUIDO」(同)でガールズバンド「82回目の終身刑」との2マンライブを開催した。2月14日に発売したアルバム収録曲でツアータイトルにもなっている「FantasyWorldForYou」を初披露した。こ2018/03/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/29
BiSH、ゲリラライブに2000人!
イブ”を行った。開催は当日朝に告知されながら、会場には2000人が集結。6人は、リムジンで乗り付けたステージで「プロミスザスター」など6曲でファンを沸かせた。ユニットは15年3月に結成。“楽器を持たないパンクバンド”という独自のコンセプトを掲げ、昨年5月にメジャーデビューした。アルバム収録曲「MyL2017/11/29スポーツ報知詳しく見る
2017/09/11
高岡早紀3年ぶりアルバムに6歳長女がコーラス参加
-」発売を記念したもので約150人を前に「少し緊張します」と言いながらも「とてもいい経験。ファンの皆さんと交流ができてうれしかったです」と終始笑顔だった。私生活ではシングルマザーとして、長男(19)次男(17)長女(6)の3人を育てている。アルバム収録曲「永遠のダンサ」は「レコーディングに連れていっ2017/09/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/10
高岡早紀「初めての体験…しちゃった」インストアライブで3曲!
念し、人生初のインストアライブを行った。アルバム発売記念Tシャツにジーンズというラフなファッションながら、パーフェクトなプロポーションで登場した高岡は、アルバム収録曲からオリジナルの「やさしいメロディ~ケ・セラ・セラ~」、八神純子の名曲「みずいろの雨」、ルパン三世PART2のエンディングテーマ「ラブ2017/09/10スポーツ報知詳しく見る
2017/09/09
中山秀征、50歳記念ライブに吉田栄作らゲスト出演
の「withB」を務めるブリリアンら所属事務所の後輩らをバックコーラスにアルバム収録曲の「星降る街角」や「別れても好きな人」などをファン約400人を前に披露した。中山は「ライブをするのは23年ぶり。すっかり年を取ってしまいました」とあいさつしたが、ブリリアンを従え、ブルゾンのネタ風に「みんながヒデち2017/09/09日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/30
中森明菜、今冬ディナーショーは「弾けたディスコティックな雰囲気」
市18公演をまわるディナーショーをスタート。ファンの前に立つのは昨年12月のディナーショー以来約11カ月ぶりだ。今回のショーは「CLUBNIGHT」と銘打ち、明菜は「弾けたディスコティックな雰囲気」にしたいと意気込んでいるだけに、アルバム収録曲の歌唱も期待できそう。昨年を上回るスペシャルな夜となりそ2017/08/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/10
GLAY・TERU出る!?「24時間マラソン」
聖者のいない町」などアルバム収録曲14曲を流した後、メンバー4人が登場した。TAKURO(46)が「楽しんでくれましたか?」と尋ねると、客席のファンから拍手を浴びていた。TERU(46)は「アルバムは2年半ぶりです。1カ月間PRしていますけど、やっと明後日リリース。楽しみにしています」と話した。その2017/07/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/09
知英ことJYマネキン姿も目線に耐えられずプルプル
イベントに出席した。アルバム収録曲のMV撮影で自身が着用した衣装を着たマネキン5体に混ざり、ショーケースの中でマネキンに扮(ふん)して登場。新曲「女子モドキ」のMVで演じた、ものぐさ女子モドキのパジャマ姿で固まったままでいるはずが、大勢のファンの目線に耐えきれずに笑ってしまい「ずっと待っていたので手2017/05/09日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/15
はやぶさ、東京ドームでライブを WBC活躍に刺激
た。ステージでは、同アルバム収録曲「北斗の町へ」や「七転八起」などを披露し、集まった観客を盛り上げた。同グループにとって、浅草は12年のデビュー時にヒット祈願を行った思い出の場所。ヤマト(23)は「1枚ではやぶさの全てが分かる作品です」。2作目以降についても「今後もできる限り(たくさん)出したいと思2017/03/15日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/14
w-inds.東京ドーム隣でライブ、侍にエール
IBLE」発売記念ミニフリーライブを行った。この日はデビューから16周年の記念日。同アルバム収録曲の「BoomWordUp」など5曲を披露し、橘慶太(31)が客席まで降りてファンとハイタッチするなどして盛り上げた。緒方龍一(31)は「今日ここに来てくれた人も、来られなかった人も、みんなの1人1人の力2017/03/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/26
つりビット、4月5日発売のアルバム収録曲を初披露 長谷川瑞「忘れられない日になりました」
釣りをテーマとした5人組女性アイドルグループ、つりビットが26日、東京・赤坂BLITZでライブを開催した。ファン1200人を前に、4月5日発売のアルバム「BlueOceanFishingCruise」の収録曲「GetreadyGetachance」を初披露。19曲を歌い、踊った。リーダー、長谷川瑞(2017/02/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/18
大江裕、ラッパーデビュー曲を披露「北島先生に恩返しを」
ム「GINGINLGYankees!!!!!!!」の発売イベントに参加。同アルバム収録曲でラッパーデビュー曲「恩返し」を初披露し、「北島先生にラップを通して恩返しができれば」と活躍を誓った。また、北島の師匠で、16日に心不全で亡くなった作曲家の船村徹さん(享年84)を「雲の上のもっともっと上の方」と2017/02/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/13
真琴つばさ、バレンタインデーの話題に“自虐ネタ”連発 「どうでもいいっか」
コンサートを行った。「私は泣いています」「いっそセレナーデ」「案山子」などアルバム収録曲を中心に、沢田研二(68)の「サムライ」など17曲を熱唱。「まだ男性の歌を歌うとホッとする」と笑わせ、「しっとりした曲が多く挑戦でした」と笑顔をみせる。トークも“絶口調”で14日のバレンタインデーの話題になると、2017/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/20
松前ひろ子「夢がかなった」新曲はアルバム曲カバー
た。94年に発売したアルバム収録曲をセルフカバー。通算36作目のシングルとして、新しい息吹を与えた。「ずっとシングルで出したかった曲。今回は夢がかないました」。「いけるな」。10代のころ、いとこの北島三郎(80)の、このひと言で歌手を志した。親の反対を押し切り、置き手紙だけを残して北海道を後にしたの2017/01/20日刊スポーツ詳しく見る松前ひろ子、23年前発売のアルバム収録曲をセルフカバー 「いつか歌ってみたかった」
0人を招いた松前は、1994年発売のアルバム収録曲をセルフカバーした同曲について、「23年前のアルバムの曲です。いつか(シングル曲として)歌ってみたかった」とにこやかにあいさつした。松前は28日が誕生日で、自身の顔が描かれたバースデーケーキがスタッフから贈られると、「こんなすてきなケーキを見るのは初2017/01/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/18
ハピネス公演にE-girls登場、全員で楽曲披露
は同グループも所属するE-girlsのメンバー全員がサプライズ出演。今日18日発売の新アルバム収録曲「DANCEWITHMENOW!」を全員で披露し、5000人のファンを盛り上げた。11日が誕生日で21歳初ライブとなった楓(21)は「たくさんのお客さんとメンバーと、すてきなステージを迎えることができ2017/01/18日刊スポーツ詳しく見るDa-iCE工藤大輝、念願武道館公演に感極まる
26)は「1年後のことをこんなにも楽しみに待っていた日々はなかったです!」と笑顔を見せた。結成6周年記念日でもあり、デビュー曲「SHOUTITOUT」や25日発売のアルバム収録曲などを披露。アンコールではリーダー工藤大輝(29)が「10人、20人の前でやってたのが、9000人の前で…」と感極まってい2017/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/08
草なぎ&香取 ラジオ「しんつよ」でキムタク“ソロ曲”流す 解散には触れず
後7・00)が8日、放送され、メンバーだった木村拓哉(44)が中心となって歌うSMAPのアルバム収録曲「“BLUESMASTER”Kill」を流した。番組終盤にSMAPの楽曲が流れた。トークで「Bluetooth」の話題をしたことから草なぎが「Bluetoothだから“BLUESMASTER”Kil2017/01/08デイリースポーツ詳しく見る草なぎ&香取、ラジオで木村“ソロ曲”流す 新タイトル2回目の放送
PLASH」(日曜後7・0)が8日に放送され、木村拓哉(44)が一人で歌うSMAPのアルバム収録曲「“BLUESMASTER”Kill」が流された。同番組は、解散に伴い「SMAPPOWERSPLASH」から番組名を今年に入って一新しており、この日が新タイトルとなって2回目の放送。「もう8日だからね。2017/01/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/26
さしこ「最高の出世」モー娘とコラボ「サシニング娘。」結成
。新ユニット「サシニング娘。」が結成され、アルバム収録曲「Getyou!」を歌う。女性アイドルのトップ同士の夢のタッグだ。曲はまだ完成していないが、小学生の頃からモー娘ファンでアイドルを目指すきっかけになった指原にとって念願がかなう。「2ちゃんねるを見てモーニング娘。さんを追っかけて来たので、最高の2016/12/26スポーツ報知詳しく見る
2016/11/22
AK69「戦う人たちに」内村航平の勝負曲など熱唱
)が勝負曲と公言するアルバム収録曲「FlyingB」などを披露した。「前作までの王座の目線は完結したかなと。駆け上がっているころの昔のアティチュード(姿勢)に戻って、やってやろうと。スポーツ選手だけでなく、学生、会社員の方など、戦っている人たちに届けば」とPRした。AK-69が「マイ・メン」と呼ぶ親2016/11/22日刊スポーツ詳しく見る室井滋「ライバル」ピコ太郎と紅白での共演を熱望
のピコ太郎との共演を熱望した。同イベントでミニライブを行い、同アルバム収録曲「パンチパーマちりちり」を披露する際に、同じパンチパーマ頭のピコ太郎について「私たちのライバル。かぶってますよ」と対抗心を燃やした。室井は「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の選考委員も務めており、「PPAP」もノミネートアルバム収録曲 アルバム発売記念イベント イベント パンチパーマ パンチパーマ頭 ピコ太郎 ミニライブ ユーキャン新語 ライバル 共演 室井 室井滋 対抗心 流行語大賞 熱望女優室井滋 選考委員 音楽グループ PPAP2016/11/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/10
Alexandros、オリコンアルバムデイリーランキングで1位
行った。4人がそれぞれリムジンに乗って登場し、バンドのイメージカラーである緑色のカーペット上をさっそうと歩くと、約3000人の観衆から大歓声がわき起こった。ボーカル兼ギターの川上洋平(34)は「みんな寒いけれど、最後まで付き合ってね!」とシャウト。アルバム収録曲「ムーンソング」を初披露したほか、「G2016/11/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/03
SMAP 存続願いファン投票1位は「STAY」
シングル、アルバムなどこれまでに発表した400以上の候補曲から、ファン投票でCD3枚組50曲が決まった。総投票数は約200万票で1位はアルバム収録曲「STAY」。ファンがグループ存続の思いを込めて、英語で「とどまる」を意味する人気バラードを選択したようだ。25周年を記念して制作されたベストアルバム収2016/11/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/16
たかみなウルッ 秋元康氏や横山由依と会食「総監督らしくなってた」
RSALMUSICSTORE」で予約購入した3000人から抽選で100人を招待して開催した記念ライブで、高橋は「愛しくて恋しすぎて」などアルバム収録曲8曲を熱唱。アイドル時代とは異なる、25歳になる等身大の姿を描いた楽曲でファンを魅了した。MCで「卒業して半年たちまして、素晴らしいアルバムをリリース2016/10/16東京スポーツ詳しく見る
2016/10/10
「スナックJUJU」開店! 鈴木雅之と「ロンリー・チャップリン」も
、東京・代々木第一体育館で「-ジュジュ苑スペシャル-スナックJUJU」を開催した。カバー曲を歌う人気ライブで、会場をスナックに見立てた。「世界最大のスナック。今日は1日ママとしてやらせていただきます。最後まで、ごゆっくりおくつろぎください」としっとりとあいさつし、新アルバム収録曲を中心に18曲を披露2016/10/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/23
佐藤和哉、記念ライブ「篠笛は自分で歌うよりしっくりくる」
都内のライブハウスで記念ライブを開き、美しく優しい音色で約130人を魅了した。アルバム収録曲の中から「さくら色のワルツ」や「カナデウタ」など6曲を披露。「篠笛は自分で歌うよりしっくりくる」と大学卒業後にほれ込んだ楽器だ。佐藤はフォークデュオ、ゆずの代表曲「雨のち晴レルヤ」を共作したことでも知られる。2016/08/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/10
超新星ソンジェ、アルバム1位なら「脱ぎます」
った。約1000人のファンに「今日のために一生懸命に準備してきました。楽しんでもらえたらうれしいです」とあいさつ。アルバム収録曲から「ありがとう」「BLIND」「愛を叫ぶ」「A-YO」の4曲を披露した。「ありがとう」は約2年の入隊中にファンへの感謝の思いを作詞作曲した曲。「皆さんに会いたいという気持2016/08/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/06
モン吉「根はいいヤツ」ファンキー加藤をフォロー
ター内で行った。13年6月に東京ドームでファンモン解散公演を行って以来、約3年ぶりにファンの前に立った。集まった限定300人に「どーもどーも。お待たせし過ぎてすみません」と頭を下げた。アルバム収録曲「遙か」を含む7曲を披露。アンコールでは、ファンモン解散公演でもラストソングだったアンコール定番曲「西2016/08/06日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/15
アリアナ・グランデ「ダイスキ東京」黒ドレスで熱唱
に、黒いスリップドレス姿で登場。「ダイスキ、トーキョー」と日本語であいさつ。限定2100人の前で、アルバム収録曲「INTOYOU」を含む4曲を披露した。この日は観客は写真撮影が許可された。写真が撮り放題とあって、イベント中、観客はずっとスマートフォンで、アリアナの写真を取り続けていた。アリアナは13アリアナ アリアナ・グランデ アルバム収録曲 イベント スマートフォン スリップドレス姿 ダイスキ ダイスキ東京 写真 写真撮影 最新アルバム 熱唱米歌手アリアナ・グランデ 発売記念イベント 観客 黒ドレス2016/06/15日刊スポーツ詳しく見る