米朝
2019/06/19
桂南光「私の方が面白い」弟子南天にライバル心
毎年恒例の「米朝一門会」(8月10日、サンケイホールブリーゼ)取材会が19日、大阪市内で開かれ、出演する桂南光(67)桂団朝(52)桂南天(51)桂二葉(32)が出席した。今年は「令和夏の陣昭和入門軍VS平成入門軍」と銘打ち、ベテランと若手に別れて落語を披露する。72年から「米朝一門会」を始めた故桂2019/06/19日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/13
桂米団治「畏敬の念大きい」故桂米朝さん映像と合体
始まり、全国を回ってきた記念独演会は南座が30カ所目となり、千秋楽となる。千秋楽では師匠であり、父でもある人間国宝の故・桂米朝さんの映像とコラボレーションした特別版「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」を演じる。「えんまの顔は米朝が最高です。スクリーンにその顔がアップになり、米朝と僕2019/06/13日刊スポーツ詳しく見る桂米團治「閻魔の顔は米朝が最高なんですね。あれに勝るものはない」
ているが、30公演目の千秋楽が伝統ある京都・南座で。「やっぱり南座。他と同じようなことはできない。他とは違う伝統重みがある」と気合十分だ。2015年3月に亡くなった父・桂米朝さんの十八番から10種を選び、必ずどれか一席を行うのがツアーのコンセプトだったが、南座では10種に入っていない「地獄八景亡者戯2019/06/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/24
ロ朝が初の首脳会談 安倍政権だけ6カ国協議から“カヤの外”
脳会談の実施を発表ロシアのペスコフ大統領報道官は先週19日、ロ朝会談のテーマについて、「2国間関係の発展、次に(北朝鮮の)非核化問題と地域協力だ」と説明。2月末の米朝首脳会談が物別れに終わり、非核化や制裁解除を巡り、米朝の応酬は激化。正恩がプーチンを後ろ盾に、米政権の制裁解除を狙おうとしているのは明プーチン プーチン大統領 ペスコフ大統領報道官 ロシア 会談 制裁解除 北朝鮮 国間関係 地域協力 後ろ盾 発表ロシア 米政権 米朝 米朝首脳会談 金正恩 金正恩朝鮮労働党委員長 非核化 首脳会談 首脳会談安倍政権2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/12
米朝“決裂”で…金正恩氏「斬首作戦」復活か? 南北融和に突き進む韓国・文政権も共倒れの道 国際投資アナリスト・大原浩氏緊急寄稿
米朝首脳会談の決裂は、朝鮮半島の歴史的転換点となるのか。トランプ米大統領にハシゴを外された北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、廃棄を約束したミサイル発射場を稼働状態に戻した。こうしたなか、正恩氏に対する米軍の「斬首作戦」や北朝鮮内部の「クーデター」が再び現実味を帯びてきたとみるのはトランプ米大統領 ミサイル発射場 共倒れ 北朝鮮 北朝鮮内部 南北融和 国際投資アナリスト 大原 大原浩 大統領 寄稿 文政権 斬首作戦 朝鮮労働党委員長 歴史的転換点 決裂 稼働状態 米朝 米軍 緊急寄稿米朝首脳会談 金正恩 韓国2019/03/12夕刊フジ詳しく見る
2019/03/02
韓国・文大統領大誤算!米朝決裂で韓国『三・一』に冷や水で… 政権の求心力低下は確実 識者「米は韓国にも締め付け強める」
米朝首脳会談の決裂を受け、北朝鮮と韓国が窮地に追い込まれた。ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の「見せかけの非核化」方針を見透かして席を蹴ったため、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が熱望した経済制裁解除や、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「三・一運動」100周年に合わせて期2019/03/02夕刊フジ詳しく見る
2019/02/25
【ニュースの核心】米朝、米中…日本の命運左右する“正念場”に野党は「統計不正」吠え続け
でいいのか。1つ目は米朝首脳会談である。ドナルド・トランプ米大統領は27、28日、ベトナムの首都ハノイで、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と2回目の会談をする。昨年6月にシンガポールで開いた初会談は、はっきり言って「失敗」だった。なぜなら、正恩氏は「非核化」を言ったものの、肝心の「2019/02/25夕刊フジ詳しく見る
2019/02/12
対北協調路線から韓国離脱か “コレグジット”で日本外しが加速
た8カ月ぶり2回目の米朝首脳会談まで2週間。米国が完全な非核化に向けた具体的措置を求めるのに対し、北朝鮮は「相応する措置」として制裁緩和・解除などの見返りを要求。米朝がせめぎ合う中、韓国も加わった実務者協議が続けられているが、拉致問題を抱える日本外しの加速は避けられそうにない。安倍政権を揶揄する金正2019/02/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/11
落語家・桂米團治さん 米朝は稽古が終わると飲ませ上手になり…
ー人間国宝・3代目桂米朝の長男に生まれ、19歳で父親に弟子入り、2008年に父親の師匠の名跡「米團治」を襲名し、上方落語を盛り上げている。昨年から父が設立した「米朝事務所」の社長としても奮闘する。そんな米團治さん(60)も米朝に似て酒が大好きだ。◇◇◇「らくだ」「替り目」「親子酒」「試し酒」「一人酒2019/02/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/23
桂吉弥、サンケイホールブリーゼで独演会「休憩がないのが心配」
日間連続で行う。過去には同所の前身であるサンケイホールで桂米朝さん、桂枝雀さんが行っていたが、1985年10月に行われた枝雀さんの十八番以来、34年ぶりの開催となる。「米朝さん、枝雀さんの次にやるのが吉弥かというよりは、僕の場合はラジオやテレビで知っている人はいますが、やっぱり落語を見ている人が少な2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見る桂吉弥6日連続18席の独演会「ここからスタート」
の取材会を大阪市内で行った。1日に色とりどりの3席を披露する6日連続の独演会は、故桂米朝さんが70年代に「米朝十八番」、故桂枝雀さんが80年代に「枝雀十八番」として実現させた上方落語のビッグイベント。レジェンドたちの名企画を受け継ぐ形となる吉弥は「米朝、枝雀の次に(十八番を)やれるのは吉弥と言ってい2019/01/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/05
桂米団治「新しい風を」還暦&40周年独演会を開始
語協会会長の笑福亭仁智(66)がゲスト出演した初日の口上では、紋付きはかま姿でこれまでを振り返った。戦後の上方落語を復興させた故桂米朝さんを父に持ち「(これまで)いろんなことがありました。一番の大きなことは、桂米朝の家に生まれたことでございます」と笑わせ、偉大な父に感謝した。昨春には、父が作った米朝2019/01/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/21
還暦&噺家40年!桂米團治、50歳から父に「『似てきた』と言われる」
れていましたが、気がつけば還暦。もう一度、まっさらな気持ちで高座を務めていきたい」と誓った。1978年に入門した父で人間国宝の桂米朝さん(享年89)と比べられるのが嫌だったというが、「米朝を意識している間は似ず、50歳で米團治を襲名して解き放たれてから『似てきた』と言われるようになった」と笑顔で振り2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/20
桂米団治 還暦&40周年祝う会に400人 父・米朝を意識しなくなってから「似てきたねと」
父である人間国宝・桂米朝(2015年に89歳で死去)が築いた「米朝事務所」の社長に就任したが「(50歳で)米朝を意識しなくなってから“似てきたね”と言われるようになった。それが嬉しい」と話した。この日、60回目の誕生日を迎えた米団治。関学大在学中の78年に父・米朝に入門して40年。還暦と、芸歴40年2018/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/12
トランプ氏、米朝再会談で非核化実現に向け金正恩氏を“再教育”か 時間稼ぎや挑発的姿勢に“死神”ボルトン氏は…
員長による「2回目の米朝首脳会談」が現実味を帯びてきた。正恩氏から再会談を要望する書簡をトランプ氏が受け取り、ホワイトハウスが「調整中」と明らかにしたのだ。高官からは、年内開催を示唆する発言も飛び出した。当初、「1年以内の非核化」を約束したはずの正恩氏は時間稼ぎを図っているが、北朝鮮の欺瞞(ぎまん)2018/09/12夕刊フジ詳しく見る
2018/07/16
桂米団治が恒例の独演会開催 京の茶漬など3席披露
演会を開催した。故桂米朝の長男で今年、襲名10年を迎える米団治。この日は「京の茶漬」「たちぎれ線香」「阿弥陀池」の3席を披露。コミカルな物語の「京の茶漬」「阿弥陀池」で満員の客席を沸かしたと思えば、悲恋の物語である「たちきれ線香」では、迫真の語りで聞き入る観客を引き込んでいた。今春、米朝が設立し自身2018/07/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/12
首脳会談開催のシンガポールで話題「米朝コラボ」メニュー
長による史上初となる米朝首脳会談が12日、シンガポールで開催された。現地では、この両首脳や会談をテーマにしたコラボメニューが登場し、話題を呼んでいる。ハンバーガーとキムチのコラボが多く、写真を見るとなかなかおいしそうだ。現地の飲食店「ザ・ブッチャーズ・キッチン」では、会談を記念し牛肉とキムチ、シンガ2018/06/12東京スポーツ詳しく見る
2018/04/11
桂米團治、可朝兄さん悼む 宴会襲来「警察や!」 米朝さんが「上手い」と認めた話芸
市内で取材に応じ、桂米朝一門最古参の兄弟子で、亡くなった月亭可朝さんを悼んだ。型破りな芸人人生を送った可朝さんを、米團治は「たしかに博打好きで破天荒やったけれど、可朝兄さんは一門の異端と言われながらも、すごく兄貴分的な存在で、言うてはることは正論でした」としのんだ。はちゃめちゃなタレントとしても活躍2018/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/20
2018/02/28
平昌パラ後に金正恩焦り 米朝対話めぐり熾烈チキンレース
開始の糸口をめぐって米朝の駆け引きが激化している。平昌五輪閉会式に出席したイバンカ大統領補佐官ら米国代表団一行は26日、出国。一方、対南責任者の金英哲朝鮮労働党副委員長率いる北朝鮮代表団は27日まで韓国に滞在し、文在寅政権幹部らと断続的に協議を続けている。閉会式直前に金英哲と非公開会談した文在寅大統イバンカ大統領補佐官ら米国代表団 パラ五輪終了 北朝鮮代表団 南責任者 寅大統領 寅政権幹部 対話開始 平昌パラ 平昌五輪閉会式 熾烈チキンレース平昌五輪 猶予期間 米朝 米朝対話 米韓合同軍事演習延期 金英哲 金英哲朝鮮労働党 閉会式直前 非核化2018/02/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/24
激圧!!イヴァンカ訪韓の裏 北に対抗「ほほえみ返し外交」
に出席する。北朝鮮は、金英哲朝鮮労働党中央委員会副委員長を団長とする高官代表団が閉会式に出席予定で、開会式に続き、五輪を舞台にした米朝の駆け引き合戦が始まった。イヴァンカ氏は23日、韓国の仁川空港に到着した。米出発時はシマウマ柄のコートに身を包んでいたが、到着時は白黒チェック柄のジャケット、白のロンイヴァンカ イヴァンカ訪韓 シマウマ柄 トランプ米大統領 五輪 仁川空港 出席予定 委員長 平昌五輪 平昌五輪閉会式 激圧 白黒チェック柄 米出発 米朝 返し外交 金英哲朝鮮労働党中央委員会 長女イヴァンカ大統領補佐官 閉会式 開会式 駆け引き合戦 高官代表団2018/02/24東京スポーツ詳しく見る
2017/12/09
【桂春蝶の蝶々発止。】北朝鮮の緊張はどうした!「モリ」「カケ」のびて賞味期限切れ、捏造すら辞さない危うさ感じる「東京のメディア」
なら、それだけ審議してもいいでしょうが、北朝鮮は核兵器やICBM(大陸弾道ミサイル)の開発を強行。日本海沿岸には多くの木造船が漂着するなど、毎日不穏なニュースを目にします。米朝の緊張は…(=あっ、上方の噺家は『米朝』と書くとき、米国と北朝鮮のことでも、違う意味で緊張します。人間国宝の名前だもの…笑)2017/12/09夕刊フジ詳しく見る
2017/12/07
米国人20万人が韓国脱出決行か トランプ氏決断の兆候、半島有事緊迫 在日米軍基地も避難先に
半島の緊張が高まるなか、共和党重鎮が示唆したのだ。半島南部では現在、史上最大規模の米韓空中合同演習「ビジラント・エース」が実施されている。クリスマス休暇に合わせた在韓米国人の韓国脱出が現実となるのか。「(米朝の)軍事衝突が近づいている。時間はそれほど残されていない。北朝鮮の挑発行為を勘案すれば、(米クリスマス休暇 共和党重鎮 北朝鮮 半島南部 半島有事緊迫 史上最大規模 在日米軍基地 大陸間弾道ミサイル 挑発行為 米国 米国人 米朝 米韓空中合同演習 軍事衝突 避難作戦 避難先 韓国在住 韓国脱出 韓国脱出決行 韓米国人2017/12/07夕刊フジ詳しく見る
2017/11/15
トランプ氏、正恩氏に亡命促す? 異例ツイートで“真意”注目、識者「行き着く先はロシアのプーチン大統領」
労働党委員長に、原子力空母3隻を集結させる「最大限の圧力」をかける一方で、ツイッターに「友人になれるよう懸命に努力する」と投稿したのだ。米朝による水面下接触のサインなのか、軍事行動前に外交努力をした実績づくりなのか…。関係者の中には、正恩氏の「亡命」を推察する声もあり、具体的国名まで指摘されている。2017/11/15夕刊フジ詳しく見る
2017/09/22
仲代達矢 エスカレートする米朝の挑発合戦に「なんのために戦おうとしてる?」
黒澤明、小林正樹といった世界的な映画監督の作品に主演してきた日本を代表する俳優の仲代達矢(84)が22日、テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演し、エスカレートする一方の米国と北朝鮮の言葉の応酬に「アメリカにしても北朝鮮にしても、なんのために戦おうとしてるんですかね?」と、戦争を知る世代として疑問2017/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/30
北ミサイル列島通過、懸念される『最悪の事態』 「正恩体制の存続保証」要求、米朝“水面下接触”で主張対立
北朝鮮が許し難い挑発を仕掛けてきた。29日朝、ミサイル1発を発射し、北海道上空を通過させ、襟裳岬の東約1180キロの太平洋上に落下させたのだ。米国領グアムに発射予告していた、弾道ミサイル「火星12」の可能性がある。被害は確認されていないが、日本国土を含む、航空機や船舶などを危険にさらす、常軌を逸したトランプ米大統領 ミサイル 主張対立北朝鮮 北ミサイル列島通過 北朝鮮 北海道上空 可能性 圧力強化 存続保証 安倍晋 弾道ミサイル 恩体制 日本国土 核実験 水面下接触 米国領グアム 米朝 緊急電話首脳会談2017/08/30夕刊フジ詳しく見る
2017/08/25
トランプ氏、正恩氏に“不可解対応”のウラ 軍事力見せつける一方で融和的メッセージ披露
的なメッセージを披露するなど、不可解な対応を続けているのだ。背景に、米朝の水面下接触の可能性が指摘される。北朝鮮に「核・ミサイル開発」を放棄させられるのか。「正恩氏はわれわれに敬意を払い始めている。多分、何か前向きなことが起きるかもしれない」トランプ氏は22日、アリゾナ州フェニックスでの演説で、こう2017/08/25夕刊フジ詳しく見る
2017/08/10
トランプ氏が咆哮「炎と怒りに見舞われることになる」 北が核弾頭小型化、グアム攻撃検討で「9月危機」現実味
さない“最後通告”を発したのだ。北朝鮮がICBM(大陸間弾道ミサイル)に搭載できる小型核弾頭の生産に成功したと、米メディアが報じたことに反応した。これに対し、北朝鮮はグアム攻撃を示唆した。米朝の緊張は高まっており、8月下旬の米韓合同軍事演習を見据えながら、朝鮮半島は未曽有の危機に突入しようとしているグアム攻撃 グアム攻撃検討 トランプ トランプ米大統領 ミサイル開発 北朝鮮 危機 大陸間弾道ミサイル 小型核弾頭 曽有 最後通告 核弾頭小型化 武力行使 現実味ドナルド 米メディア 米朝 米韓合同軍事演習 金正恩2017/08/10夕刊フジ詳しく見る
2017/06/02
北欧で再び非公式接触 急浮上する「8・2米朝電撃和解」
と発表。原子力空母ロナルド・レーガンを日本海入りさせ、カール・ビンソンと異例の空母2隻態勢で北朝鮮への牽制を強めている。その一方、水面下では米朝対話の本格開始に向けて、北朝鮮サイドと日程を探り合っているという。「8.2米朝電撃和解」の仰天情報も飛び交っている。「トランプ政権発足後、米朝の初めての非公2017/06/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/16
米朝「想定外の開戦」可能性、米空母ロナルド・レーガン緊急発進 北新型ミサイル、ハワイ射程か
北朝鮮が「狂気の挑発」を強行した-。米国が対話の姿勢も見せていたなか、14日早朝、弾道ミサイル1発を発射したのだ。朝鮮中央通信は15日朝、「新型の中長距離弾道ミサイル『火星12』の発射実験に成功した」と報じた。米本土に届く「ICBM(大陸間弾道ミサイル)の完成一歩手前」との分析もある。ドナルド・トラトランプ米政権 ハワイ射程 レッドライン レーガン レーガン緊急発進 ロナルド 北新型ミサイル 可能性 大陸間弾道ミサイル 弾道ミサイル 想定外 新型 発射実験 米原子力空母 米朝 米本土 米海軍横須賀基地 米空母ロナルド 長距離弾道ミサイル2017/05/16夕刊フジ詳しく見る
2017/04/25
【サッカーコラム】J1鹿島が緊迫する朝鮮半島情勢の中で蔚山(韓国)戦に臨む 切り替えの早さこそ強者に必要
迫する朝鮮半島情勢。米朝の駆け引きが行われる中で26日にJ1鹿島は敵地でアジアチャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ蔚山(韓国)戦に臨む。日本代表DF昌子源(24)は「いつ何が起きるか分からない状況」と不安を口にしつつも、「勝てば1次リーグ突破が決定的。絶対に勝たないといけない」と語った。22日の2017/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/11
桂米朝さん特別展、春団治さんに渡した自筆原稿公開
年3月に亡くなった桂米朝さん(享年89)は、仲間の「上方四天王」の中でも、後輩ながらに先代の実子だった故3代目桂春団治さん(享年85)を「別格」と言い、とりわけ敬意を持っていたという。米朝さんの長男、桂米団治(58)が11日、大阪市内で、今月28日に米朝さんの故郷、兵庫県姫路市にある兵庫県立歴史博物2017/01/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/02
桂ざこば「早送りもできへん」トイレにTVリモコン
年3月に亡くなった桂米朝さん(享年89)が72年にスタートさせた新春恒例の「米朝一門会」が2日、大阪・サンケイブリーゼで行われた。桂ざこば(69)桂南光(65)らが出演した。米朝さん作の人情噺(ばなし)「一文笛」の演目を披露する前にざこばは最近、物忘れが激しくなったことに触れた。「米朝(師匠)が(激2017/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/06
桂米団治「世に出ていない物も展示」米朝さん特別展
年3月に亡くなった桂米朝さん(享年89)をしのぶ「特別展人間国宝桂米朝とその時代」が来年1月28日から3月20日まで、兵庫県姫路市の兵庫県立歴史博物館で開催される。6日、米朝さんの名誉市民墓が、同市内の名古山霊苑で公開され、席上で発表された。長男で落語家の桂米団治(57)によると「これまで世に出てい2016/11/06日刊スポーツ詳しく見る桂米朝さんの名誉市民墓お披露目「米」の文字を表現
年3月に亡くなった桂米朝さん(享年89)の生誕日にあたる6日、兵庫県姫路市の名古山霊苑で、米朝さんと妻の故絹子さん(享年88)が眠る名誉市民墓のお披露目式が行われた。式典には長男の落語家桂米団治(57)ら親族や、最古参弟子の月亭可朝(78)ら一門、米朝さんの旧友ら約50人が出席。米団治は「米朝を育ん2016/11/06日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/23
米団治「ポケモンGOは落語と同じ」?やっぱり違う
人間国宝の落語家、桂米朝さん(享年89)の長男桂米団治(57)が23日、大阪市内で毎夏恒例の「桂米団治独演会」を開いた。師匠であり、父でもある米朝さんの十八番だった演目「算段の平兵衛」「軒付(のきづ)け」「稲荷俥(いなりぐるま)」の3席を披露した。「去年(15年)と今年(16年)で大きな違いは、親(2016/07/23日刊スポーツ詳しく見る