選手権日本
2017/12/18
自陣にドリブル許し守備崩壊、こぼれ球奪取回数激減 国内組総崩れも
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)【ハリルジャパン・韓国戦分析】今季Aマッチ最終戦で1―4の大敗。4失点はハリルジャパン36試合目で最多失点だった。W杯本番に向けて新戦力の発掘どころか国内組は総崩れの可能性すら出てきた。今大会3試合のDFラインの平均プレー位置で、センターバこぼれ球奪取回数激減 センターバック ドリブル許し守備崩壊 ハリルジャパン・韓国戦分析 プレー位置 中国戦 北朝鮮戦 可能性 味スタ 国内組 国内組総崩れ 失点 平均プレー位置 最多失点 総崩れ 自陣 試合 試合とも 試合目 選手権日本 韓国 Aマッチ最終戦 DFライン W杯本番2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/17
田嶋会長、怒りと自虐の総括「駄目な選手が分かるのも収穫」
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)最終戦で韓国代表に1―4で完敗し、2013年以来、2大会ぶりの優勝を逃した日本代表。ホームの韓国戦で4失点以上するのは1954年3月以来63年ぶりの屈辱となり、試合後、サポーターから選手たちに容赦ないブーイングが浴びせられた。海外組を招集で2017/12/17スポーツニッポン詳しく見るFK弾2失点を反省…GK中村「自分たちは評価されるべきではない」
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)GK中村は大敗に表情は険しいままだった。9日の北朝鮮戦は好セーブを連発して完封に貢献したが、この日は4失点。前半23分、後半24分と2度も直接FKを叩き込まれ、「その時はベストな判断をしたと思ったが、結果に否定されている」と唇をかみしめた。2017/12/17スポーツニッポン詳しく見る【佐々木則夫氏の視点】無策だったベンチ…1対1に固執し組織おざなり
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)10日間以上練習し、2試合戦った後の総決算の試合にしては内容が悪かった。守備は組織がなく、韓国の攻撃に対してラインを上げたり、前からプレスをかけるなどの変化を付けることもなかった。相手の出方を見て4―3―3を4―4―2に変更したり、個々の選2017/12/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
ハリル監督、韓国戦完敗に「日本より強いことは試合前から分かっていた」
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)引き分け以上で2大会ぶり優勝が決まるはずが、宿命のライバルにホームで4失点惨敗。韓国に大会連覇を許した日本代表のハリルホジッチ監督の表情はさえなかった。FIFAランキングは日本の55位に対し、韓国は59位。にも関わらず「このチームが日本より2017/12/16スポーツニッポン詳しく見る日本4失点惨敗…DF昌子「プレーするのを怖がっていた」
◇E―1選手権日本1―4韓国(2017年12月16日味スタ)前半3分にPKで先制しながら、その後、立て続けに失点して宿敵・韓国に1―4の惨敗。今大会のキャプテンを任されたDF昌子(鹿島)は「いい時間帯に点が取れて自分たちの勢いを見せられたんですけど…そこから、監督も言っていたんですが、全員がプレーす2017/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/15
高倉監督、零封負けに危機感「中途半端なチームになってしまう」
◇E―1選手権日本0―2北朝鮮(2017年12月22日フクアリ)なでしこジャパンは0―2で北朝鮮に完敗。通算2勝1敗で2010年大会以来3大会ぶりとなる優勝を逃して2位に終わった。3連勝の北朝鮮が大会3連覇を果たしている。高倉麻子監督(49)は「(試合の)入りはよくボールも動いていたし、自分たちの狙2017/12/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/12
大島 無念の途中交代…左太腿裏を痛め担架で運ばれる 肉離れか?
◇E―1選手権日本2―1中国(2017年12月12日味スタ)昨年9月のワールドカップ(W杯)アジア最終予選のアラブ首長国連邦(UAE)戦以来の出場となった大島が無念の負傷交代となった。前半27分に右足でロングシュートを狙った後、左太腿裏を痛め座り込んだ。肉離れとみられ、その後同30分に担架で運ばれピ2017/12/12スポーツニッポン詳しく見る小林悠、待望の代表初ゴールにホッ「最後に決められてよかった」昌子は失点猛省
◇E―1選手権日本2―1中国(2017年12月12日味スタ)FW小林(川崎F)が後半39分に待望の先制点。「チャンスは多かったので、なんとか1点は取りたいと思っていた。最後に決められてよかった」と安どの表情を浮かべた。1トップで先発出場し、FW川又(磐田)が投入された後半30分からはシャドーの位置で2017/12/12スポーツニッポン詳しく見るハリル監督2連勝に「すごく美しい勝利」韓国を警戒「このトーナメントで一番強い」
◇E―1選手権日本2―1中国(2017年12月12日味スタ)ハリルホジッチ監督(65)率いる日本代表は、後半39分に小林、同43分に昌子が代表初ゴールを決めて中国に勝利。2大会ぶりの優勝に王手をかけた。「すごく美しい勝利。素晴らしいフットボールをした選手を称えたい」と総括したハリルホジッチ監督。「32017/12/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/09
GK中村、無失点デビュー 好セーブ連発「日本を背負って立ちたい」
◇E―1選手権日本1―0北朝鮮(2017年12月9日味スタ)GK中村航輔(22=柏)が好セーブを連発。代表デビュー戦を無失点で飾り、大会白星スタートに大きく貢献した。試合を振り返り、「リーグ戦と変わらずいつも通りプレーできた」と話した中村。北朝鮮の攻撃陣に何度もゴールを脅かされたが、抜群の反応でゴー2017/12/09スポーツニッポン詳しく見るハリル監督 劇的ロスタイム弾の井手口へ賛辞「美しいゴール」
◇E―1選手権日本1ー0北朝鮮(2017年12月8日味スタ)サッカー男子のE―1選手権(旧東アジア杯)は9日、東京・味の素スタジアムで開幕。2大会ぶりの優勝を目指す日本(FIFAランク55位)は初戦で格下の北朝鮮(同114位)に苦しみながらもMF井手口陽介(21=G大阪)の劇的なロスタイム弾で1―0サッカー男子 ハリル監督 バヒド・ハリルホジッチ監督 ロスタイム弾 井手口 劇的ロスタイム弾 北朝鮮 味の素スタジアム 味スタ 大会ぶり 日本 東アジア杯 白星スタート 選手権 選手権日本 FIFAランク G大阪 MF井手口陽介2017/12/09スポーツニッポン詳しく見る