女性役
2019/04/09
元宝塚トップスターの朝夏まな、魅惑の女性役 誘惑される浦井健治「ピュアだけどグイグイ来る」
俳優の浦井健治(37)、元宝塚星組トップ娘役で女優の夢咲ねね(34)、元乃木坂46の衛藤美彩(26)、元宝塚宙組トップスターで女優の朝夏まなと(34)がミュージカル「笑う男TheEternalLoveー永遠の愛ー」(9日~29日、日生劇場)の初日前囲み取材に出席した。今作は日本初上陸となる舞台に、浦2019/04/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/01
渡辺麻友「盛り上げたい」NHK「なつぞら」出演
ドラ初出演が決まった。今回発表された10人は、ヒロインの奥原なつ(広瀬)が日本初の長編アニメーション制作に参加するプロジェクトを描いた「アニメーション編」に出演する。渡辺は、絵を描くのが好きな、めがねをかけたおっとりとした女性役で、なつと一緒に社内試験を受けて、アニメーターになるという設定だ。これま2019/03/01日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/22
元宝塚トップスター湖月わたる 女性役への転換「家でも超ミニのスカートをはいて切り替えます」
元宝塚歌劇団星組トップスターの湖月わたる(47)が22日、大阪市内で出演舞台「雪まろげ」(4月5~18日、大阪・新歌舞伎座など)の取材会を行った。故・森光子さんの代表作のひとつとして知られた同作は、森さんの死後4年後の2016年、女優・高畑淳子(64)主演で復活。今回、ほとんどキャストを引き継ぐ形で2019/02/22スポーツニッポン詳しく見る湖月わたる 元タカラヅカトップスターが色気のある女性役に…私生活から練習
元宝塚歌劇団星組男役トップスターの湖月わたるが22日、大阪市内で、舞台「雪まろげ」(4月5日~18日、大阪・新歌舞伎座。ほかに福岡・博多座など)のPR会見を行った。2016年に続き、主演の高畑淳子演じる芸者・夢子の妹分で、流れものの踊り子・アンナを演じる湖月は「とてもすてきな座組で盛り上がった公演で2019/02/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/08
石原さとみ 舞台初共演・吉田鋼太郎に希望「早くダメ出しされたい」
は「早くダメ出しされたい」と待ちわびている。劇作家・長塚圭史氏(43)の戯曲で、13年ぶりの上演。大災害の後の東京を舞台に、多くのモノを失った人間がどう生きるのかを描く。石原は半壊した家に兄(山内圭哉)と住む、心を病んだ女性役。5人芝居で、吉田も書けない作家役で出演。2人は初共演となる。石原の希望が2019/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/19
和田アキ子、必殺シリーズで男装の女性役を懐かしむ…必殺の武器は?
歌手の和田アキ子(68)が19日、パーソナリティーを務める放送のニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)に生出演。12日に心不全のため亡くなった女優の市原悦子(本名・塩見悦子=しおみ・えつこ)さん(享年82)との思い出を語った。市原さんと和田は、必殺シリーズ2019/01/19スポーツ報知詳しく見る
2018/11/23
有村架純、「かぞくいろ-」先行上映会に出席
開)の先行上映会に出席した。急死した夫の連れ子と夫の故郷・鹿児島に移り住み、鉄道運転士を目指す女性役。舞台あいさつで「自分の人生で運転士を演じるなんて思ってもなくて、正直言うと知識もなかった。でも、いざ一歩踏み出したら、すごくロマンのある女性でした」とPRした。共演の俳優、國村隼(63)も登壇した。2018/11/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/07
『BRIDGE』キャストに葵わかな&椎名桔平ら カンテレ開局60周年特別ドラマ
・0)に主演することが6日、分かった。同作は阪神・淡路大震災で高架橋が崩落し、2年かかるといわれた復旧を74日間で成し遂げた男たちの実話を描く。駅の倒壊で徒歩通勤を余儀なくされ、野村演じる少年と交流を深める女性役で女優、葵わかな(20)が出演。ヒロインを務めた昨年度下半期のNHK連続テレビ小説「わろ2018/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/20
仲里依紗、夫中尾明慶との幸せなLINE内容明かす
(そううつ)を抱える女性役で主演し、生きづらさを抱える若者たちを描いたラブストーリー。仲は、趣里演じる寧子の同居人である津奈木(菅田将暉)の元カノ役で出演している。作品のキャッチコピー「ほんの一瞬だけでも、わかり合えたら。」にちなんで「わかり合えたと感じた瞬間」を聞かれると、仲は「けっこう家族ではわ2018/10/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/11
北川景子 気の強い女性役は「十八番」
女優の北川景子(32)が11日、都内で行われたNHK総合ドラマ「フェイクニュース」(20・27日、土曜、後9・00)の完成披露試写会に出席した。世界中で飛び交うフェイクニュース(虚偽ニュース)からネットメディアの女性記者(北川)が真実を追い求める社会派エンタメドラマ。同局ではドラマ初主演となる。役ど2018/10/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/04
香川京子、TBS連続ドラマに21年ぶり出演
001年の「明るいほうへ明るいほうへ」以来17年ぶりで、同系の連続ドラマに出演するのは97年の日曜劇場「オトナの男」以来21年ぶり。香川は劇中で、節子という女性役を演じる。こうの史代氏の漫画を原作としたドラマは、松本穂香(21)演じるヒロインの北條(浦野)すずと、松坂桃李(29)が演じる夫の北條周作2018/08/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/02
「おかべろ」で河瀬直美監督&夏木マリ撮影秘話語る
出演。河瀬監督の最新作「Vision」(8日公開)の撮影秘話を語った。同番組は、テレビ局近くのダイニングバーを舞台に、「常連客」の岡村と「店主」のロンドンブーツ1号2号・田村亮(46)が、ゲストとトークを繰り広げる。同映画で奈良の山奥に住んでいる神様に近い高齢の女性役を演じた夏木は「また“人間”じゃ2018/06/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/24
内田有紀が朝ドラ出演「いい匂いしそうな女性役」
安藤サクラ(32)が史上初の“ママさんヒロイン”を演じる10月1日スタートのNHK連続テレビ小説「まんぷく」の追加キャストが23日、大阪市内で発表され、家計を支えるヒロインの長姉役の内田有紀(42)、次姉の松下奈緒(33)、母役の松坂慶子(65)らが会見した。日清食品の創業者夫妻をモデルにしたドラマ2018/03/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/15
城田優、エステ&ムダ毛脱毛で“ヒロイン”初挑戦「女性役と聞いて、やるやると」
俳優の高良健吾(30)、城田優(32)が15日、都内で行われた17日スタートのWOWOW「連続ドラマWバイバイ、ブラックバード」(土曜・後10時、全6話)の完成披露試写会に出席した。「ゴールデンスランバー」「重力ピエロ」の伊坂幸太郎氏が、09年にゆうびん小説として書き下ろした同名小説が原作。5股をか2018/02/15スポーツ報知詳しく見る高良健吾、女性役城田優の毒舌に「気持ちよかった」
に出席した。作家伊坂幸太郎氏の同名小説を連続ドラマ化したもので、同氏小説の連続ドラマ化は本作が初めて。高良は5人の女性と同時に恋愛関係にある主人公星野一彦、城田は男性プロレスラー並みの体形をもつ異色のヒロイン繭美を演じる。女性役でオファーを受けた城田は「えっ、女!?」と驚いたことを明かした。「俳優のヒロイン繭美 ブラックバード 主人公星野一彦 作家伊坂幸太郎 俳優 俳優高良健吾 同名小説 同氏小説 城田 城田優 女性 女性役 女性役城田優 完成披露舞台あいさつ 恋愛関係 男性プロレスラー並み 連続ドラマ化 連続ドラマWバイバイ 高良 高良健吾2018/02/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/01
元宝塚歌トップ龍真咲、初ミュージカルで「憎くて仕方なかった」女性役
2016年9月4日の退団後、初ミュージカルで初めて女性役を演じる意気込みを語った。15年に宝塚月組が同舞台を日本初上演した際は龍が主役のロナン役を務めた。今回は、16年に東宝が製作した舞台の再演で、“敵役”マリー・アントワネットを演じる。当初、龍は「憎くて仕方なかったマリー役、できるかな」と悩んだが2018/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/18
加藤玲奈「ずっと緊張」デビュー8年目で舞台初挑戦
28日まで同所)初日公演を前に、公開稽古を行った。ある田舎町を舞台に、さまざまなトラウマからセックス依存症に悩む女性たちを描いた物語。加藤は、セックス依存症の主人公(西野優希)と同い年でありながら、その父親と再婚する女性役を演じる。劇中では“娘”となる主人公に、一見きつい言葉を浴びせるシーンもある。2018/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/12
栗山千明 主演舞台PR 結婚控えた女性役も自身の予定は「ないです」
女優の栗山千明(32)が12日、大阪市内で主演コメディー舞台「ミッドナイト・イン・バリ~史上最悪の結婚前夜~」(10月7~8日、大阪・サンケイホールブリーゼ)をPRした。同作では結婚式を翌日に控えた女性を演じるが、自身の結婚予定は「ないです」と断言した。5年ぶりの舞台出演では思った事をズケズケ言って2017/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/08
2017/05/27
鈴木紗理奈「ぬれ場?もう何でもやる」女優に開眼
壇し女優開眼を宣言した。「芸能生活20余年、この年になって、女優をやりたいって、目覚めました。もう何でもやります。ぬれ場?必要ならなんでも」今作は95年、阪神大震災から半年後の兵庫県西宮市が舞台。実話をもとに、ジャッキー・ウー監督が映画化。紗理奈は、脳性まひの娘と認知症の母を抱えた女性役で主演した。2017/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/06
東京03、豊本問題匂わす三角関係ネタ披露し「ややこしい」
本が「トヨミ」という女性役。飯塚悟志(43)と角田晃広(43)がトヨミを巡ってシチュエーションが展開していくというコントで笑いを取った。ネタ終了後、MCのナインティナイン矢部浩之(45)は「プライベート豊本がちょっと入ってくるから、ややこしくなってきてる」と、不倫トラブルを逆手に取るネタのチョイスにコント トヨミ ナインティナイン矢部浩之 ネタ ネタ終了 フジテレビ系 プライベート豊本 三角関係コント 不倫トラブル 不倫騒動 女性役 東京 角田晃広 豊本 豊本明長 飯塚悟志 ENGEIグランドスラム2017/05/06スポーツ報知詳しく見る
2017/02/27
元宝トップ・北翔海莉、女性役での恋愛シーンに「何から手をつければ…」
ル、10月19~29日、大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)の制作発表会見に出席し、初の女性役に困惑しながらも意気込みをみせた。北翔は昨年11月に宝〓を退団。今回の作品ではパジャマ工場で働く女性・ベイブを演じる。共演の新納慎也演じる青年と恋に落ちる場面もあるが「宝〓では男役を21年間やってきた2017/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/25
新納慎也が久々の二枚目!北翔に男女入れ替わり提案
1月の宝塚歌劇団退団後、初の舞台出演。長く男役を務めたが、今回は女役として新納との恋物語を演じる。新納は「何十年に1回やってくる二枚目役をやらせていただきます。だいたい、女装やオカマ、ゲイという役が多かった。おそらく(北翔より)僕の方が女性役を多くやっていると思います。入れ替わっちゃいましょうか」と2017/02/25日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/15
水川あさみ、クリスマスは「家でまったり猫とデート」
した。同作は、月刊誌「東京カレンダー」の連載コラムをドラマ化。水川は、秋田から上京して様々な場所で生活を送る主人公の女性役。20~40代までを演じており「短い(撮影)時間で、経験したことない年齢を演じたり。ハードでした」と新鮮な思いを明かした。ドラマは全11話で、毎週1話ずつ更新される。すでに撮影は2016/12/15スポーツ報知詳しく見る
2016/12/11
門脇麦、来年公開主演映画で引きこもり役
主演し、引きこもりの女性役に挑戦することが10日、分かった。NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」やフジテレビ系連続ドラマ「結婚できない男」などの人気ドラマの脚本を手がけ、人気脚本家として知られる尾崎氏が監督、脚本を務める青春ストーリー。高校時代から5年間、引きこもりだった主人公・真実(門脇)が特技の2016/12/11スポーツ報知詳しく見る
2016/08/03
元宝塚・柚希礼音、初連ドラで自身初の女性役に挑戦
時10分)で、第6話(17日放送分)からレギュラー出演することが2日、決まった。退団後初の連ドラ出演。自身初の女性役で、公務員を監督するキャリア監察官・茅原伊織を演じる。女子大生・由夏(松井)の周りで、「呪われた一万円札=死幣」を手にした人間が不可解な死を遂げていくホラーサスペンス。伊織は自身の正義2016/08/03スポーツ報知詳しく見る
2016/07/17
濱田龍臣が初のオカマ役に挑戦「目覚めた?」「もしかしたら…」
田龍臣(15)が初の女性役に挑戦した映画「ハイヒール革命」(監督・古波津陽、新日本映画社、9月17日公開)の上映会が17日、東京・南青山のスパイラルホールで行われ、W主演のニューハーフ、真境名(まじきな)ナツキ(27)とともに舞台挨拶に登場した。この映画は東京国際レズビアン&ゲイ映画祭を改称した第2オカマ役 ゲイ映画祭 スパイラルホール ニューハーフ ハイヒール革命 リール東京 ワールドプレミア 上映会 境名 女性役 日本映画社 映画 映画デビュー 東京 東京国際レズビアン 波津陽 濱田龍臣 舞台挨拶 高校時代 W主演2016/07/17スポーツ報知詳しく見る濱田龍臣、初の女性役に苦戦「難しかった」
ント、真境名(まじきな)ナツキ(28)と出席した。男性として生まれたナツキが、本当の自分を手に入れるまでを描いたドキュメンタリーで、ナツキの少年時代を好演。初めての女性役で、「難しかった。女性スタッフとかに、アドバイスをもらいながら演じました」と苦戦したことを明かした。同作の主人公、ナツキは「セクシ2016/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/10
宝塚元男役トップ霧矢大夢、女性役に「女って大変」
ハウス)の公開稽古が9日、同劇場で行われた。演出が一新された13年の公演に続いて、霧矢、真飛がダブルキャストでイライザを演じる。女性役は慣れたかと聞かれると、真飛は「初演よりは。霧矢さんは舞台袖で『女って大変やなあ』って言っている」と、明かして笑わせた。ほかに寺脇康文、田山涼成、松尾貴史、高橋恵子が2016/07/10日刊スポーツ詳しく見る