山田監督
2019/06/09
右脚負傷の柔道・志々目愛「手術はしない」と所属先の山田監督が明かす
柔道・全日本実業団体対抗大会最終日(9日、群馬・高崎アリーナ)今夏の世界選手権(8月25日-9月1日、東京・日本武道館)女子52キロ級代表の志々目愛(了徳寺大職)が右脚負傷により、練習を再開できていないことが明らかになった。所属先の山田利彦監督が説明した。志々目は5月10日のグランドスラム(GS)バ2019/06/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/05
しずちゃん、会見で山里の失態を暴露「山田監督に」
結婚を発表した南海キャンディーズ山里亮太(42)と女優の蒼井優(33)が5日、都内で会見に臨んだ。キューピッド役の相方、しずちゃんこと山崎静代も参加したスリーショット会見となった。山里は結婚を明石家さんまに報告したことを明かし、「さんまさんにお伝えしたら『わかった。ほな家行くわ』って言われました」。2019/06/05日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/14
山田洋次監督「息をのむ美しさ」京マチ子さん偲ぶ
を発表した。京さんは山田監督の「男はつらいよ寅次郎純情詩集」(76年公開、第18作)でマドンナ役の柳生綾を演じている。これはシリーズで唯一、渥美清さんより年上のマドンナだった。「寅さん憧れの貴婦人として登場していただいた時の息をのむような美しさをまざまざと思い出す。その奇跡のような美しさと気品は晩年2019/05/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/13
寅さん記念館リニューアル山田洋次監督「夢みたい」
柴又寅さん記念館」と山田監督作品の魅力を伝える「山田洋次ミュージアム」が13日、改装工事を終えてリニューアルオープンした。式典には、山田監督、シリーズ5作に出演した浅丘ルリ子(78)が出席した。浅丘とともにテープカットした山田監督は「今日はとってもうれしい日です。夢を見ているみたいです」とあいさつし2019/04/13日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/21
桑田佳祐「寅さん」出演、山田洋次監督の手紙で実現
画に出演するのは17年公開の「茅ヶ崎物語~MYLITTLEHOMETOWN~」に続いて2度目。映画「男はつらいよ」シリーズで主題歌を渥美清さん以外が歌うのは、97年公開「同寅次郎ハイビスカスの花特別篇」の八代亜紀以来2人目となる。桑田の主題歌の歌唱と出演は、山田監督からのラブコールで実現した。テレビ2019/02/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/02
後藤久美子「男はつらいよ」新作に…女優復帰の裏の“母心”
まり、都内での製作発表会見に姿を見せた。竹内まりや“充実の秋” デビュー40周年で辿り着いた現在地実に23年ぶりの女優復帰について、「皆さま、ごぶさたしております」と笑顔で挨拶した後藤はこう語った。「ジュネーブの自宅に山田監督からお手紙をいただきまして『こういう作品をつくりたい。それにはどうしても君2018/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/01
女優後藤久美子23年ぶり復活、山田監督手紙で決断
27日公開)で、23年ぶりに女優復帰することが10月31日、発表された。後藤は都内スタジオで行われた製作会見に、山田監督らとともに出席した。10月20日にクランクインし、今月末撮了予定。第一声は「皆さま、ご無沙汰しております」。23年ぶりの女優復帰、大勢のメディアの前に出るのも06年の化粧品ブランド2018/11/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/12
山田洋次監督「怒らなくなった」若者に奮起促す
ークショーを行った。山田監督は「政府にいろんな問題が起きるけど、学生はうんともすんとも言わない。東京医科大が女性の点数を減らしたなんていうばかなことにも、日本中の大学がストライキを起こしてもおかしくない。怒るべきことに怒らなくなった」と、女子受験生に対する減点問題を引き合いに、若い世代にメッセージを2018/08/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/07
山田洋次氏「すごい表現力」主演代役桐山照史に期待
大阪松竹座、8~26日)の初日を前に会見した。代役に決まり、当初は「先輩がやっていた舞台を自分ができるか、不安が大きかった」とも漏らした。マリウス像には「人によってマリウスの形は違うかもしれない。山田監督のイメージするマリウスに少しでも近づきたい」と意気込む。今作は、フランスの国民的人情喜劇を山田洋2018/06/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/27
西村まさ彦「妻が夫を連れていって」信じる映画の力
田洋次監督(86)の新作「妻よ薔薇のように家族はつらいよ3」が25日、公開された。西村がニッカンスポーツコムのインタビューに応じ、大家族の長男を演じた立場から現代の日本における家族、夫婦から映画まで思うところを語った。-◇-◇-◇-◇-◇-「妻よ薔薇のように-」は、山田監督の13年「東京家族」で一家2018/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/11
山田洋次監督、新作見て号泣した上沼恵美子に感激
さつが10日、大阪市内で行われた。西村まさ彦、夏川結衣、山田監督が登壇。映画を見たタレント上沼恵美子が号泣したというエピソードが明かされた。昔から上沼のファンだったという山田監督は「これほど真剣にほめてくれるとは…」と感動。上沼からのビデオメッセージを監督自ら3分間に編集し、この日の上映後に流した。2018/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/10
山田洋次監督「うれしかった」上沼のメッセージに
行われた。西村まさ彦(57)、夏川結衣(49)、山田監督が登壇。映画をみたタレント上沼恵美子(63)が号泣したというエピソードが明かされ、映画へのメッセージが上映された。山田監督は「(メッセージの)VTRをみて、僕もビックリした。こんなに真剣にほめてくれたのか…。昔から上沼さんの大ファン。こんなにほ2018/05/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/08
石井ふく子さん×山田洋次監督、合わせて177歳!20作目タッグ
をプロデュースする石井ふく子プロデューサー(91)と脚本担当の山田洋次監督(86)は、1988年放送の同局系ドラマ「くもりのちハーレー」以来、30年ぶり20作目のタッグ。合わせて177歳コンビの“弟”山田監督が「石井さんにお会いするたびに『いい台本を書いてください』といわれ続けてきた」と明かせば、“2018/05/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/01
一人暮らしの蒼井優 主婦のすごさ実感「家族分のご飯を作らなきゃいけない」
田洋次監督、25日公開)のPRイベントに出席した。3世代で暮らす大家族を描いたシリーズの3作目。熟年離婚、無縁社会に続き、今回は主婦への賛歌をテーマにしている。国民的映画「男はつらいよ」を手がけた山田監督だけに、庶民の何げない日常を情感たっぷりに映し出し、笑って泣ける人情物となっている。蒼井は「私は2018/05/01東京スポーツ詳しく見る
2018/04/22
本田望結、ゲスト声優映画を「私の青春の1ページ」
して出演したアニメ映画「リズと青い鳥」(山田尚子監督)の初日舞台あいさつに出席した。2役を演じた本田は、アフレコでは不安だったようだが、完成作を見て大満足し「本当にすてきな作品で、私の青春の1ページになりました。映画館に最低でも10回は行きます!」と話した。ほかに種崎敦美、東山奈央、山田監督が出席。2018/04/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/21
本田望結、リズと青い鳥は「私の青春の1ページに」
督)の初日舞台あいさつに出席した。本田はアフレコで感じた不安を明かしたが「本当にすてきな作品で、私の青春の1ページになりました。映画館に最低でも10回は行きます!」と話した。同作は青春小説「響け!ユーフォニアム北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」をアニメ化。ほかに種崎敦美、東山奈央、山田監督が出席。2018/04/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/16
山田洋次監督、「戦後“命”の三部作」の製作発表に出席
の代表作「父と暮せば」の対になる作品として自身がメガホンをとった女優、吉永小百合(73)の主演映画「母と暮せば」が、同三部作の第3弾として舞台化され山田監督は監修を担当する。山田監督は「死者が亡霊になって現われるのは舞台では魅力あるかたちで、映画でも亡霊が登場する傑作がたくさんある。井上ひさしさんは2018/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/01
山田洋次監督「僕は幸運」25年目の日向市上映会
出席した。日向市での上映会は今年で25年目で、新作ができるたびに上映会を行ってきた。映画館のない同市だが、地元の有志が山田作品を市民に見てもらいたいという思いで続け、熱い思いに山田監督も応えてきた。上映終了後、約1000人の観客から大きな拍手を受け、山田監督「こういう映画会を持ちえるのは、日本の映画2018/04/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/22
妻夫木聡、マイコとの夫婦生活で「家事はちょこちょこしますね」
開)の完成試写会に出席した。山田監督が贈る「家族はつらいよ」シリーズの最新作。第1作は熟年離婚、第2作では無縁社会と現代日本に寄り添ったテーマだったが、今作で描かれるのは主婦への賛歌で、山田監督は「この4組のカップルとこんなに長く仕事するとは思いませんでした」と感慨深げだ。今作は、夏川結衣(49)演2018/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/08
群馬出身JOYも歓喜「最高最高最高!!」5失点大敗準Vから1年で悲願の初V
の初優勝を果たした地元・群馬の前橋育英を祝福した。スタジアム観戦したJOYは試合後、「前橋育英優勝!!最高最高最高!!山田監督、選手のみんな、生徒のみんな、本当おめでとうございます!!」とツイート。「悲願の優勝を達成した山田監督とのツーショット投下っ!」と就任36年目で悲願の初優勝を果たした山田耕介2018/01/08スポーツニッポン詳しく見る【高校サッカー】前橋育英が初優勝 山田監督「生徒たちが…」感涙
第96回全国高校サッカー選手権の決勝戦が8日、埼玉スタジアムで行われ、前橋育英(群馬)が10年ぶりの優勝を狙う流経大柏(千葉)を1―0で下し、21度目の出場で初の全国制覇を果たした。前橋育英は前半から攻め続けるが、ここまで無失点の流経大柏の堅守の前に得点を挙げられず、絶好機もゴールポストに阻まれるな2018/01/08東京スポーツ詳しく見る
2018/01/06
前橋育英、大勝なのに大目玉…釣崎、交代時に監督スルーし「誰と交代するつもりだ」
へと駒を進めた。大勝を締めくくる6得点目を奪ったのは途中出場のFW釣崎椋介(3年)だったが、ピッチに立つ直前のドタバタ劇から、山田耕介監督(58)から“大目玉”を食らっていたという。勝利後の記者会見で山田監督が苦笑い混じりで明かす。「出るときに怒ったんですよ。僕のところにこない(で本部席へいった)の2018/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/02
山田洋次監督脚本の舞台が初日「祈るような気持ち」
、鏡開きが行われた。山田監督は「新派というまるで家族のようなチームの皆さんと、この1カ月、心を込めて芝居を作り上げました。成果が試されるわけです。お客さんにとっていい芝居になってくれればと、祈るような気持ちです」とあいさつした。山田監督原作の映画シリーズを舞台化したもので、同監督は「映画とかなり近い2018/01/02日刊スポーツ詳しく見る山田洋次監督、初春新派公演に「まだ稽古が続いているみたい」
の水谷八重子(78)は、母親を演じる今作への思いは強く「(12月)31日までけいこをしていた。鏡開きをして、お正月なんだなと思いました」とコメント。脚本、演出を務める山田監督も「まだけいこが続いてるみたい」とした。また、2018年について、山田監督は「こんな時代ですから、早く平和になってほしいです」2018/01/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/03
山田洋次監督、「家族はつらいよ」舞台版製作発表に出席
日、都内で行われた。山田監督がメガホンを執った16年公開の同名映画の舞台化で、監督のオリジナル作の舞台化は初めて。新派演出は13年「東京物語」以来5年ぶり3作目となるが「家族を描く、松竹映画の伝統的なホームドラマ。舞台にするとしたら家族のような劇団である新派以外にない。大笑いしながら、帰りがけに他人2017/12/03スポーツ報知詳しく見る
2017/10/08
山田洋次監督「家族はつらいよ3」18年5月公開へ
薔薇のように-」は、山田監督にとって大ヒットシリーズ「男はつらいよ」以来20年ぶりの喜劇映画として製作され、16年3月に公開された「家族はつらいよ」のシリーズ第3弾。山田監督は、テーマについて「今回は妻への賛歌です。専業主婦の家事という仕事がどれだけ大変か、家族にとって主婦の存在がどれだけ重要な意味2017/10/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/11
橋爪功と「また作りたい」山田洋次監督が続編意欲
台あいさつを行った。山田監督にとって1日に3劇場で舞台あいさつするのは都内以外では初めて。大きな被害を受けた熊本市と周辺の映画館が通常営業に戻ったのは今年4月。「あらためて大変だったんだと思いました。再開のお祝いをしなきゃと駆け付けました。劇場に大勢集まって笑い声を上げるのが映画の醍醐味(だいごみ)2017/06/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/31
山田洋次監督、5年ぶり劇団新派公演演出「劇団でこそできるものがある」
から決まる。新作「家族はつらいよ2」がヒット中の山田監督が、新派を演出するのは2010、12年「麦秋」、12、13年「東京物語」に続き3度目。ともに小津安二郎監督の名作の舞台化だったが、映画ファンも裏切らない内容で話題を呼んだ。18年は新派創始130年。良い弾みとなりそうだ。監督は「先輩が後輩に教え2017/05/31スポーツ報知詳しく見る
2017/05/24
橋爪功「家族はつらいよ2」続編はあの米映画題材?
ているといい「実現が濃そうと我々は思っている」。内容について、シリーズ前作でも原案を山田監督に提供した共演の蒼井優(31)が「米映画『ホーム・アローン』のおじいちゃん版だ」と言っているという。これに橋爪は「旅行先で俺だけ家に取り残されるって、ふざけるな、バカ野郎!泥棒と戦わねえといけないじゃないか」2017/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/15
林家正蔵、嫁姑問題語る「毎日が戦です」山田洋次監督に実写映画化を依頼
シネマ豊洲で行われ、山田監督、主演の橋爪功(75)、吉行和子(81)、西村雅彦(56)、夏川結衣(48)、中嶋朋子(45)、林家正蔵(54)、妻夫木聡(36)、蒼井優(31)のキャスト陣が勢ぞろいした。前作で橋爪と吉行ふんする夫婦の熟年離婚騒動を描き、今回は高齢者の免許返納と無縁社会をテーマに3世代キャスト陣 ユナイテッドシネマ豊洲 世代家族 中嶋朋子 依頼山田洋次監督 免許返納 公開 公開直前試写会 吉行和子 喜劇作品 夏川結衣 妻夫木聡 実写映画化 家族 山田洋次監督 山田監督 最新作 林家正蔵 橋爪 橋爪功 無縁社会 熟年離婚騒動 舞台あいさつ 蒼井優 西村雅彦 高齢者2017/05/15スポーツ報知詳しく見る山田洋次監督、小さん師匠がケツをなでる理由明かす
たら、という仮定の話として、興味があるテーマに女性の家事労働の価値が低いことを挙げた。この日は、観客の家族のつらい事情、悩みに山田監督と俳優陣が答えた。その中で、バーベキューをした後、夫が皿を洗わないという主婦からの嘆き節があった。山田監督は「女性の家事労働が、全く評価されないということについてはね2017/05/15日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/05
山田洋次監督「家族はつらいよ2」の原案は蒼井優
(出演の)蒼井優が原案だ」と語り、さらにパート3への意欲も見せた。熟年離婚をめぐるドタバタ劇を温かく描き、シリーズ2作目となった今作。山田監督によると、前作の撮影時に蒼井優が「知人の葬式で、ぎんなんを入れて焼いたらパチパチと…」などと“実話”を話したことから着想。「葬式もそうすれば喜劇に描けるかも?2017/05/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/26
山田洋次監督「僕は持つんだろうか…」映画公開喜び
カデリーで行われた。山田監督は過酷な撮影を振り返るとともに、完成披露を迎えることが出来た喜びを感慨深げに語った。山田監督去年(16年)8月の暑い盛りにクランクインしましてね、本当に大変な撮影でした。クランクアップまで、僕は本当に持つんだろうか…途中でダメになっちゃうんじゃないかと不安な気持ちになった2017/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/03
山田洋次監督、石川梵監督に感服「冒険家みたい」
震の被災地で、たくましく生きる被災者たちの様子をまとめたドキュメンタリー映画。今作で初メガホンをとったジャーナリストの石川監督が、震災の2日後には現地へ渡り、1年で6度の取材を経て映画にまとめた。同監督のジャーナリスト魂に、長年の友人でもある山田監督は「そういう行動力はすごい。冒険家みたい」と感服し2017/04/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/06
今井翼 山田洋次監督と念願の連絡先交換「女の子に聞く以上にうれしい」
にゲネプロ(通し稽古)が報道陣に公開された。仏の国民的作家マルセル・パニョルによる同名戯曲が原作で、山田監督にとっては「男はつらいよ」シリーズの人物相関図のベースにしたほど思い入れが強く、舞台化を念願していた作品。主人公のマリウスとして約1カ月稽古を積んできた今井は、「山田監督の下で、素晴らしい役者2017/03/06スポーツニッポン詳しく見る今井翼が音楽劇「マリウス」公開稽古 「監督と連絡先を交換できた」と大喜び
国民的古典喜劇が原作で脚本、演出を山田洋次監督(85)が担当。翼と2013年の舞台「さらば八月の大地」(主演・中村勘九郎)以来2度目のタッグと山田監督は「稽古を経てこんなに成長するとは予想してなかった」と伸び率を絶賛した。べた褒めに恐縮しきりの翼は「稽古中に監督と連絡先を交換できた。女の子の番号を聞2017/03/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/25
山田洋次監督、プレ金“サプライズ特別上映”の舞台あいさつに登場
の舞台あいさつに登場した。プレミアムフライデーの企画で、午後8時半ごろに登壇した山田監督は「こんな時間まで映画をみてくださりうれしいです」と感激のコメント。「映画をDVDを見る機会が多いかもしれませんが、友達や家族を誘って、みんなで見て、その後に映画について語りあう…そういう映画を僕はつくり続けたい2017/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/19
瀧本美織、今井翼との新コンビ結成に意欲 「タッキーとして今井さんの横にいられてうれしい」
製作発表に参加した。山田監督にとって思い入れの強い仏の国民的古典喜劇が原作。主演の今井は、劇中で得意のフラメンコも披露予定。昨年末には役作りのため、舞台となるマルセイユを1人で訪れたといい、「新しい道のスタートとしてひと皮むけられるよう演じたい」と意気込んだ。恋人役の瀧本美織(25)については「子供2017/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/16
【あの時・白井貴子モントリオール金への軌跡】(3)山田監督とは1年間口をきかなかった
◆74年世界選手権決勝リーグ女子最終日日本(5勝)3―0ソ連(4勝1敗)※最終成績〈1〉日本〈2〉ソ連〈3〉韓国〈4〉東ドイツ〈5〉ルーマニア〈6〉ハンガリー73年9月1日、白井は前橋市の群馬県スポーツセンターにいた。W杯代表選考会の最終日だった。代表チームを争っていた日立武蔵は、ヤシカに敗れた。白2017/01/16スポーツ報知詳しく見る【あの時・白井貴子モントリオール金への軌跡】(5)ソ連のセッター交代に「これで勝てる」
のソ連は、それまで見たことのない選手が出てきたり、故障と伝えられた選手が何でもない状態でコートに現れ、日本を慌てさせた。だが、モントリオール五輪では予想通りのメンバーだった。白井はそれを見て、Vサインを山田監督に出したのだ。練習では、米田一典コーチや控え選手らが、ソ連の選手のゼッケンをつけ、研究したサイドアウト制 セッター交代 ソ連 ミュンヘン五輪 モントリオール五輪 モントリオール五輪バレーボール女子決勝日本 予想通り 山田監督 控え選手 日本 白井 白井貴子モントリオール金 米田一典コーチ 選手 Vサイン2017/01/16スポーツ報知詳しく見る
2016/11/26
「山田洋次ミュージアム」初めてのリニューアル!山田監督は「もうちょっと映画を作りたい」
行われた。2012年12月に開館し、今回が初めてのリニューアル。開館後に公開された「小さいおうち」や「家族はつらいよ」などの展示品が新たに加えられたほか、フィルム用の映写機が作動する様子も見ることができる。興味深そうに展示品を見て回った山田監督は「フィルムの歴史が終わっていく中で、子供たちにこれ(映2016/11/26スポーツ報知詳しく見る
2016/09/17
2016/08/04
山田洋次監督、渥美清さん命日に男はつらいよ裏話
ショーには山田洋次監督(84)を始め、倍賞千恵子(75)前田吟(72)佐藤蛾次郎(71)とゆかりのメンバーが顔をそろえた。山田監督は「そもそも会社(松竹)は大反対の企画だった。試写室でも笑いひとつ起きない。僕は落ち込んだし、会社は絶望していたと思う。それが劇場では爆笑が起きた。僕が一番びっくりした」2016/08/04日刊スポーツ詳しく見る山田監督、倍賞千恵子ら「寅さん」秘話公開 渥美清さん没後20年
監督(84)、女優の倍賞千恵子(75)、俳優の前田吟(72)、佐藤蛾次郎(71)がトークイベントを行った。この日上映されたのは、1969年に公開された同シリーズの第1作。山田監督は「1作目を作ることは最初、『テレビでドラマ化したものを映画でやってもしようがない』と会社に反対されていた」と明かした。完2016/08/04東京スポーツ詳しく見る