GK曽ヶ端
2019/04/13
【鹿島】GK曽ケ端、17歳・久保封じ「彼からチャンス作られている」
鹿島のGK曽ケ端準(39)が12日、F東京MF久保建英(17)封じを誓った。J1歴代5位の528出場を誇るベテランは、2位・F東京戦(14日・味スタ)で今季リーグ戦初出場が濃厚。チームは公式戦2戦連続で逆転勝利しているが「自分たちで苦しい状況にしている。チームを安定させたい」と意気込んだ。正GK権純2019/04/13スポーツ報知詳しく見る
2019/01/15
【鹿島】今季初練習 39歳のGK曽ヶ端「タイトルを取りたい」
39)が引退。39歳のGK曽ヶ端準は「満男がいてもいなくても、タイトルを取りたい」と、ここ2年で逃した国内3大タイトルの奪還を誓った。また、同じGKの川口能活氏(元相模原)、楢崎正剛氏(元名古屋)らが引退したことにも触れ、「常に刺激をもらい、目標にしてやってきた。今も現役でやっている同年代の選手たち2019/01/15スポーツ報知詳しく見る
2018/03/13
鹿島、金崎のゴールで先制も後半に追いつかれてドロー/ACL
アジア・チャンピオンズリーグ1次リーグH組(13日、鹿島1-1シドニーFC、カシマ)鹿島がシドニーFC(豪州)と1-1の引き分けに終わった。日本代表FW金崎夢生(29)のゴールで先制も後半に追いつかれた。2勝2分けで勝ち点を8にし、グループリーグ(GL)突破へ一歩前進した。鹿島は連戦の疲労を考慮して2018/03/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/02
鹿島が“もぐもぐタイム”!?大粒イチゴ食べてカー娘に負けない勝利を
J1鹿島は2日、3日のカシマサッカースタジアムで行われるホーム開幕戦(対G大阪)に備え、前日練習を行った。平昌五輪でカーリング女子が“もぐもぐタイム”で口にしていたような大粒のイチゴが差し入れされ、今季初勝利を目指す。練習を終えて引き上げる選手それぞれの手には大粒のイチゴ。鉾田市の「うさみ園」から「2018/03/02デイリースポーツ詳しく見る鹿島が“もぐもぐタイム”!?大粒イチゴ食べてカー娘に負けない勝利を
J1鹿島は2日、3日のカシマサッカースタジアムで行われるホーム開幕戦(対G大阪)に備え、前日練習を行った。平昌五輪でカーリング女子が“もぐもぐタイム”で口にしていたような大粒のイチゴが差し入れされ、今季初勝利を目指す。練習を終えて引き上げる選手それぞれの手には大粒のイチゴ。鉾田市の「うさみ園」から「2018/03/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/21
鹿島・金崎が2発!微熱もなんの「得点は充孝のおかげ」/天皇杯
天皇杯全日本選手権第6日(20日、浦和2-4鹿島、熊谷ス)鹿島は2日前から微熱が続くFW金崎が前半7分の先制点など2得点。4-2の勝利に貢献した。「(熱で体が)だるいけど大丈夫。得点は(MF中村)充孝のおかげ」。また、GK曽ケ端がヤンマー(現C大阪)などでプレーした元日本代表FW釜本邦茂氏の大会通算2017/09/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/20
鹿島 GK曽ケ端 釜本氏と並ぶ「常にタイトルを獲りに行っていることが、こういう結果に」
◇天皇杯4回戦鹿島4―2浦和(2017年9月20日)鹿島のGK曽ケ端準(38)が連覇を目指す天皇杯4回戦・浦和戦にフル出場。天皇杯出場数が元日本代表FW釜本邦茂と並ぶ歴代最多の59試合となった。「偉大な選手に並べたのは素晴らしいこと。常にタイトルを獲りに行っていることが、こういう結果につながっている2017/09/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/26
鹿島“日本代表対決”制す 昌子&植田が杉本封じ、それでも「凄い相手」
◇明治安田生命J1第24節第1日鹿島1―0C大阪(2017年8月26日ヤンマー)“日本代表対決”は、鹿島が制した。首位の鹿島はC大阪に1―0で勝利。センターバックの昌子源(24)が植田直通(22)とともに、FW杉本健勇(24)らC大阪の攻撃陣を封じた。完封したが、チーム全体で13本、杉本一人に4本の2017/08/26スポーツニッポン詳しく見る首位鹿島が2位C大阪下す 勝ち点7差に広げる 大岩監督「評価できる戦い」
敵を退け、勝ち点差を7に広げた。日本代表に選出されたC大阪FW杉本と鹿島DF昌子&植田との対決。杉本に両チーム最多の4本のシュートを許すなど、鹿島が浴びたシュート13本は味方の6本の倍以上だったが、GK曽ヶ端の好守もあって無失点に抑えた。昌子は「90分通して、オレとナオ(植田)でカウンターをはね返し2017/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/18
常に勝利にこだわり…ジーコイズムを受け継ぐ小笠原&曽ケ端が鹿島にもたらすもの
鹿島の礎を築いたジーコ氏(64)が17日、約5年ぶりに古巣のクラブハウスを訪れた。チームは2日後の清水戦に向けた練習の最中だったが、その姿を見て、真っ先に2人の選手が駆け寄った。MF小笠原満男とGK曽ケ端準だった。2人は“神様”の太い腕で、子供のように抱きしめられた。91年に住友金属へ入団し、94年2017/08/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/06
【G大阪】長谷川監督、3年ぶりVへ「後半戦で勝ち点35以上」鹿島に惜敗で4位ターン
◆明治安田生命J1リーグ第13節G大阪0―1鹿島(5日・吹田スタジアム)0―1の後半ロスタイム4分、ラストプレーでGK東口はゴール前に上がった。右CKからのこぼれ球にダイビングヘッドで合わせた。だが、惜しくも鹿島のDFに阻まれた。GK曽ケ端がキャッチしたボールに東口が詰め、両チームの選手が入り乱れる2017/07/06スポーツ報知詳しく見る【鹿島】大岩監督、選手の奮闘称賛…8年ぶり首位ターン生んだ甘えを許さないムード
◆明治安田生命J1リーグ第13節G大阪0―1鹿島(5日・吹田スタジアム)鹿島は1―0でG大阪を破り、18チーム1季制では優勝した2009年以来8年ぶり3度目の首位ターン。大岩剛監督(45)就任後5連勝で、今季はアウェー8戦全勝とした。鹿島の全員が勝利に向かっていた。後半ロスタイム。ゴール前の混戦から2017/07/06スポーツ報知詳しく見る
2017/04/16
鹿島 曽ケ端&小笠原の記念マッチ勝利で飾る V弾・西「続けることはすごいこと」
◇明治安田生命J1第7節鹿島4―1仙台(2017年4月16日ユアスタ)鹿島が4―1で仙台に快勝。1979年生まれのGK曽ケ端、MF小笠原がそろってJ1通算500試合出場を達成した記念の試合を勝利で飾り、前節の3位から2位へと浮上した。鹿島は前半25分、西がハーフウェーライン付近からドリブルで駆け上が2017/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/14
鹿島3発完勝 1次リーグ2勝目 優磨先制弾、植田、遠藤も決めた
◇ACL1次リーグE組鹿島3―0ブリスベン(2017年3月14日カシマ)サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は14日、各地で1次リーグ第3戦が行われ、E組の鹿島はホームのカシマスタジアムでブリスベン(オーストラリア)と対戦、3―0で勝ち2勝1敗の勝ち点6とし首位に浮上した。ブリスベンは12017/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/20
名古屋・田口泰士30メートル弾がベストゴール 曽ケ端も見送る弾道
「Jリーグ・アウオーズ」(20日、横浜アリーナ)最優秀ゴール賞にMF田口泰士(名古屋)が5月21日の第13節鹿島戦後半1分に決めたゴールが選ばれた。田口の受賞は初。約30メートルのロングシュートで、中央の田口から左サイドの永井へ展開した後、再びパスをフリーで受けた田口がダイレクトで右足を振り切った。2016/12/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/12
鹿島・曽ケ端、“神セーブ”連発!次は南米王者も止める/クラブW杯
クラブW杯準々決勝(11日、マメロディ・サンダウンズ0-2鹿島、吹田ス)耐えに耐えた。アフリカ王者を完封したGK曽ケ端が、試合終了を告げるホイッスルにガッツポーズ。仲間と勝利の喜びを分かち合った。「我慢強く、うまく守備陣がまとまった。無得点に抑えられてよかった」前半は相手の怒涛(どとう)の攻撃に防戦2016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/11
【クラブW杯】鹿島快勝4強入り GK曽ヶ端好セーブ連発でチームに勢い
サッカーのクラブ世界一を争うクラブW杯準々決勝が11日に大阪・吹田スタジアムで行われ、開催国代表でJリーグ王者の鹿島がアフリカ代表のマメロディ・サンダウンンズ(南アフリカ)に2―0で勝ち、4強入りを決めた。14日の準決勝(吹田)で南米王者のナシオナル・メデジン(コロンビア)と対戦する。日産スタジアム2016/12/11東京スポーツ詳しく見る