早川隆久投手
2019/06/23
大学侍24人発表 ハイレベルな左腕2人に期待 早大・早川&筑波大の150キロ左腕・佐藤隼
つだった左腕は早大の早川隆久投手(3年、木更津総合)と筑波大の佐藤隼輔投手(2年、仙台)が選出された。生田勉監督は「左投手のレベルの高さにびっくりした。かなり手応えを感じている」。早川は紅白戦で2回パーフェクト。6人から5三振と抜群の安定感を見せ、U―18に続き大学でも代表入りを果たした。日の丸のエ2019/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/20
小宮山・早大 白星発進!投打に噛み合い「学生に感謝」
7安打13得点すれば、先発の左腕・早川隆久投手(3年)が7回4安打1失点と好投。投打に噛み合いリーグ戦初戦白星を挙げた。「学生が頑張ってくれた。監督としてどうこうという試合ではなかったので、学生に感謝しています」。プロ野球、メジャーでの現役時代と変わらないサングラス姿で、学生野球の監督としての初戦を2019/04/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/07
早大・早川が伸び悩む理由…力勝負からの脱却目指すべき
・菊地敏幸氏は早大・早川隆久投手(2年・木更津総合)の奮起を期待した。この日は先発するも一発を許し5回3失点で降板。今季、開幕から第2戦の先発を任されながら、いまだ勝ち星から遠ざかっている。高校時代からスカウトの熱視線を浴びてきた左腕に対し、同氏はいまひとつ伸び悩んでいる印象を持つ。「一番大事なこと2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/23
初のオープン戦で早大・早川、駒大・上野の元日本が好投
。両校とも今季のオープン戦初戦で、早大は2メートルの長身左腕・今西拓弥投手(新2年)が先発で4回1安打1失点、4番手で登板した早川隆久投手(同)が1回無安打無失点2三振と好投したが、六回に3点を奪われ、その後、無安打で攻めきれなかった。駒大は、1点差を追った六回に四球に2本の二塁打と犠飛を絡めて3点2018/02/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/15
「プロ入り」ではなく「プロで活躍する」ために進学を選んだ2人の左腕
ルな世代。プロ志望届を出せば指名濃厚だったにもかかわらず、進学を選んだ選手も少なくない。早大に入学する早川隆久投手は、甲子園に3度出場。昨年は春夏ともに8強入り。夏は2試合連続完封を飾った。球速以上の伸びを感じさせる最速144キロの直球が最大の武器。制球力、落ち着いたマウンドさばきを兼ね備え「高校生2017/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/17
侍ジャパンU18の木更津総合・早川らが早大合格
パンU18メンバーの早川隆久投手(木更津総合)らが名を連ねた。早川は甲子園3大会に出場。今年はセンバツ・夏の選手権ともにベスト8に導いた左腕。ドラフト候補として注目されていたが、プロ志望届けは提出していなかった。ほかに野球の大阪桐蔭・吉沢一翔内野手や、サッカーで昨年度全国高校選手権優勝の東福岡高MFスポーツ推薦入学試験合格者 スポーツ科学部 ドラフト候補 プロ志望届け リオ五輪 侍ジャパンU 全国高校選手権優勝 合格 吉沢一翔内野手 早大合格早大 早川 早川隆久投手 木更津総合 東福岡高MF鍬先祐弥 選手権とも 野球2016/11/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/03
U18日本代表、中国にノーヒットリレー!寺島が7回13K
回無安打13奪三振の快投。早川隆久投手も安打を許さず、無安打無得点リレーで2次リーグ初戦を飾った。日本は開幕から4戦連続無失点。盤石の戦いぶりで、決勝進出へ弾みをつけた。底が知れない。どこまで投げても点を取られないような安心感があった。七回2死、寺島が投じた141キロの直球が外角にズバリと決まる。12016/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/29
寺島「優勝するためにやってきた」U-18アジア選手権30日開幕
は、寺島成輝投手(3年・履正社)がブルペン入りして32球のピッチング。開幕を翌日に控え「優勝するためにやってきた。気持ちはすごく入っている」と意気込みを話した。また、早川隆久投手(3年・木更津総合)は疲労を考慮され、別メニューで調整した。90分間の練習でナインの動きをチェックした小枝守監督は「試合を2016/08/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/18
作新学院4年ぶり8強!今井、今大会最速タイ152キロで10K完投
海道)が準々決勝に進出した。作新学院は、今井達也投手(3年)が花咲徳栄(埼玉)の高橋昂也投手(3年)との投げ合いを制し、6-2で4年ぶりのベスト8進出を果たした。木更津総合は広島新庄に2-0で競り勝ち、初の8強。先発の早川隆久投手(3年)が2試合連続で完封した。聖光学院は4年ぶり、北海は22年ぶりに2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/17
木更津エース・早川が2試合連続完封で初の8強へ
木更津総合のエース・早川隆久投手(3年)が2回戦の唐津商戦に続き、2試合連続完封でチームを出場5回目にして初めてベスト8に導いた。2013年の富山第一・宮本以来となる連続完封に、早川は「ほっとしました」と笑顔で振り返った。試合前のブルペンは「球が高く浮いて『今日は悪いな』という感じだったんですが、甲2016/08/17デイリースポーツ詳しく見る有言実行とはいかなかったけど…木更津総合 早川大笑い「いつもと違う光景だったので」
津総合のエース左腕・早川隆久投手(3年)が広島新庄を3安打完封。2―0で下し、初の8強進出を決めた。試合後インタビュールームに現れた早川は、お立ち台に立った先制ソロの木戸の見て大笑い。「なんかいつもと違う光景だったので笑ってしまいました」。試合前、室内練習場で突然木戸が「きょうホームラン打ったら、各2016/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/13
木更津総合のエース・早川 2安打12Kで甲子園初完封
破した。エース左腕・早川隆久投手(3年)が自身3度目の甲子園で初完封を飾った。初回を3者連続三振という最高の立ち上がり。今夏千葉大会前にマスターしたツーシームを有効に使い、外野に飛んだ打球は2安打と右邪飛のわずか3本。140キロ前後の直球にもキレがあり、12三振を奪うなど、ほぼ完璧な内容で二塁を踏ま2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
【岡山】9回ドラマ…決勝で天国と地獄 判定訂正で創志学園初切符
8月7日から15日間、甲子園)の地方大会は25日、22大会で45試合が行われ、全国6代表が決まった。岡山大会では創志学園が初優勝。0―1の9回、試合終了と思われた打球が判定変更でファウルとなり、再開後に玉野光南を逆転した。千葉大会準決勝では木更津総合の早川隆久投手(3年)が右足に死球を受けながらも執倉敷マスカットスタジアム 全国 全国高校野球選手権大会 全国高校野球選手権岡山大会決勝創志学園 判定変更 判定訂正 創志学園 千葉大会準決勝 地方大会 大会 岡山 岡山大会 早川隆久投手 木更津総合 決勝 玉野光南 試合 試合終了2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る