指し直し局
2019/06/01
指し直し局を制して藤井聡太七段が竜王戦ランキング戦で史上初のデビュー3期連続V
将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(16)が31日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第32期竜王戦4組ランキング戦決勝で、菅井竜也七段(27)を下し、優勝賞金205万円を獲得した。藤井は同ランキング戦で3期連続優勝。第14~16期(4組~2組)の木村一基九段(45)、第24~26期(6組~4組)デビュー ランキング戦 ランキング戦決勝 優勝賞金 史上初 史上最年少棋士 対局開始 指し直し局 木村一基 永瀬拓矢叡王 竜王戦 竜王戦ランキング戦 菅井竜也 藤井 藤井聡太 連続優勝 連続V 連続V将棋 関西将棋会館2019/06/01スポーツ報知詳しく見る
2019/05/17
豊島将之2冠が平成生まれ初の名人位奪取、史上9人目の3冠誕生…佐藤天彦名人を4勝0敗と圧倒
ち、対戦成績4勝0敗で初の名人位を獲得した。平成生まれ初の棋士である豊島が平成生まれ初の名人に。史上9人目の3冠(名人・王位・棋聖)となった。群雄割拠の将棋界で、頭ひとつ抜け出す3冠奪取劇となった。豊島は名人3連覇中の佐藤を開幕4連勝でスイープ。後手番の第1局で千日手に持ち込み、先手番の指し直し局に2019/05/17スポーツ報知詳しく見る
2018/03/08
藤井六段、慢心なし「さらに活躍していかねば」対局後は師匠となごやかな感想戦
、師匠の杉本昌隆七段(49)と公式戦初の師弟対決に臨み、111手で勝利を収めた。杉本の先手で始まった対局は、59手目で千日手に。指し直し局では、四間飛車に構えた杉本に対し、居飛車の藤井は王を穴熊に囲う。杉本の端攻めをかわした藤井は、相手の攻め駒を巧に封じながらカウンターで徐々にリードを広げ、反撃を狙2018/03/08スポーツニッポン詳しく見る藤井六段の師弟対決が千日手でネットも沸騰「白熱」「指しにくい?」
手となり、指し直しとなった。この後、先後を入れ替えた指し直し局が行われる。午後1時18分、同一局面が4回現れる「千日手」が成立。同48分から、持ち時間はそのままで先後を入れ替えての指し直し局が行われる。師匠との公式戦初対局が千日手という状況に、ネットの将棋ファンも白熱。ツイッターでは千日手直後から「2018/03/08デイリースポーツ詳しく見る藤井六段 師匠の杉本七段と公式戦初対局は千日手 指し直しへ
日手となり、指し直しとなった。この後、先後を入れ替えた指し直し局が行われる。午後1時18分、同一局面が4回現れる「千日手」が成立。同48分から、持ち時間はそのままで先後を入れ替えての指し直し局が行われる。藤井六段はこれまで、公式戦で2回千日手による指し直しを行っている。この日の対局には午前中の時点で2018/03/08デイリースポーツ詳しく見る