通算登板試合数
2018/09/29
千両役者や!中日・岩瀬、史上初1000試合登板&407S
岩瀬仁紀投手(43)が28日、ナゴヤドームで行われた阪神22回戦の九回に登板し、通算登板試合数を史上初の1000とした。昨年8月の巨人戦で歴代単独最多となる950試合登板を達成。この日は自身が持つ最多セーブ記録も407に更新した。伝家の宝刀、スライダーで糸井を遊ゴロに仕留めた瞬間、岩瀬の目に涙がにじ2018/09/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/07
単独最多950登板の中日・岩瀬 川上憲伸とのライバル物語
人戦(東京ドーム)で通算登板試合数を950とし、阪急(現オリックス)などで活躍した米田哲也氏と並んでいたプロ野球記録949を上回って歴代単独最多となった。5―4の9回を無得点に抑えて今季2セーブ目を挙げ、自身が持つ最多セーブ記録も404に伸ばした。「自分がやったなんて信じられない。よくここまで来たな2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/06
鉄腕・岩瀬が日本新950登板!あっけない幕切れもホッ 次は「951をしっかり」
瀬仁紀投手(42)が通算登板試合数を950とし、プロ野球最多登板記録の歴代単独トップとなった。左翼席の中日ファンだけでなく、巨人ファンからも拍手を浴びる中でのお立ち台。「自分がやってることとは思えないです。よくここまできたなと思います」と、ここまでの道のりをしみじみと振り返った。「あっけにとられてま2017/08/06スポーツニッポン詳しく見る中日・岩瀬が歴代最多950試合登板で今季2セーブ目 D2・京田が決勝打
ードの九回に救援し、通算登板試合数を950とし、1956~77年に阪急(現オリックス)などで活躍した米田哲也を抜いて歴代単独最多となった。岩瀬は九回一死一、二塁のピンチを招いたが、坂本勇の中飛で一走・重信が帰塁した際に二塁ベースを空過(踏み忘れ)し、走塁死。今季2セーブ目も挙げた。先制したのは中日。2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る【プロ野球新記録一問一答】中日・岩瀬「よくここまで来たなと」
ードの九回に救援し、通算登板試合数を950とし、1956~77年に阪急(現オリックス)などで活躍した米田哲也を抜いて歴代単独最多となった。岩瀬は九回一死一、二塁のピンチを招いたが、坂本勇の中飛で一走・重信が帰塁した際に二塁ベースを空過(踏み忘れ)し、走塁死。今季2セーブ目も挙げ、自身が持つ最多記録も2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る中日・岩瀬がプロ野球最多登板新記録をセーブで飾る 950試合登板を巨人戦の九回に達成
ードの九回に救援し、通算登板試合数を950とし、1956~77年に阪急(現オリックス)などで活躍した米田哲也を抜いて歴代単独最多となった。岩瀬は九回一死一、二塁のピンチを招いたが、坂本勇の中飛で一走・重信が帰塁した際に二塁ベースを空過(踏み忘れ)し、走塁死。今季2セーブ目も挙げ、自身が持つ最多記録も2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る中日・岩瀬が最多記録更新の950試合登板 記念マウンドをセーブで飾る
巨人戦の9回に登板。通算登板試合数を950に積み重ね、3点差をひっくり返した好試合の最後を締めくくるとともに、米田哲也(元近鉄)を抜いてプロ野球最多登板記録の歴代単独トップとなった。打線は3点を追う5回1死一、二塁、藤井の右越え3ランで同点に追いつくと、8回には2死二塁から京田の中前打で勝ち越しに成2017/08/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/02
【中日】岩瀬、プロ野球タイ記録に「あと1」…通算948試合登板
同点の9回から登板。通算登板試合数が948となり、米田哲也が持つプロ野球最多記録にあと1試合と迫った。1死から柴田に右前安打を浴びたが、1イニングを無失点。1イニングを投げ切ったのは7月12日の阪神戦(甲子園)で、同点の7回を零封して以来だ。打線は2点を追う9回2死無走者から連打で一、二塁のチャンス2017/08/02スポーツ報知詳しく見る