センバツ初戦
2019/03/27
智弁和歌山・中谷新監督に聞いた 名将の後継としての覚悟
母校2代目の監督に就任した。高校3年時の97年夏に全国制覇し、同年ドラフト1位で阪神に入団。楽天、巨人と合わせて15年間プレーし、巨人のブルペン捕手も経験した。その中谷監督に名将の後を引き継ぐ重圧などについて聞いた。V候補の星稜は…センバツ初戦「勝つ高校」と「散る高校」◇◇◇――名将の後を引き継ぐの2019/03/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/26
24失点大敗のショック心配…札幌第一復活のカギを識者提案
た。V候補の星稜は…センバツ初戦「勝つ高校」と「散る高校」2年ぶり3回目のセンバツ出場となった札幌第一が、25日の1回戦で山梨学院に5―24と記録的な大敗。初回にいきなり10点を奪われると、3―19で迎えた八回に再び打者一巡の猛攻に遭うなど最後までサンドバッグ状態だった。6人が登板した投手陣が浴びた2019/03/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/25
広陵・中井哲之監督が語る「指導歴35年」の秘訣と指導方針
諭ながら寮生活を送り、生徒と寝食を共にする中井監督に指導方針などを聞いた。V候補の星稜は…センバツ初戦「勝つ高校」と「散る高校」■高校野球で人生終わりじゃない――監督を長く続ける秘訣は何ですか?「監督になったとき、生徒と一生付き合える監督になろうと思った。(昨年3月に他界した)親父が就任当初からずっ2019/03/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/18
V候補の星稜は…センバツ初戦「勝つ高校」と「散る高校」
23日に開幕する第91回センバツ高校野球大会の組み合わせが15日、決まった。最速150キロの奥川を擁する優勝候補筆頭の星稜と履正社がいきなり激突。152キロ左腕・及川の横浜は明豊と対戦する。好カード目白押しとなった1回戦全16試合の勝敗を占った。センバツ組み合わせ決定横浜、星稜ら強豪校の初戦相手は2019/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/17
山梨学院は日体大と センバツ前の練習試合は大学とやる
チを務める山梨学院のセンバツ初戦の対戦相手は札幌第一(北海道)に決まった。8日の対外試合解禁日、山梨学院は、こちらも私が臨時コーチを務める日体大の新1、2年生主体のチームと対戦。4-4で引き分けた。日体大は昨秋のドラフト候補にも挙がった藤嶺藤沢出身の149キロ左腕・矢沢が登板。山梨学院はこの時期に数2019/03/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/04
2018/08/02
慶応・森林監督、春の雪辱へ「やり返す!」
日、午前中に打撃練習などで3時間ほど汗を流してから、新横浜駅に集合。出発式で森林監督は「このチームはやられたら、やり返してきた。春やられた分を夏はやり返してくれると思う」と、今春のセンバツ初戦で逆転負けを喫し、その悔しさを糧にたくましくなったナインが雪辱を果たすと宣言した。10年ぶりの夏の聖地へ出発2018/08/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/05
【富山】連覇狙う高岡商は高岡、センバツ出場の富山商は砺波工と初戦で激突!
した富山商はともに第1シード。プロ注目の最速148キロ左腕・山田龍聖(3年)を擁する高岡商は、2年連続19度目の夏の甲子園へ、初戦となる15日の2回戦で高岡との高岡対決が決まった。エース右腕・沢田龍太(3年)がセンバツ初戦の智弁和歌山戦(2●4)で143キロをマークした富山商は、4年ぶり17度目の夏エース右腕 センバツ センバツ出場 センバツ初戦 プロ注目 全国高校野球選手権 初戦 富山 富山商 富山大会 射水市内 山田龍聖 智弁和歌山戦 沢田龍太 甲子園 甲子園出場 砺波工 組み合わせ抽選会 高岡 高岡商 高岡対決2018/07/05スポーツ報知詳しく見る
2018/03/18
大阪桐蔭は? 春のセンバツ初戦「勝つ高校」「散る高校」
第90回センバツ高校野球大会の組み合わせが16日、決まった。出場するのは例年より4校多い36チーム。前回大会優勝の大阪桐蔭は史上3校目の春連覇を狙う。対戦相手が確定している初戦(1、2回戦)16試合の勝敗を占った。第1日(23日)第1試合はチーム打率.389の強力打線を誇る聖光学院が夏春連続出場の東2018/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/23
早実・清宮が打撃練習で柵越え10本…いよいよセンバツ初戦
「選抜高校野球大会」(甲子園球場)第5日(24日)に登場する早実(東京)は23日、兵庫県尼崎市内で練習を行った。高校通算79本塁打の清宮幸太郎内野手(3年)は、打撃練習で10本の柵越えを披露。明徳義塾との初戦を翌日に控え「いい感じに仕上がって来た。明日が待ち遠しい」と、自信をのぞかせた。ホームランへ2017/03/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/12
早実は? 春のセンバツ初戦で「勝つ高校」「負ける高校」
第89回センバツ高校野球大会(19日から休養日を含む12日間)の組み合わせが10日、決まった。日刊ゲンダイ恒例、1回戦全16試合の行方を占ってみる。■第1日(19日)第1試合は至学館が呉との初出場対決に勝つ。第2試合は日大三と履正社、東京VS大阪の優勝候補同士が激突。明治神宮大会優勝の履正社が激戦を2017/03/12日刊ゲンダイ詳しく見る