オープン戦阪神
2019/03/21
阪神・大山、これぞ4番の一振り 初回先制3ラン「よかった」
◇オープン戦阪神10―1ヤクルト(2019年3月20日神宮)これぞ4番の働きだった。初回1死一、二塁。阪神・大山が左翼スタンドへ先制の3点本塁打を叩き込んだ。「よかったと思います」1994年トリオが機能した。1番・木浪、2番・近本は同学年。その2人が連打で築いた好機を、最高の形で生かした。カウント12019/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/14
阪神・大山4番復帰弾!侍で死球交代も「痛いと言っていられる立場じゃない」
◇オープン戦阪神4―2中日(2019年3月13日ナゴヤD)阪神・大山は4回1死二塁で初球を迷いなく振り抜き、通算88勝の吉見の高めスライダーをバックスクリーン左まで打ち込んだ。3日のソフトバンク戦以来の2号は連勝を呼ぶ先制弾。猛虎の「4番・三塁」に戻った最初の一戦を華々しく飾り、3年目で初の開幕4番2019/03/14スポーツニッポン詳しく見る阪神・青柳、5回1失点でローテ当確 制球難克服に矢野監督「2桁勝てる」
◇オープン戦阪神4―2中日(2019年3月13日ナゴヤD)阪神・青柳晃洋投手(25)が13日の中日戦(ナゴヤドーム)に先発し、5回4安打7奪三振1失点の快投で開幕ローテーション入りに当確ランプをともした。公式戦とオープン戦を通じてプロでは初の無四球投球。課題の制球面でも大きな進化を印象づけ、大絶賛のオープン戦 オープン戦阪神 ナゴヤドーム ナゴヤD ベストメンバー ローテ当確 三振 中日 中日戦 中日打線 公式戦 制球難克服 制球面 四球投球 失点 当確ランプ 矢野燿大監督 矢野監督 空振り三振 開幕ローテーション入り 阪神 青柳 青柳晃洋投手2019/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/13
藤浪 4回4四死球「全然ですね」、13日から無期限ファーム調整
◇オープン戦阪神5―4中日(2019年3月12日ナゴヤD)阪神・藤浪晋太郎投手(24)の開幕2軍スタートが12日、決定的になった。先発した中日戦(ナゴヤドーム)で4回を投げ無安打投球も、4四死球と課題の制球面に不安を残す内容で降板。試合後に矢野燿大監督(50)が、13日からの無期限ファーム調整を明か2019/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/10
いまだ勝ち星なし 矢野監督「持ち越し、持ち越しで申し訳ない」
◇オープン戦阪神3―3日本ハム(2019年3月9日甲子園)逃げ切りに失敗しての悔しい引き分けで、オープン戦は6試合を消化していまだ勝ち星なし。本拠地・甲子園で初めて采配を振るった阪神・矢野監督は、声援を送るファンに謝罪した一方で、10日の巨人戦(同)に必勝を期した。「ファンの人が応援してくれるからオ2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る鳥谷&上本の早大コンビが全打点 矢野監督「しっかり決めるのはさすが」
◇オープン戦阪神3―3日本ハム(2019年3月9日甲子園)6安打3得点と低調な阪神打線にあって、鳥谷&上本の早大コンビが全打点を叩き出した。2―2で迎えた7回。1死二塁の勝ち越し機で、甲子園を沸かせたのは鳥谷だった。「詰まったけれど、いいところへ落ちてくれました。修正すべきところと、このままでいいと2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/09
日本ハム・斎藤佑樹が甲子園で先発…阪神は岩貞…スタメン発表
◆オープン戦阪神―日本ハム(9日・甲子園)【日本ハムスタメン】1(三)淺間大基、2(右)大田泰示、3(指)横尾俊建、4(一)中田翔、5(中)松本剛、6(二)杉谷拳士、7(左)谷口雄也、8(捕)石川亮、9(遊)中島卓也▽投・斎藤佑樹=右【阪神スタメン】1(二)上本博紀、2(中)近本光司、3(左)福留孝オープン戦阪神 スタメン発表 上本博紀 中島卓也 中田翔 中谷将 大田泰示 岩貞 岩貞祐太 斎藤佑樹 日本ハム 日本ハムスタメン 木浪聖也 杉谷拳士 松本剛 梅野隆太郎 横尾俊建 甲子園 石川亮 福留孝介 谷口雄也 阪神 阪神スタメン 鳥谷敬2019/03/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/03
阪神・藤浪 スリークオーターで2回零封「いいテンポで投げられた」
◇オープン戦阪神0―1ソフトバンク(2019年3月2日ヤフオクD)春季キャンプから試行錯誤を続ける阪神・藤浪がまたしても“ニュースタイル”を披露した。2月24日の中日戦以来のマウンドではワインドアップをやめ、腕を大胆に下げるスリークオーターで投球。大阪桐蔭時代や新人の時に近いフォームで2回2安打無失2019/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/24
阪神・鳥谷が今キャンプ初「2番・遊撃」、初実戦の福留「3番・左翼」 中日とオープン戦
阪神が24日、中日とのオープン戦(北谷)のオーダーを発表した。オープン戦初出場の鳥谷は今キャンプの実戦で初の「2番・遊撃」に入り、初実戦の福留は「3番・左翼」でスタメン出場する。打順1上本二塁2鳥谷遊撃3福留左翼4大山三塁5糸原DH6高山右翼7木浪一塁8梅野捕手9近本中堅2019/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/24
【オリックス】ドラ6西浦、初打席初安打デビュー…OB福本豊氏「飯食えよ」指令のワケは?
◆オープン戦阪神2―6オリックス(24日・京セラドーム大阪)オリックスのドラフト6位・西浦颯大(はやと)外野手(18)が“プロ初打席初安打”の鮮烈デビューを飾った。1日体験で1軍に昇格し、7回から代走で出場。9回2死で打席が回り、昨季のセ・リーグのセーブ王のドリスから中前にクリーンヒットを放った。「2018/03/24スポーツ報知詳しく見る
2018/03/14
【ヤクルト】新助っ人左腕・ハフ、5回44球2安打無失点 省エネ投球さえる
◆オープン戦阪神2-3ヤクルト(14日・甲子園)ヤクルトの新外国人、デーブ・ハフ投手(33)が、5回をわずか44球で2安打無失点、無四死球の快投。テンポ良く打たせてとる投球がさえ、ゴロで10アウトを稼いだ。すでにローテ入りが確定。13日の原は同じ阪神相手に5回57球無失点だったが、メジャー通算25勝2018/03/14スポーツ報知詳しく見る
2018/03/11
星野さん追悼試合に思う 北京五輪でも最後まで逃げない姿勢を貫いた強さ
◆オープン戦阪神2―2中日(10日・甲子園)今年1月に逝去した阪神の元監督・星野仙一さん(享年70)の追悼セレモニーが10日、中日とのオープン戦(甲子園)の試合開始前に行われた。黙とうが捧げられ、バックスクリーンのモニターに星野さんの監督時代の雄姿が映し出されると、訪れた多くの観客が懐かしんだ。星野オープン戦 オープン戦阪神 スポーツ報知 センター長 中日 中日監督時代 北京五輪 担当記者 日本代表 星野 星野仙 甲子園 監督 監督時代 箕嶋正治大阪編集センター 試合開始 追悼セレモニー 追悼試合 阪神2018/03/11スポーツ報知詳しく見る
2018/03/09
【中日】鮮やか先制攻撃!初回にメッセンジャーから4点
◆オープン戦阪神―中日(9日・甲子園)鮮やかな先制攻撃だった。初回1死からアルモンテの中前安打、大島の右中間二塁打で二、三塁とすると、ビシエドが初球を中前にはじき返して二者が生還した。続く選手会長の福田の左中間二塁打で二、三塁とし、モヤの投ゴロの間に1点を追加。さらに高橋も初球を左前に運んでこの回42018/03/09スポーツ報知詳しく見る
2018/03/08
【DeNA】清宮から5連続K男・桜井が5戦連続無失点 17年ぶり高卒新人開幕1軍見えた!
◆オープン戦阪神1―3DeNA(7日・甲子園)鋭く曲がって落ちた。桜井のワンバウンドのスライダーに糸原のバットは空を切った。6回からマウンドに上がると2球で簡単に追い込み、4球目で先頭の打者を仕留めた。「コースにしっかり投げることを意識して投げ切れた。1軍でやっている選手ですし自信になりました」と狙2018/03/08スポーツ報知詳しく見る
2017/03/26
【阪神】糸井・福留・原口“仮想ジョンソン”に苦戦無安打
◆オープン戦阪神2―1オリックス(25日・京セラドーム大阪)劇的なサヨナラ勝ちの裏側で、阪神の課題が浮き彫りになった。打線はわずか5安打2得点で、ここ5試合の平均でも2得点。金本監督は「ちょっとタイプが違うけど、それ(仮想・ジョンソン)もなきにしもあらずで。初モノで外国人の左投手で、なかなかつかみど2017/03/26スポーツ報知詳しく見る
2017/03/25
メッセ4度目開幕投手なら外国人投手で最多 助っ人対決は3例目
◇オープン戦阪神2―0オリックス(2017年3月24日京セラD)阪神のメッセンジャーが3年連続4度目の開幕投手を務めれば、外国人投手ではスタンカ(南海)、ミンチー(広、ロ)の3度を上回る最多になる。対する広島の開幕投手は2年連続2度目のジョンソンに内定済み。助っ人投手の開幕戦対決は外国人枠ができた52017/03/25スポーツニッポン詳しく見るメッセ7回2安打零封!金本監督も開幕へ太鼓判「お前しかおらん」
◇オープン戦阪神2―0オリックス(2017年3月24日京セラD)阪神のランディ・メッセンジャー投手(35)が24日のオリックスとのオープン戦(京セラドーム)で7回を2安打無失点に抑える文句なしの投球で開幕前最後の実戦調整を終えた。金本知憲監督(48)は3年連続4度目の開幕投手を任せることを初めて明言2017/03/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/24
こんな姿を見たいんだ!球児快投KKK 05年ほうふつ
◇オープン戦阪神1―5ソフトバンク(2017年3月23日ヤフオクD)まだ本番じゃない。相手もパ・リーグチームの下位打線。それでも、こういう球児の姿を虎党は見たい。0―3の7回、3番手で登板した藤川が圧巻の3者連続空振り三振斬り。無敵のセットアッパーとして優勝に貢献した05年をほうふつとさせるような快2017/03/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/19
阪神 能見、粘って5回2失点 修正成功「シーズンでもこういうことある」
◇オープン戦阪神3―3ヤクルト(2017年3月19日神宮)阪神・能見篤史投手(37)が19日、ヤクルトとのオープン戦(神宮)に先発し、5回7安打2失点と粘りの投球を見せた。2回までに2失点と不安定だった立ち上がりから、修正能力を発揮して3回からの3イニングは2安打に封じた。「(粘りの投球に)シーズン2017/03/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/18
昨季はゼロ 阪神 高橋「イニングまたぎ」で好投 投手コーチ「助かる」
◇オープン戦阪神1―0DeNA(2017年3月18日横浜)阪神・高橋が昨季は一度もなかった「イニングまたぎ」で好投した。DeNAとのオープン戦(横浜)の7回から登板し3者凡退に封じると、続投した8回先頭の桑原も二ゴロに退けた。香田投手コーチも「(シーズン中は)左が続くところで、彼にまたぎで投げてもら2017/03/18スポーツニッポン詳しく見る阪神 岩貞が好投 開幕2戦目へ収穫の6回4安打無失点
◇オープン戦阪神1―0DeNA(2017年3月18日横浜)阪神・岩貞祐太投手(25)が18日、DeNAとのオープン戦(横浜)に先発し6回4安打無失点と好投した。4回2死満塁のピンチをしのぐなど、要所を締める投球に「抑える配球をイメージして投げられたのは良かった」と手応えを口にした。昨季、4勝(1敗)2017/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/17
阪神 メッセンジャー 微修正で上々の投球「下半身をしっかりと使えた」
◇オープン戦阪神―中日(2017年3月17日ナゴヤD)阪神・メッセンジャーが17日、中日とのオープン戦(ナゴヤドーム)に先発し、6回6安打3失点と上々の投球を披露した。5、6回に立て続けに失点したものの、140キロ台後半の直球にスライダー、フォークを織りまぜて、先発としての役割は果たした。5回7安打2017/03/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/14
【オリックス】安達、本塁打含む4安打に「シーズンでこれをできたらいい」
◆オープン戦阪神5―3オリックス(14日・京セラドーム大阪)オリックスの安達了一内野手(29)が、オープン戦1号を含む4打数4安打の活躍を見せた。初回、3回、5回といずれも逆の右方向への安打を放ちチャンスメイク。先頭で迎えた7回には、甘く入った島本の直球を左翼スタンドへ運んだ。勝利には結びつかなかっ2017/03/14スポーツ報知詳しく見る【阪神】金本監督、絶好調上本の1番「十分視野に入っていますよ」
◆オープン戦阪神5―3オリックス(14日・京セラドーム大阪)阪神・金本監督が、開幕戦での「1番・上本」の起用について「十分視野に入っていますよ」と話した。上本は今年初めて1番で起用され初回に中前安打。2回2死二塁でも左翼ライン際へ落とす適時二塁打を放ち、8打数連続安打をマークした。3回2死一、三塁の2017/03/14スポーツ報知詳しく見る
2017/03/12
糸井、レーザービーム披露!故障後シートノック初参加「ぼちぼち」
◇オープン戦阪神―巨人(2017年3月12日甲子園)今季から新加入した阪神・糸井嘉男外野手(35)が12日、巨人戦(甲子園)の試合前シートノックに故障後初参加した。中堅に入りゴロ打球を4回処理すると、三塁への鋭いレーザービーム送球を見せ、「(感触は)ぼちぼち良い感じ」と笑顔。1月下旬に右膝関節炎を発2017/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/11
阪神・メッセンジャーVS西武・高橋光…オープン戦スタメン
◆オープン戦阪神―西武(11日・甲子園)【西武スタメン】1(中)金子侑、2(左)田代、3(二)浅村、4(三)中村、5(一)メヒア、6(右)木村文、7(指)栗山、8(捕)岡田、9(遊)源田▽投・高橋光=右【阪神スタメン】1(左)高山、2(遊)北條、3(二)鳥谷、4(一)原口、5(右)中谷、6(指)新井2017/03/11スポーツ報知詳しく見る
2017/03/05
阪神・小野―広島・岡田…OP戦スタメン
◆オープン戦阪神―広島(5日・甲子園)【広島スタメン】1(遊)安部、2(右)堂林、3(中)丸、4(左)松山、5(一)エルドレッド、6(三)ペーニャ、7(指)メヒア、8(捕)会沢、9(二)西川▽投・岡田=右【阪神スタメン】1(左)高山、2(遊)北條、3(二)鳥谷、4(一)原口、5(右)板山、6(指)中2017/03/05スポーツ報知詳しく見る
2017/02/26
阪神・北條 バース以来球団34年ぶり!オープン戦開幕戦2発
◇オープン戦阪神11―3日本ハム(2017年2月25日名護)阪神はオープン戦の開幕戦で昨季の日本一軍団である日本ハムと対戦し16安打11得点で大勝。「1番・遊撃」で先発した北條史也内野手(22)は3回にチーム1号となる決勝の先制2ランを放つと8回にもソロアーチ。球団では、1983年のバース以来、342017/02/26スポーツニッポン詳しく見る