アウェーゴール
2019/06/26
【鹿島】採点&寸評 土居2発で8強!アクシデント多発も総力戦で乗り切り連覇へ前進
戦合計3―3、鹿島がアウェーゴール数で上回りベスト8進出=(25日・広島広域公園)ホームでの第1戦を1―0のリードで折り返した鹿島は、敵地で広島と2―3で敗れ2戦合計3―3としたが、アウェーゴールの差で8強進出を決めた。FW土居聖真(27)が2得点を挙げた。準々決勝は第1戦が8月26~28日、第2戦2019/06/26スポーツ報知詳しく見る【広島】城福監督、判定に声震わせ「冷静に受け入れるには、あまりにも厳しい試合」
戦合計3―3、鹿島がアウェーゴール数で上回りベスト8進出=(25日・広島広域公園)ホームでの第1戦を1―0のリードで折り返した鹿島は、敵地で広島と2―3で敗れ2戦合計3―3としたが、アウェーゴールの差で8強進出を決めた。広島は猛攻も猛抗議も実らず、クラブ史上初の8強進出を逃した。1点を先制され、突破2019/06/26スポーツ報知詳しく見る
2019/06/25
【広島】FWパトリック、ACL敗退に「悲しい」…判定に「自分の時もPK」「柏の時もPK」
戦合計3―3、鹿島がアウェーゴール数で上回りベスト8進出=(25日・広島広域公園)広島の猛攻も猛抗議も実らず、アウェーゴールの差でクラブ史上初の8強進出を逃した。鹿島に1点を先制され、第1戦を0―1で落とした広島が突破するためには3得点が必要となり、攻勢に出た。後半開始から投入されたFWパトリックが2019/06/25スポーツ報知詳しく見る【広島】不可解“アジアの笛”連発に監督、選手、サポが怒り…怒とうの猛攻で鹿島に勝利も8強ならず
戦合計3―3、鹿島がアウェーゴール数で上回りベスト8進出=(25日・広島広域公園)広島は3―2で勝利したが、不可解判定などもあり悔しい敗退を喫した。第1戦で0―1で敗れていただけに、この日は試合序盤からボール保持率でも序盤から7割を超えるなど猛攻を仕掛けた。しかし前半33分に相手の初シュートで先制点2019/06/25スポーツ報知詳しく見る鹿島、2年連続8強!2戦合計3―3もアウェーゴールで広島を上回る
計3―3となったが、アウェーゴール数で上回って2大会連続の8強入りを決めた。広島は後半に3ゴールを挙げたが及ばず、初の準々決勝進出を逃した。第1戦はFWセルジーニョのゴールで1―0で先勝していた鹿島だったが、この日は試合開始直後にアクシデント。開始わずか2分でDFチョン・スンヒョンが左足を痛めてピッアウェーゴール アウェーゴール数 ゴール チャンピオンズリーグ ルーキーDF 合計 大会連続 大会連覇 広島 強入り 決勝トーナメント 決勝進出 試合合計 試合開始 連続 開始 鹿島 DFチョン・スンヒョン FWセルジーニョ2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/19
【ACL】浦和が前半7分に先制!ラファエルシルバが貴重なアウェーゴール
した。10年ぶりのアジア制覇を目指す浦和にとって、貴重なアウェーゴールとなった。超満員で野太い声援が響いた敵地が静まりかえった。7分、日本代表MF長沢からのパスを左サイドで受けたラファエルシルバがドリブルで駆け上がり、中央へグラウンダーのクロス。味方には届かなかったが、相手DFがクリアミス。すかさず2017/11/19スポーツ報知詳しく見る
2017/09/03
【浦和】シュート16本の猛攻も1点届かず、2戦ドローで連覇ならず
た。第1戦は0―0で、2引き分け。アウェーゴールの差で敗退が決まった。浦和は前半、セットプレーから2失点し、アウェーゴールを献上する。前半10分は左CKから、C大阪DFヨニッチに頭で決められ、前半44分にはDF丸橋に直接FKを左足で沈められた。勝利しかなくなった浦和。堀孝史新監督(49)はMF武藤を2017/09/03スポーツ報知詳しく見る
2017/06/27
【サッカーコラム】大荒れの済州戦で浦和にも罰金処分 では殴られ続ければよかったのか…
ムで劇的な大逆転勝利を収めた。1回戦はホーム&アウェーで行われ、2戦合計で勝者が決まる。アウェーゴール方式を採用し、2戦合計同点の場合はアウェーゴールの多いチームが勝ち上がる。浦和は5月24日にアウェーの第1戦で済州に0-2で完敗。先制を許し、同点に追いつこうと猛攻をしかけたが、なかなか点を奪えず、2017/06/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/23
ACL 川崎はアウェーゴール3発で快勝 敵地で決勝T初戦
ムアントン(タイ)にアウェーゴール3発による快勝発進となった。川崎は前半ロスタイムの48分にムアントンのFWティーラシルに先制ゴールを決められ、0-1で後半へ折り返した。しかし、後半20分に右クロスからDF車屋が頭で中央へ折り返し、MF中村がゴールへ押し込んで同点とした。その2分後、中村のパスからM2017/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/29
【JリーグCS】武田氏 大事な第1戦のポイントはアウェーゴール
せば、第2戦で無理をしないといけない場面も出てくるから、初戦はお互いに手堅い戦いをしてくるんじゃないかな。鹿島は川崎と戦った準決勝のように、ゴール前の守備を固めてカウンター狙いというスタイルで臨んでくると思う。初戦はホームでの戦いになるけど、まずは浦和にアウェーゴールを与えないように守備をベースとし2016/11/29東京スポーツ詳しく見る浦和が先制!阿部がPKを決める 貴重なアウェーゴール
の浦和がアウェーで同「59」で3位の鹿島と対戦。浦和は後半12分に興梠が相手ペナルティエリア内で倒され、反則によるPK。これをMF阿部勇樹がGK曽ヶ端準の動いた後の真ん中に蹴り込んで、貴重なアウェーゴールの1点を先制した。CSの第1戦で勝敗がついたのは過去10回8回。8回とも先勝したチームが優勝して2016/11/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/05
アビスパ福岡 初タイトル 夢無残… ホームで0-2 4強逃す
宮を1-0で破って2戦合計2-2とし、アウェーゴール数で上回って3年ぶりの4強入り。G大阪、浦和も勝ち上がった。ホームアンドアウェー方式の準決勝は10月5、9日に行われる。■2戦合計1-3台風もアビスパ旋風も、この日のレベスタには吹かなかった。1-1で終えた第1戦のアウェーゴールを生かせず、0-2で2016/09/05西日本スポーツ詳しく見る