輪島大士
2018/12/29
輪島大士さん、カラオケ仲間だった千賀ノ浦親方が語る大横綱の懐の深さ
打ちました。元横綱・輪島大士(本名・輪島博=わじま・ひろし)さんは10月8日、下咽頭、肺がんによる衰弱で亡くなりました。享年70歳。スポーツ報知では、知られざるエピソードとともに、故人をしのびます。***「黄金の左」と呼ばれた左差しで、輪島さんは入門から3年半のスピード出世で第54代横綱に昇進した。2018/12/29スポーツ報知詳しく見る
2018/10/17
フジ田淵裕章アナ まさかの“共演”父・幸一氏に「もう早く帰って!」
紙野球評論家の田淵幸一氏(72)に「早く帰って!」とツッコミ、笑いを誘った。幸一氏は15日に75歳で亡くなった大相撲の第54代横綱・輪島の輪島大士(本名輪島博=わじま・ひろし)さんの40年来の親友として番組に生出演。裕章アナは同番組のコーナー「とれたてニュースバイキング」の進行役を務めており、待機中2018/10/17スポーツニッポン詳しく見るフジ田淵アナ 大慌て「早く帰って…」父・幸一氏がTV生出演でドッキリ発言
で、8日に亡くなった輪島大士さんとの思い出話を披露した。田淵氏は輪島さんの40年来の親友。エピソードのひとつとして「(当時、力士は)だいたいお寺に泊まっていたが、彼が初めて大阪のホテルに泊まった。二代目の先代、千代の富士さんが最初だったかな。で、二番目が輪島が泊まったのかな」と語り始めた。すると、話2018/10/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/16
デーモン閣下 輪島さんに捧げた「千秋楽」
ラーとしても活躍した輪島大士さん(本名・輪島博、享年70)の告別式が15日、東京・青山葬儀所でしめやかに営まれた。式には約300人が参列し、元横綱の交友範囲の広さが改めて証明された。元NHKアナウンサーの杉山邦博氏(87)は弔辞で「天真らんまん、天衣無縫、天才」と足跡を振り返った。かつて本紙で輪島さ2018/10/16東京スポーツ詳しく見る「最後はソファで…」輪島さん葬儀で喪主・留美夫人明かす
る衰弱のため死去した輪島大士さん(享年70、本名・輪島博)の葬儀・告別式が15日、東京・港区の青山葬儀所で営まれた。喪主を務めた夫人の留美(るみ)さんは「主人は大きくて、優しくて、強い人でした。また自由で、自由すぎて大丈夫かと思うことばかりでしたが、皆様の支えがあり、お許しいただき、ここまで生きてこ2018/10/16サンケイスポーツ詳しく見る元横綱・輪島大士さんの通夜に関口宏、とんねるずら500人が参列 花田虎上「『うちの部屋に来い』と言われていた」
歳で死去した元横綱、輪島大士(本名・輪島博)さんの通夜が14日に都内の青山葬儀所で営まれた。元横綱若乃花でタレントの花田虎上(47)、歌手の五木ひろし(70)、とんねるず、関口宏(75)、ボクシング元世界王者の輪島功一氏(75)、元阪神の田淵幸一氏(72)ら500人が参列。相撲協会関係者以外の有名人2018/10/16夕刊フジ詳しく見る
2018/10/15
デーモン閣下、輪島さん偲び「千秋楽」歌って別れ
ントとしても活躍した輪島大士さんの葬儀・告別式が15日、東京・青山葬儀所で営まれた。芸能界からも、デーモン閣下、福沢朗(55)錦野旦(69)らが故人をしのんで参列した。デーモン閣下は弔辞を読み「わが輩は世を忍ぶ仮の小学校低学年の時からずっと輪島関のファンでした。輪島関がいなければ、今、わが輩が相撲フ2018/10/15日刊スポーツ詳しく見るデーモン閣下、輪島さん葬儀で歌捧げる 「破天荒な横綱だから」いつも通りの姿で別れ
第54代横綱・輪島の輪島大士(本名輪島博=わじま・ひろし)さんの葬儀・告別式が15日、東京・青山葬儀所でしめやかに営まれた。日本相撲協会の八角理事長(55、元横綱北勝海)、原辰徳氏(60)、デーモン閣下、にしきのあきら(69)をはじめ、相撲界、スポーツ界、芸能界、政界などから多くの著名人が参列し、故2018/10/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/14
輪島さん通夜 花田虎上は声を詰まらせ「もっと生きてほしかった」
日に70歳で死去した輪島大士さん(本名輪島博)の通夜が14日、東京都港区の青山葬儀所でしめやかに営まれ、角界、スポーツ界、芸能界関係者ら約500人が参列した。元横綱でタレントの花田虎上は「父といつも仲が良かった。今頃、2人で酒を飲んでいるんじゃ」と、輪島さんをしのんだ。父で元大関貴ノ花(花田満氏)は2018/10/14デイリースポーツ詳しく見る張本勲氏、輪島さんの訃報に「横綱時代はよく食事したり、よく遊びましたよ」
相撲の第54代横綱の輪島大士(本名・輪島博=わじま・ひろし)さんへ「残念だね。横綱時代はよく食事したり、初代若乃花と3人でよく遊びましたよ」と偲んだ。さらに「黄金の左って言われたじゃないですか。角界では下手投げは大成しないって言われたんです。だけど、彼は横綱まで行きましたから。もったいない」と惜しん2018/10/14スポーツ報知詳しく見る輪島さん通夜に芝田山広報部長「協会とか、個人とかでなく芝田山として来ました」
第54代横綱・輪島の輪島大士(本名輪島博=わじま・ひろし)さんの通夜が14日、東京都・青山葬儀所で営まれ、日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱・大乃国)が駆けつけた。輪島さんは金銭問題などで85年12月に日本相撲協会を退職。芝田山広報部長は「協会とか、個人とかでなく芝田山として来ました」とし、「右も2018/10/14スポーツニッポン詳しく見る輪島さん通夜、多数の弔問客が参列 五木ひろし「僕の親友。ありがとう」
第54代横綱・輪島の輪島大士(本名輪島博=わじま・ひろし)さんの通夜が14日、東京・青山葬儀所で営まれた。親交の深かった歌手の五木ひろし(70)、タレントの関口宏(75)ら多数の弔問客が参列した。通夜会場には土俵を模した祭壇が設けられ、横綱時代の遺影が飾られた。輪島さんと同じ北陸出身の五木は「横綱に2018/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/13
木梨憲武 “素敵なお父さん”輪島さんしのぶ「ワジーって呼ばせてもらって…」
。番組で共演し親交の深かった輪島大士さん(享年70)の訃報を受け、感謝の意を述べた。木梨は輪島さん在りし日を思い出しながら「優しいね、ワジー。俺らワジーって呼ばせてもらってね」とポツリ。「ちょっと調子悪い時は、あんまお会いできなかったんですけど、本当に素敵なお父さんでした。素敵な大横綱、素敵なプロレ2018/10/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/12
横綱レスラー・輪島がいたから新生UWFが生まれた!?…金曜8時のプロレスコラム
大相撲第54代横綱の輪島大士(本名・輪島博)さんが下咽頭、肺がんによる衰弱で8日に東京都内の自宅で亡くなった。70歳だった。日大で2度の学生横綱に輝き、花籠部屋から幕下付け出しでデビュー。わずか3年半で横綱に昇進した。学生出身初の横綱で、本名のまま横綱になったのも初めて(現時点でどちらも唯一)。「黄2018/10/12スポーツ報知詳しく見る
2018/10/11
輪湖時代築くも死去 天才横綱・輪島大士さん“破天荒伝説”
9日、第54代横綱・輪島大士氏が8日、死去していたことがわかった。70歳。死因は下咽頭がんと肺がんの影響による衰弱だったという。1970年代に故・北の湖の向こうを張って、「輪湖時代」を築いた人気横綱。優勝14回と実力もさることながら、何よりも型破りの言動で知られていた。稽古を「練習」と呼び、地方場所2018/10/11日刊ゲンダイ詳しく見る輪島さんの“相撲界復帰”に奔走した北の湖前理事長 「右のおっつけの方が強烈だった。だからこそ左が生きた」 追悼秘話
秘話大相撲の元横綱、輪島大士(本名・博=ひろし)氏が8日午後8時、下咽頭がんと肺がんの影響による衰弱で都内の自宅で死去したことがわかった。70歳。石川県出身。葬儀・告別式は未定だが、喪主は妻の留美(るみ)さん。日大で2年連続学生横綱になり、1970年初場所で幕下付け出しデビュー。73年夏場所後、わず2018/10/11夕刊フジ詳しく見る
2018/10/10
デーモン閣下 輪島さん逝去に「深い愁嘆」還暦で曲贈っていた
◇元横綱・輪島大士さん死去好角家で知られるデーモン閣下は輪島さんの訃報を受け、ブログで「そう遠くない日に訪れるしらせだとは思っていたが、現実にその時がやって来ると深い愁嘆を感じざるをえない」と追悼。2006年ごろからプライベートで交流があり、輪島さんの還暦を記念して1曲贈っていたことなどを明かした。2018/10/10スポーツニッポン詳しく見る【悼む】輪島大士さん 天龍の喝に奮起「オレをこけにしたら承知せん」
の幕内優勝を果たした輪島大士さん=本名輪島博=が下咽頭がんと肺がんの影響による衰弱で、8日午後8時に東京都世田谷区の自宅で死去したことが9日、分かった。70歳。横綱北の湖としのぎを削って「輪湖(りんこ)時代」を築いた。廃業後はプロレスに転向。タレントとしてお茶の間も沸かせた。◇◇輪島さんはトラブルか2018/10/10デイリースポーツ詳しく見るとんねるず、輪島さん追悼 石橋「一緒に遊んで頂き…」木梨「とにかく優しい」
の幕内優勝を果たした輪島大士さん=本名輪島博=が下咽頭がんと肺がんの影響による衰弱で、8日午後8時に東京都世田谷区の自宅で死去したことが9日、分かった。70歳。横綱北の湖としのぎを削って「輪湖(りんこ)時代」を築いた。廃業後はプロレスに転向。タレントとしてお茶の間も沸かせた。輪島さんはタレントとして2018/10/10デイリースポーツ詳しく見る増位山「憎めない男」輪島さん追悼 赤坂のクラブで貴ノ花と激論、まさかの内容
綱輪島、元花籠親方の輪島大士さんが9日に亡くなっていたことが明らかになり、角界を中心に悲しみが広がった。かつてデイリースポーツで相撲評論を務めた元大関増位山・三保ケ関親方の現歌手・増位山太志郎(70)は、しのぎを削った現役時代を懐かしみ、その死を悼んだ。◇◇輪島といえば、忘れられないのは、昭和55年2018/10/10デイリースポーツ詳しく見る“波瀾万丈横綱”輪島大士さん死す…「黄金の左」で北の湖と名勝負
の幕内優勝を果たした輪島大士(わじま・ひろし)さん=本名・輪島博=が下咽頭(いんとう)がんと肺がんの影響による衰弱で、8日午後8時に東京・世田谷区の自宅で死去したことが9日、遺族への取材で分かった。70歳だった。「黄金の左」と呼ばれた左差しの攻めを得意とし、大関初代貴ノ花と相撲人気を二分。ライバルの2018/10/10サンケイスポーツ詳しく見る藤田紀子、輪島さんと貴ノ花と3人デート「本当に仲むつまじい友人だった」
大相撲の元横綱輪島の輪島大士=本名輪島博=さんとの思い出を語った。藤田の元夫だった元大関貴ノ花の花田満氏(故人)と仲が良かった輪島さん。藤田が花田氏と初めてデートした際、輪島さんが一緒に来たのが初対面だったという。「それからほとんど3人でデート」と当時を懐かしんだ。さらに「(デートで)レストランの支2018/10/10サンケイスポーツ詳しく見る藤田紀子 輪島さんと初代貴乃花の思い出語る「ほとんど3人でデート」
、8日に下咽頭がんと肺がんの影響による衰弱のため70歳で亡くなった大相撲の第54代横綱・輪島の輪島大士(本名輪島博=わじま・ひろし)さんとの思い出を語った。元大関・初代貴ノ花(故二子山親方、享年55)とはライバルであり無二の親友だった輪島さん。初代貴ノ花の元妻だった藤田が、家族ぐるみの付き合いがあっ2018/10/10スポーツニッポン詳しく見る小倉智昭、元横綱輪島さん哀悼「お相撲さんは寿命短いよね」
死去した元横綱輪島の輪島大士=本名輪島博=さんを悼んだ。輪島さんの訃報を紹介した小倉は「お相撲さんは寿命が短いよね。残念だよね。僕より1つ若いんですよね」と語り、「破天荒でも優しくて、とっても気持ちのいい人でした」としのんだ。また、「輪島伝説」として「銀座で有名人に会ったらおごる」というエピソードが2018/10/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/09
とんねるず石橋が輪島さん追悼「1番大好きな横綱」
輪島大士さんを日本テレビ系「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」の準レギュラーに起用した石橋貴明(56)木梨憲武(56)が追悼のコメントを寄せた。石橋は「相撲を見て来て1番大好きな横綱だったので、ただただ残念です。4年前、定岡(正二)さんと3人で食事したのが最後でした。今まで一緒に遊んで頂きありが2018/10/09日刊スポーツ詳しく見るデーモン閣下、元横綱・輪島さんは「相撲における吾輩の師匠」
の幕内優勝を果たした輪島大士(わじま・ひろし)さん=本名輪島博=が、70歳で死去したことについて言及した。閣下は、「そう遠くない日に訪れる報せだとは思っていたが、現実にその時がやって来ると深い愁嘆を感じざるをえない」とその死を悼むと、「現役時代は、その緻密堅固な相撲ぶりと土俵外でのユニークな存在感の2018/10/09サンケイスポーツ詳しく見る輪島さん「ワジ-」の愛称でバラエティでも人気者 現役知らない世代もショック
4代横綱の輪島こと、輪島大士氏(本名・輪島博)が亡くなったことが9日、分かった。輪島さんは、15年に亡くなった横綱・北の湖さんと共に「輪湖時代」を築くなど、相撲の歴史に名を残した。70歳だった。相撲、プロレスなど格闘技で名を馳せた一方、タレントとしてバラエティでも活躍。相撲時代を知らない若い世代の間2018/10/09デイリースポーツ詳しく見るデーモン閣下、輪島さんとNHK相撲解説の思い出 放送後にお礼「何よりの宝もの」
られた元横綱・輪島の輪島大士さんについて「深い愁嘆を感じざるを得ない」とその死を悼んだ。デーモン閣下にとって、輪島さんは特別な存在だった。9年前の初場所で、デーモン閣下とともに、約23年ぶりにNHKのテレビ解説者として出演。金銭問題から、廃業となり、長く角界との関わりがなかった輪島氏だが、ブログによ2018/10/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/20
明豊・三好、史上初の代打満塁弾「高校野球人生で一番、気持ち良かった」
10点を追う9回無死満塁から、甲子園大会史上初となる代打満塁本塁打を放った。天理の2番手で、第54代横綱・輪島大士氏(69)の長男・大地(3年)のスライダーをとらえ、左中間へ運んだ。”代打専門”としてチームを支えてきた三好は「今までにない感触でした。高校野球人生で一番、気持ち良かった」と振り返った。2017/08/20スポーツ報知詳しく見る
2017/07/24
【奈良】“輪島ジュニア”大地が好リリーフ!天理ベスト4進出
相撲の第54代横綱・輪島大士氏(69)の息子・大地(3年)が10点リードの5回に登場。先頭の斎藤を投ゴロに抑えると、続く代打・林を空振り三振に抑えた。2/3イニングを投げ、1奪三振無失点。140キロ台の「重い」直球を武器にカーブ、スライダー、スプリットを操る187センチ右腕は「チームに勢いをつけるた2017/07/24スポーツ報知詳しく見る