日本ハムドラフト
2019/04/04
公式戦初先発で直球9割 日ハム吉田輝星“変化球封印”のワケ
3日、日本ハムドラフト1位の吉田輝星(18)が二軍の巨人戦で公式戦初先発。3回を投げて4安打1失点。ストレートの最速は146キロをマークし、4三振を奪った。デビュー戦“マイナス評価”でも 日ハム輝星が見せた強心臓三回1死三塁の場面では、145キロのストレートで3番マルティネスのバットを粉砕。打球が右2019/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/22
元阪神・中川申也氏 秋田にも「ユニホームで勝てるチーム」が出てきてほしい
を進めた。吉田輝星(日本ハムドラフト1位)擁する金足農の快進撃に日本中が沸いた。その秋田代表として今から30年前の平成元年、甲子園に旋風を巻き起こした1年生エースがいた。1年夏の4強から3季連続で聖地の土を踏み、その後阪神に進んだ“元祖・秋田の星”中川申也氏が、フィーバーに振り回された野球人生と秋田2018/12/22東京スポーツ詳しく見る
2018/06/29
清宮 2打席連発も満足せず「最近打撃がしっくりこない」
2軍調整中の日本ハムドラフト1位・清宮が2打席連続本塁打を放った。四国アイランドリーグplus選抜との交流戦(鎌ケ谷)に「3番・左翼」で出場。6回1死一塁で133キロの直球を詰まりながら右翼席へ。7回1死一塁では141キロの直球を捉え右中間席へ叩き込んだ。5打数2安打4打点の活躍で試合も10―2で勝2018/06/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/17
日本ハム清宮 虎の子1点呼んだ!大飛球で三塁へ 「ファイターズの一員になれた」
16日、東京ドーム)日本ハムドラフト1位・清宮(早実)の大飛球が虎の子の1点を呼び込んだ。0-0の七回、先頭で迎えた打席で十亀の直球を振り抜いた。「差し込まれました」という打球は右中間最深部へ。右翼・木村と交錯した中堅・秋山が落球し、背番号21は全速力で三塁を陥れた。代走を告げられてお役御免となった2018/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/30
日本ハム・宮台 イースタンでプロ初勝利!5回3安打1失点と好投
プロ初先発した日本ハムドラフト7位の東大出身左腕・宮台が、イースタン・リーグ、DeNA戦(平塚)で5回3安打1失点と好投し、プロ初勝利を挙げた。地元・神奈川で凱旋登板し、チームの5―2の勝利に貢献した左腕は「1失点で終われたのは良かった。生まれ育ったところで勝てたのはうれしく思う」と喜びを口にした。2018/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/27
ハム清宮「試験明けみたい」 キャッチボール、打撃練習を再開
腹膜炎で別調整中の日本ハムドラフト1位・清宮(早実)が27日、千葉県鎌ヶ谷市のファーム施設でキャッチボール、打撃練習を再開した。ともに11日以来。キャッチボールは屋外で約25メートルの距離で行い、「あまり良くなかった。よくあることですが、(期間中は練習ができない学校の)試験明けみたいな感じでした」。2018/03/27スポーツニッポン詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】清宮が開幕2軍決定で“平成の怪物vs雑草魂”に注目
とアクシデント続きの日本ハムドラフト1位ルーキーの清宮幸太郎(18)は開幕2軍が決定。代わって深い因縁のある平成の熟年コンビに注目が集まっている。オープン戦最終日の25日。巨人に復帰した上原浩治投手(42)が、3度目の登板となった楽天戦(東京ドーム)で1回を打者3人、9球で抑え順調な仕上がり。一方、アクシデント続き オープン戦最終日 カード目 ナゴヤドーム ロッテ戦 上原浩治投手 巨人 巨人戦先発 平成 怪物vs雑草魂 怪説 日本ハムドラフト 松坂大輔 楽天戦 江尻良文 決定 注目 注目右手親指故障 清宮 清宮幸太郎 熟年コンビ 胃腸炎 軍決定 開幕 限局性腹膜炎2018/03/27夕刊フジ詳しく見る
2018/03/20
清宮、今週末にも退院 症状ほぼ改善 保存療法で試合復帰目指す
腹膜炎で療養している日本ハムドラフト1位ルーキー・清宮幸太郎内野手(18=早実)が食事の摂取と軽い運動を再開し、早ければ今週末にも退院する見込みとなった。20日、球団が発表した。12日夜に腹部の違和感、鈍痛などを訴えて入院し、抗生剤の点滴による治療を受けてきた。19日までに検査数値も良化し、症状がほ2018/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/19
日本ハム清宮、療養明けの日程は20日に決定へ
限局性腹膜炎で離脱中の日本ハムドラフト1位清宮幸太郎内野手(18=早実)の療養明けのスケジュールは、明日20日に明かされることになった。今日19日まで都内の病院での点滴治療などを受け、その時点での回復具合を見極め、深夜に結論を出す予定だ。栗山監督は「体の内部のことなので、丁寧に判断します」と話した。2018/03/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/13
東大野球部が始動 新スローガンは「一丸」97年秋以来の最下位脱出へ結束
今春の勝ち点2獲得へ意気込んだ。横断幕への直筆スローガンは昨年からスタート。昨秋、15年ぶりの勝ち点獲得し、浮上へのきっかけをつかんだ。「チームとして一つにまとまろう」と頭脳派集団の主将らしく、達筆な文字で新たな目標を掲げた。大黒柱の日本ハムドラフト7位・宮台康平投手(22=東大)ら主力が卒業し、真2018/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/09
栗山監督 清宮も外出許可制 大谷同様「誰と外出しているか報告」
◇日本ハムドラフト1位・清宮「勇翔寮」入寮(2018年1月8日)寮内で清宮と会った日本ハム・栗山監督は「誰と外出しているか報告しなさいと伝えた」と大谷同様に外出許可制にする方針を伝えた。「若いからいろいろあっていいけど、野球をやる環境だけはしっかりつくってあげたい」と親心をのぞかせ、「我慢するところ2018/01/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/12
栗山監督 ドラ1堀先発起用を示唆「短いイニングは思った通り」
日本ハムドラフト1位・堀の先発適性を探る。高卒左腕は9日の楽天戦で1軍デビューし、中継ぎで1回無安打無失点、2奪三振。空路で仙台から福岡に移動した栗山監督は「短いイニングは思った通り」と及第点を与え「何がチームにとってプラスかを考える」と来季以降も見据え、駒不足でもある先発での起用も示唆。借金31で2017/08/12スポーツニッポン詳しく見る