目格付け出し
2017/09/18
水戸龍 舛の勝との4戦全勝対決を制し無敗キープ
もあったが、しのいで逆転。「ダメな相撲だったけど、勝てて良かった」と、ほっとしていた。昨年の学生横綱。夏場所で幕下15枚目格付け出しでデビューして3場所目。「全然慣れないです。相撲を取ろうとすると緊張する」と、頭をかく。それでも調子自体は「先場所より、ちょっとだけいい」と前向きだ。今場所、全勝優勝な2017/09/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/01
矢後 母校・中大から化粧まわしなど贈られる「順調すぎる 大学でやってきたことの貯金が発揮できた」
マ横綱で、幕下15枚目格付け出しの夏場所から所要2場所で新十両昇進を果たした矢後(23=尾車部屋)が1日、母校・中大から化粧まわし、締め込みを贈呈された。東京都千代田区の中大駿河台記念館で会見に臨んだ矢後は「非常にうれしい。校章の化粧まわしがつけられるので感激している」と感想を語った。古傷の両膝の状2017/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/28
朝乃山が新入幕 朝赤龍以来の幕内復活に高砂親方感無量「有り難い」
見し「番付表の一番上の端っこに名前があって良かった。文字も少し大きくなっていてうれしい」と、喜びをあふれさせた。富山県出身では1989年秋場所の駒不動以来、戦後5人目で幕内在位は1995年初場所の琴ケ梅以来。近大出身で昨年春場所、三段目100枚目格付け出しで初土俵を踏み、ここまで全場所で勝ち越してい2017/08/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/09
23歳の誕生日迎えた元アマ横綱の幕下・矢後「一番一番集中」
宿舎では関係者からケーキが贈られ、「先の事は考えず、一番一番、集中して相撲に取り組んでいきたいです」と気合を入れていた。中大時代にアマ横綱を獲得。幕下15枚目格付け出しでデビューした先場所は5勝2敗の好成績を挙げた。それでも「攻めの遅さや体が動かなかった部分もあります」と反省。特に黒星を喫した2番は2017/07/09スポーツ報知詳しく見る
2017/05/23
幕下付け出し・水戸龍は3枚目 昨年の学生横綱「プロは甘くない」
館)昨年の学生横綱で幕下15枚目格付け出しの水戸龍(錦戸)は連敗で3敗目(2勝)を喫した。突き押しで流れを作ったが琴太豪(佐渡ケ嶽)に土俵際、逆転の投げを食らった。「勝とう、勝とうとして…。プロは甘くない」とガックリ。「朝からちょっと痛みが激しくて」と持病の腰痛がひどくなり、踏ん張りがきかなかった。2017/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
アマチュア横綱の矢後、初陣白星「めちゃくちゃ緊張しました」
ュア横綱で幕下15枚目格付け出しの矢後(22)=尾車=が、プロデビュー戦を白星で飾った。幕下3枚目の栃丸(24)=春日野=を送り出し。「めちゃくちゃ緊張しました。内容はそんなによくなかった。途中でスタミナが切れた」。背を向ける場面もあったが、約20秒の熱戦を制した。硬くなった。アマ横綱としてのプライ2017/05/15スポーツ報知詳しく見る
2017/05/09
目標は琴欧洲!レスリングのブルガリアJr王者が体格検査パス 新弟子検査
人のうち、幕下15枚目格付け出しの承認を受けた中大出身の矢後太規(22=尾車部屋)ら6人が受検し、全員が体格検査(1メートル67、67キロ以上)をクリアした。内臓検査の結果を待って初日に合格者が発表される。4月に佐渡ケ嶽部屋から独立し、欧州出身初の師匠となった鳴戸親方(元大関・琴欧洲)の鳴戸部屋からブルガリア出身 ブルガリアJr王者 両国国技館 中大出身 佐渡ケ嶽部屋 体格検査 体格検査パス 内臓検査 初日 合格者 大相撲夏場所 尾車部屋 弟子検査 弟子検査日本相撲協会 欧州出身初 琴欧洲 申込者 目格付け出し 親方 鳴戸親方 鳴戸部屋2017/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/14
宇良 幕内初黒星…大翔丸と“地元対決”も先輩に軍配
てからのいなしで崩そうとしたが、逆に相手を呼び込み、土俵際でこらえての“宇良バウアー”も不発。ともに大阪府出身。宇良は関学大、大翔丸は日大卒で学年は宇良が1つ下。大学時代に一度だけ対戦したが「(宇良の)勝ち?そうだったかもしれません」と記憶は曖昧だ。しかし、プロでは幕下15枚目格付け出しから出発した2017/03/14スポーツニッポン詳しく見る