稲村亜美、今度はゴルフで神スイング! 「ゴルフワールドカップ」応援サポーターに就任
“神スイング”でブレーク中のグラドルの稲村亜美(20)が、24~27日にオーストラリアで開催される「ゴルフワールドカップ」の応援サポーターに就任、PRで来社した。子供のころから野球に打ち込んできたが、最近はゴルフに凝っているそう。「まるっきり初心者の女の子よりはクラブを振れますが、球がすごく曲がって
詳しく見る
不動産仲介業界の悪しき実態 横行する「干し」「値こなし」
【マンション業界の秘密】自分のマンションを売却しようとする人は、まずどうするだろうか。よくあるパターンは、ネット上で「○社一括査定」などのサイトに自分の物件のデータを打ちこむ。そこから上がってきた査定額を見ながら、一番高い金額を提示したか、社名が財閥系などの大手に専任媒介で売却の仲介を依頼する。その
詳しく見る
安倍首相、「ゴルフ外交」でトランプ氏懐柔 互いの「趣味」で信頼関係を構築へ
次期米国大統領であるドナルド・トランプ氏が、米紙ニューヨーク・タイムズに激怒した。同紙が「(日本などに)核兵器を持つべきだと勧めた」と紹介したことを全面否定したのだ。報道への抗議とともに、「暴言王」からの方向修正を図っているとみられ、17日の安倍晋三首相との会談が注目される。こうしたなか、日米関係者
詳しく見る
日米露同盟着々の安倍首相 インドとも協調強め…孤立化で焦る中国
安倍晋三首相が「日米露印の協調体制」構築を狙っている。次期米国大統領であるドナルド・トランプ氏と17日、ニューヨークで会談するが、アジア太平洋地域の自由と平和、繁栄の確保に向けて、現実的な外交・安全保障政策や経済政策について意見交換するのだ。両氏の距離を縮めるための「ゴルフ外交」も調整中という。共産
詳しく見る
丸山ゴンザレス、危険すぎる好奇心 裏社会の構造、カラクリを解いて発表するのが僕の『仕事』
「死ぬなって思ったこと?ないですよ。もちろん『怖い』という感覚はしょっちゅうある。取材先で銃口を向けられたとき、引き金に手がかかってないから『セーフだな』と思ったり…」破天荒な体験をしてきた人々の生の声を届けるテレビ番組「クレイジージャーニー」(TBS系)。そのなかでも「地上波放送ギリギリ」のきわど
詳しく見る
「トランプ景気」いつまで続く? 識者「もって来年1月20日の大統領就任まで」
ドナルド・トランプ氏の米大統領選当選を受けて、米国株が連日最高値を更新、為替も約5カ月ぶりに1ドル=108円台まで円安が進んだ。「トランプ景気」が本格化する前兆か。それとも期待先行のバブルなのか。15日午前の東京外国為替市場の円相場は一時1ドル=108円台前半を付けた。「想定外のスピードで円安ドル高
詳しく見る
果物は体にいいのか 糖化タンパク質と老化物質生成ブドウ糖の10倍
【サプリで認知症予防&健康長寿】「過剰に果糖を摂取すると認知機能が低下する」という研究が香川大学医学部で行われています。果物に多く含まれる果糖が認知症に関係しそうなのです。健康にいいと勘違いしている果実信奉主義者にはショッキングなことでしょう。果物は体にいいのか、悪いのかは永遠の課題。私の長年の臨床
詳しく見る
-
平幹二朗さん、月9「カインとアベル」で元気な姿を見せていたのに…
【TV視てますか?】驚きのリンク!先日この連載で「1954年生まれの人たちの活躍が目立つ」説を話題にしたが、そこで取り上げた一人が古舘伊知郎。9日から始まった冠番組『トーキングフルーツ』(フジ系)の初回に登場したクリエーティブディレクターの佐々木宏氏が、54年生まれ。有名CMを多数手がけるが、最近の
詳しく見る
トランプ氏モノマネ芸人、早くも戦国時代 ノッチにRG、岡村までも…特徴つかみやすく
新たな米大統領にドナルド・トランプ氏(70)が選ばれたことで、日本の芸能界にも思わぬ波紋が広がっている。ここぞとばかり、モノマネする芸人が続出しているのだ。当選を受けさっそく反応したのが、オバマ大統領のモノマネが十八番のお笑い芸人、ノッチ(51)。ブログで金髪のカツラを被り表情をマネた写真をアップ、
詳しく見る
高田純次「うまく言い訳しながら生きないと人生苦しいよね」 就活生に読んで欲しい本
人生の転機や成功と失敗の教訓などの重要で難しいテーマを、こうも読みやすく、笑いを交えて語れるとは、さすが高田純次氏、さすが適当男だと感心しました。いわく「うまく言い訳しながら生きないと人生苦しいよね」。高田氏の著書『人生の言い訳』は、肩の力を抜いて大事なことに向き合うための指南書といえそうです。場所
詳しく見る
「日米ゴルフ外交」安倍首相、祖父の前例参考に実現へ調整中
安倍晋三首相と、次期米国大統領のドナルド・トランプ氏との関係強化のため、日米関係者の間で「ゴルフ外交」の具体的実現に向けて調整に入っていることが14日、分かった。2人は17日、ニューヨークで会談するが、ゴルフ談義でも距離を縮めそうだ。トランプ氏は、オフィスビルやホテル、カジノ経営とともに、ゴルフ場も
詳しく見る
朴大統領、3度目の“命乞い”か 裏切った元側近からは恨み節も 談話発表のたびに支持率低下
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が3度目の“命乞い”に踏み切るかもしれない。国政介入疑惑で、韓国検察は16日に朴氏の聴取を検討している。朴氏退陣を求める12日の集会は予想を上回る動員数を記録した。厳しい状況を受け、韓国メディアでは青瓦台(大統領府)が朴氏の3度目となる談話を発表する可能性にも言及して
詳しく見る
朴氏退陣要求デモに便乗? 日本の労組の旗、巨大な「慰安婦像」
一説では100万人を動員したといわれる朴氏退陣を求める12日のデモ。そこで、日本の労働組合の旗が掲げられたり、巨大な「慰安婦像」が登場したりした画像がインターネット上で話題になっている。韓国のネット掲示板では、労組の実名も挙げ、「朴大統領と安倍(晋三)首相の退陣」を叫んで集会を開いたと紹介された。実
詳しく見る
得意先にウケる’16忘年会の仮装はコレ! ピコ太郎、カズレーザー…ブレーク芸人が“鉄板”
【サラリーマン特報】狂乱のハロウィーンも終わって、忘年会の演出に頭を悩ませる時期がやってくる。「得意先にウケる仮装グッズ」の最新トレンドをお届けする。パーティーグッズといえば書き入れどきなのが、大手ディスカウントストア、ドン・キホーテ。広報担当に今年の傾向を聞いた。「得意先にウケる仮装といえば、“芸
詳しく見る
-
『マーズ 火星移住計画』 火星開拓に挑む6人の宇宙飛行士
【CS・BS今週の狙い撃ち】「マーズ火星移住計画」(11月15日(火)午後9時スカパー!CS343ナショナルジオグラフィックチャンネル)近頃、宇宙を舞台にした映画が多いような気がします。私が覚えているだけでも「ゼロ・グラビディ」「インターステラー」であったり、最近ですと「オデッセイ」と宇宙に取り残さ
詳しく見る
さらば“チャンネル争い” NHKも「ネットでテレビ実験」
「これって、籾井会長時代の偉大な実績じゃないでしょうか」とベテラン放送記者がたたえるのは、NHKが参加者を募集した「ネットでテレビ実験(ネット同時配信実験)」。その言葉通り、テレビでオンエアする番組をスマホやパソコンでも見られるという実験だ。「リオ五輪でもやりましたが、テレビ以外のデバイスでテレビを
詳しく見る
引退表明の宮崎駿監督、長編復帰へ高いハードル ジブリ側は「応援する」
2013年に長編アニメ製作からの引退を表明した宮崎駿監督(75)が、13日放送のNHKスペシャル「終わらない人宮崎駿」で、再び長編アニメに復帰する決意を口にした。CGアニメに挑戦する中で、創作意欲に駆られたようだが、そのハードルは意外にも高い。番組では、宮崎監督が今年8月、鈴木敏夫プロデューサーに長
詳しく見る
水卜アナ、奇跡の8年前スレンダー写真にファン悲鳴 「今のほうがいい」
好きな女子アナランキングで3年連続トップという人気を誇る日本テレビの水卜麻美アナウンサー(29)。ファンが求めているのは、女性としての願いとはほど遠いものだった。8日放送の「解決!ナイナイアンサー」で、21歳だった入社前の写真を公開した水卜アナ。アナウンサーになるため、食事制限によるダイエットで「1
詳しく見る
相葉雅紀&有村架純でSMAP切り 紅白司会、人選の真相 東京五輪にらんだシフトも
今年の大みそかの「第67回紅白歌合戦」の司会に決まったのは、嵐の相葉雅紀(33)と女優、有村架純(23)だった。SMAPの出場をめぐってはさまざまな情報が乱れ飛んだが、ふたを開けてみれば意外な組み合わせとなった。4月から同局でスポーツ番組「グッと!スポーツ」のMCを担当する相葉はその進行ぶりが評価さ
詳しく見る
米政治空白に乗じる中国に気をつけろ 安倍政権しっかり対米工作すべき
【お金は知っている】米大統領選は共和党のトランプ候補の勝利で終わった。従来の外交・安全保障路線に「ノー」を唱える新政権の登場で、当面の間、米対外政策に空白を生みかねない。それに乗じるのは中国である。北朝鮮情勢をみよう。北の9月9日の5回目の核実験に対し、国連安保理は制裁強化に向け、動き出したはずなの
詳しく見る
韓国通貨スワップ再開要求に自民・片山さつき氏「いますぐは意味なし…『戦略的カード』として使うべき」
韓国が求める日韓通貨スワップの再開について、自民党は9日、外交・経済連携本部・国際情報検討委員会合同会議を開いて声明案を検討した。韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が友人の国政介入疑惑などで窮地にあるうえ、慰安婦問題をめぐる昨年12月の日韓合意を韓国側が履行しないこともあり、多くの議員から反対論が相次
詳しく見る
トランプ氏、銃撃の標的に 防弾チョッキ着用 全米で抗議デモ拡大、一部暴徒化
過激発言に対するブーメランなのか。次期米大統領に決まった「暴言王」ドナルド・トランプ氏(70)への抗議運動が全米に広がっている。イスラム系移民やメキシコ人らに対する排外主義的な発言を繰り返してきたこともあって、選挙後も「反トランプ」の動きは大きく、一部は暴徒化。専門家からは、何者かがトランプ氏の命を
詳しく見る
トランプ氏狙うハニートラップ 下ネタにセクハラ、「美女好き」公言も…危険性は十分!?
■才色兼備の長女が駐日大使に!?まもなく超大国のリーダーになろうとしているドナルド・トランプ氏(70)には、政治家経験も軍経験もないなど不安要素は尽きないが、見過ごせないのが女グセだ。選挙戦でも過去にセクハラを受けたという女性が次々と現れ、火消しに追われた。外国の女性諜報員によるハニートラップに引っ
詳しく見る
劣化する芸能メディア 取材後にサインをおねだり 先輩不在のネット媒体記者
俳優の平幹二朗さんの通夜を取材中、その場を仕切っていたテレビ局のディレクターが、奇妙なことを言い出した。「(元妻の)佐久間良子さんは囲み取材に応じてくれますかね」それを聞いた周囲はあ然。「だってそうでしょう。応じてもらえるように交渉するのがメディアの役割。CM発表会などに来ているわけじゃないんですか
詳しく見る
相次ぐ女性アイドル引退のワケ 芸能プロ関係者「最近の若者は安定志向と言うけど…」
5日、カントリー・ガールズの「ももち」こと嗣永桃子(24)が来年6月いっぱいで、芸能界を引退することを発表したが、女性アイドルの引退が相次いでいる。「乃木坂46の橋本奈々未(23)さんも来年2月20日をもって引退することを明かしています。橋本さんはお金のためにアイドルになったとかねてより明かしていま
詳しく見る
宮沢りえの熱演に感涙 映画「湯を沸かすほどの熱い愛」
【エンタなう】タイトルに偽りなし。映画「湯を沸かすほどの熱い愛」(公開中)は、宮沢りえ扮する肝っ玉母さんが大奮闘する熱い家族愛の物語だ。いまさら愛だの恋だのと口に出すのが恥ずかしいお父さんも思わず涙腺が決壊するだろう。この種の映画は、何の予備知識もない方が、感動も高まるのだが、ほんのサワリを。銭湯「
詳しく見る
ロバート・ボーンさん死去、「荒野の七人」全員鬼籍に 83歳、白血病
米人気テレビシリーズ「0011ナポレオン・ソロ」で主役のソロを演じたロバート・ボーンさんが11日(日本時間12日)、白血病のため死去した。83歳だった。1960年の映画「荒野の七人」に出演して有名になり、1964年から68年までデビッド・マッカラムと共演した「ナポレオン・ソロ」で世界的な人気になった
詳しく見る
「反捕鯨映画」の矛盾やこじつけ、反証映画でありのままに指摘
【聖林裏表】和歌山県太地町のイルカ漁など捕鯨を批判した米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」が米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞したのは2010年だった。伝統的なイルカ追い込み漁を意図的に残酷に描いた作品はさまざまな反響を呼んだが、その反証映画「ビハインド・ザ・コーブ」が先ごろ、来年のアカデミ
詳しく見る
「トランプ相場」加速も 勝ち組みは金融機関、製造業 負け組みはIT関連
「トランプ相場」が加速している。米国株は最高値を更新、円安ドル高も進み、10日1000円超値上がりした日経平均株価も続伸した。米国で規制緩和や減税、公共事業など「トランプノミクス」への期待が強まる半面、IT関連株は急落。日本でも自動車関連に不安がくすぶっている。10日の米市場でダウ工業株30種平均は
詳しく見る
日本の資本主義は終わったか 最後のよりどころ不動産投資 金利差拡大ならマネーは米へ
【マンション業界の秘密】日本は資本主義ということになっている。資本主義というのは、簡単に言えば、お金持ちが何かに投資してリターンを得やすい経済環境を国家が保護する制度。おカネがおカネを生む経済活動を良しとする社会が資本主義の世の中だ。ところが、最近では「資本主義が終わった」と言われている。その理由は
詳しく見る
脳卒中の後遺症、回復には発症後4カ月のリハビリが最重要
【気になるこの症状】突然のように冬になったが、こうなると脳卒中が発症しやすい。脳卒中を発症した人は約60%の割合で、何らかの後遺症が出るといわれている。特に予後の日常生活動作に大きく影響を及ぼすのは、片マヒなどの感覚運動障害(別項)だ。回復には早期からのリハビリが大切になる。【回復のスピード】脳卒中
詳しく見る
トランプ氏、豹変のワケ オバマ大統領と穏やかに会談
米大統領選に勝利した共和党の不動産王、ドナルド・トランプ氏は10日、オバマ大統領とホワイトハウスで会談し、円滑な政権移行に向けて連携することで一致した。選挙期間中、過激なオバマ政権批判を展開していたトランプ氏だが、会談は穏やかな雰囲気で進められたという。なぜ、トランプ氏は豹変(ひょうへん)したのか。
詳しく見る